現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スバルの最新「コンパクトSUV」雪道をグイグイ走れる? 「クロストレック」がけっこうスゴい! 一体どんなモデル?

ここから本文です

スバルの最新「コンパクトSUV」雪道をグイグイ走れる? 「クロストレック」がけっこうスゴい! 一体どんなモデル?

掲載 更新 11
スバルの最新「コンパクトSUV」雪道をグイグイ走れる? 「クロストレック」がけっこうスゴい! 一体どんなモデル?

■最新SUV「クロストレック」の雪道性能はどうだった?

 スバルはさまざまなSUVをラインナップしていますが、そのなかでも、“弟分”ともいえるもっともコンパクトなモデルが「クロストレック」です。
 
 扱いやすいサイズのボディやラギッドでスポーティなデザインを組み合わせたクロスオーバーSUVで、従来の「XV」の後継車として2022年12月に発表。
 
 個性的なデザインをさらに際立たせ、動的質感や使い勝手、安全性により磨きをかけています。

【画像】めちゃカッコいい! これが最新「スバルSUV」です! 画像を見る

 エンジンは2リッター直噴+モーターのハイブリッド(e-BOXER)のみの設定とし、トランスミッションにリニアトロニックを組み合わせています。駆動方式はAWD(全輪駆動)に加えて、時代のニーズに合わせてFWD(前輪駆動)も用意しました。

 さらに、新世代アイサイトを搭載したうえで、国内スバル初となる広角単眼カメラを追加した3眼カメラを採用することで、高いレベルでの安全性能を実現しています。

 今回、そんなクロストレックで冬の青森で雪道を走行しました。

 スバル車はAWD性能が優れていることでも知られていますが、クロストレックは雪上でどのような性能をみせてくれたのでしょうか。

 今回試乗したのは、2つあるグレードのうち、上級仕様「リミテッド」のAWDです。外観は各所にダークグレーの加飾が施されており、フルLED化されたヘッドライトはステアリング連動ヘッドランプ+コーナリングランプを備えています。

 ちなみに、クロストレックは新車装着時のタイヤはオールシーズンタイヤが標準となるのですが、今回は本格的な雪道を走行することからスタッドレスタイヤを履いていました。

 クロストレックの運転席に座って最初に感じたのは、乗降性の良さです。全高が1550-1575mmに抑えられており、この低さが乗り降りのしやすさにつながっているようです。

 また、ルーフレール・シャークフィンアンテナ非装着車であれば、全高が多くの機械式駐車場の上限である1550mmとなり、日常的な使い勝手も考慮されました。

 さらに、運転席からの視界も良く、高めのアイポイントとともに、遠くを見通すことができます。

 これは、スバルが視界の良さを「0次安全」としてひとつの安全性能と捉えていることから実現されたもので、安心して運転することができることが実感できます。

 インテリアは、最近のスバル車に共通する、11.6インチの大型センターディスプレイをインパネ中央に搭載。先進感のあるコクピットを実現しているとともに、ブラック基調にシルバーアクセントを織り交ぜたインテリアはシックな印象で、運転に集中できる環境が整っていました。

■冬の雪道で安心して走ることができるワケとは?

 そんなクロストレックを雪道で走らせてみると、安定感のある走行性能を体感できます。

 クロストレックのAWDは、クルマのパーツを左右対称かつ一直線に配置して、低重心と優れた重量バランスを実現する「シンメトリカルAWD」を採用。

 走行シーンに応じて4輪への駆動力配分を最適に制御しており、雪道のような滑りやすい路面でも安心して走ることができるのです。

 雪道で「急」がつく操作は禁物ですが、クロストレックを普通に走らせている分には滑ったりすることなく、e-BOXERのモーターアシストで山道もグイグイのぼっていってくれます。

 最低地上高は高めの200mmを確保。今回はそれほど深い雪道に遭遇することはなかったものの、荒れた雪道にはまっても、路面状況に合わせて「X-MODE」の走行モードを「DEEP SNOW/MUD」に切り替えることによって脱出可能となっています。

 もしX-MODEの出番がなかったとしても、いざとなったら使えるという安心感により、不安なく雪道を走ることができると感じました。

 また、このクロストレックから新たなシート構造を採用。医学的知見を取り入れて、仙骨を押さえるシートとすることでクルマの揺れが頭部へ伝わることを防ぎ、快適な乗り心地を実現するといいます。

 確かに、山道のワインディングでも体が左右に揺さぶられにくく、疲労感が軽減されるような気がして、こういった点もクロストレックの基本性能の高さを感じられるポイントとなっているようです。

 加えて、クロストレックは寒い時期に重宝する機能を搭載。ワイパーブレードとミラーの凍結や雪の付着を防止する「ワイパーデアイサー」「ヒーテッドドアミラー」が、手頃なコンパクトSUVクラスでは珍しい全車標準装備です。

 さらに、スイッチを入れると素早く温まる「シートヒーター」「ステアリングヒーター」や、大容量バッテリーなどを設定しており、雪国で支持されるスバルSUVだけに、冬装備が完備されているうれしいところでした。

※ ※ ※

 スバルの弟分SUVといえども、クロストレックは雪上で頼もしい走行性能を見せてくれました。

 SUVらしい力強い外観デザインに先進的な内装、使い勝手の良いサイズ感、3眼アイサイトによる高い安全性能など、街乗りからアウトドアまでさまざまなシーンにマッチするクロストレックは、総合力の高いモデルのひとつといえそうです。

こんな記事も読まれています

ル・マン24時間に向け、ハイパーカーのBoPが発表。ぶっつけ本番で“2段階”性能調整を導入へ/WEC
ル・マン24時間に向け、ハイパーカーのBoPが発表。ぶっつけ本番で“2段階”性能調整を導入へ/WEC
AUTOSPORT web
トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
トヨタ「“SUV”バン」登場! もはや懐かしい「旧車顔」! 車高アゲ&オシャ内装がカッコイイ「“プレイ”ボックス」公開
くるまのニュース
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
一体なにを基準にすればいい? バイクの消耗品の交換時期とは
バイクのニュース
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
スズキ GSX-R シリーズ用「メインハーネス」が m-tech から発売!
バイクブロス
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
VW ゴルフR 改良新型、プロトタイプの映像を公開…ハッチバックとワゴンを設定へ
レスポンス
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
[15秒でわかる]BMW『3シリーズ』改良新型…ユーザーの選択肢が広がった
レスポンス
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
「ドライブめちゃ楽しくて最高!」 だけど“利便性”もバッチリ! 走りも快適さも妥協なしの「最強国産スポーツセダン」3選
くるまのニュース
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
3リッターっていわれても2996cc! 軽は660ccとかいいつつ658cc! なぜクルマのエンジン排気量は中途半端な数字なのか?
WEB CARTOP
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
日産新型「スカイラインNISMO」登場! 歴代最強だった「400R」より“約200万円高”!? プラスαの価値はどこにある?
くるまのニュース
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
アコスタ、イタリアGPは「中から見ても外側から見ても退屈なレース」トップ集団とのギャップには不満も
motorsport.com 日本版
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
今季限りでアルピーヌF1離脱のオコン、その後任は? 有力候補の3人をピックアップ
motorsport.com 日本版
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
BMWの新聖地「FREUDE by BMW」が東京・麻布台ヒルズにオープン! 人生に、駆けぬける歓びを。
くるくら
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
トヨタの不適切事案は「法規要件より厳しい」試験がほとんど……そもそもの認証制度に課題はないの? 豊田会長が登壇で説明
ベストカーWeb
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
マツダ、認証不正のロードスターRFとマツダ2を生産停止 ヤマハYZF-R1は予定なし
日刊自動車新聞
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
予選での不振の原因を探るリカルド「できるはずのことが常にできているわけではないのが明確」と苦しい胸中を明かす
AUTOSPORT web
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
長ぁ い「ダブル連結トラック」なぜ普及しない? 物流問題の切り札 メーカー担当者がこぼした課題
乗りものニュース
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
トヨタ新型「“最大級”ミニバン」 まさかの「エスティマ後継機!?」 アルヴェルよりデカい「シエナ」とは? 最上級版が中国登場で反響は?
くるまのニュース
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
スーパーカー世代はみんな大好き!? 少年時代に憧れたランボルギーニ「カウンタック」の“25周年記念モデル”ってどんなクルマ?
VAGUE

みんなのコメント

11件
  • yxfxtxkx
    とてもいいクルマ。
    某T社の◯◯クロスと名のついた、ナンチャッテSUVとは格が違う。
    クロストレックの名に負けていない。
  • skg********
    スバル車で「雪道をぐいぐい走れない車」は
    BRZぐらいなんじゃ?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

213.9398.8万円

中古車を検索
クロストレックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

266.2328.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

213.9398.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村