現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > WEC:ロードカーベースの“ハイパーカー”も参戦可能に。2020年新規定の拡張が承認

ここから本文です

WEC:ロードカーベースの“ハイパーカー”も参戦可能に。2020年新規定の拡張が承認

掲載 更新
WEC:ロードカーベースの“ハイパーカー”も参戦可能に。2020年新規定の拡張が承認

 3月7日、スイス・ジュネーブで開かれたFIA世界モータースポーツ評議会において、WEC世界耐久選手権の2020/2021年シーズンから導入される“ハイパーカー規定”に量産モデルをベースとしたマシンの参戦が承認された。

 WECは2018年6月、現行の最高峰クラスであるLMP1に代わるカテゴリーとして市販車のような外観を持つプロトタイプレーシングカーを用いる規定、通称“ハイパーカー規定”を2020年から始まる新シーズンから導入することを発表。昨年12月には大幅なコスト削減を掲げる同規定の基本的なテクニカルレギュレーションが明らかにされた。

WEC:2020/21年導入の“ハイパーカー”技術規定を発表。量産パワートレインの搭載が必須に

 そんなハイパーカー規定について、評議会は参戦車両の枠組みを広げ、従来考えられきたロードカースタイルのレーシングカーに加えて“市販車ベースのレーシングバージョン”の参戦を許可している。

 しかしながら拡大された規制の詳細や、ふたつのプラットフォームを基にしたレースカー同士をどのように規制、調整するのかについては明らかにされなかった。これらは3月14~16日にアメリカ・セブリングで開催されるWEC“スーパーシーズン”第6戦セブリングで発表があるものと考えられている。

■規定の拡張で「より多くの自動車メーカーの参入を促す」

 2018年12月に発表されたルールブックの当初の目的は、自動車メーカーが高性能ロードカーからスタイリングの手掛かりを得て、それを純レーシングカーに落とし込むことだった。しかし、フェラーリを含むいくつかのメーカーは自社の生産車とレース活動とのより緊密な連携に関心を示している。

 そうしたなかで今回承認された参戦車両に関する規定の拡張について、FIAは次のような声明を発表している。

「2020年のLMP技術規制コンセプトを拡大し、メーカーが販売するロードカーから開発された“ハイパーカー(規定車)”が参入できるようにする」

 そして、生産車へのグリッドを開放することによって「より多くのメーカーがチャンピオンシップを参入できるように設計されている」と付け加えられた。

 評議会が開かれたジュネーブで『ヴァルキリー』シリーズと『AM-RB 003』という計3車種のハイパーカーに加えて、次世代ミッドシップスーパーカーの『ヴァンキッシュ・ビジョン・コンセプト』を発表したアストンマーティンは、ここ数週の間に生産車ベースのマシンの参入を推進してきたマニュファクチャラーのひとつだ。

 一方、2018年1月の東京オートサロンで『GRスーパースポーツ・コンセプト』をワールドプレミアしているトヨタは、当初発表されたハイパーカー規定に則った計画を進めていると考えられている。なお、2020/21年シーズンから導入予定の同規定に対して、正式に参戦を発表した大手自動車メーカーはこれまでのところ1社も出てきていない。

こんな記事も読まれています

ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
ヘッドライトの黄ばみはDIYで除去できる? 裏技「虫よけスプレー」を使うのはあり? 業界随一のオカルトグッズ評論家が指南します
Auto Messe Web
止まらないマルティン、レコード更新しポールポジション獲得。マルケス転倒も上位4番手確保|MotoGPイタリアGP予選
止まらないマルティン、レコード更新しポールポジション獲得。マルケス転倒も上位4番手確保|MotoGPイタリアGP予選
motorsport.com 日本版
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
上り調子のデロイト トムス笹原&アレジ組がポール獲得! GT300は新型アストンが最速|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
ポルシェが「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」をテーマに伊「Fuori Concorso」に出展
ポルシェが「ブリティッシュ・レーシング・グリーン」をテーマに伊「Fuori Concorso」に出展
レスポンス
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
スイスのメーカーってイメージないけど……F1参戦記録ももつ「モンテヴェルディ」のスーパーカー「ハイ450SS」が驚きのパフォーマンスだった
WEB CARTOP
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
マクラーレンの”嬉しい誤算”。アップデートが低速域で予想以上の効果を発揮「嬉しいが、原因を探らないと……」
motorsport.com 日本版
WPL JAPANアウトドアRCカーに実車同様に悪路で遊べる「スズキ ジムニー グローバルエディションJIMMY WHITE」が登場
WPL JAPANアウトドアRCカーに実車同様に悪路で遊べる「スズキ ジムニー グローバルエディションJIMMY WHITE」が登場
@DIME
車内にもち込みたくないからってリヤワイパーに愛犬の排泄物を入れたコンビニ袋……は違反! どう処理すべきかプロの愛犬家に聞いてみた
車内にもち込みたくないからってリヤワイパーに愛犬の排泄物を入れたコンビニ袋……は違反! どう処理すべきかプロの愛犬家に聞いてみた
WEB CARTOP
発売1年で約7万台! ホンダの新型「シビックSUV」高級感&爽快な走りが人気に!「ZR-V」納期短縮ですぐ手に入る!?
発売1年で約7万台! ホンダの新型「シビックSUV」高級感&爽快な走りが人気に!「ZR-V」納期短縮ですぐ手に入る!?
くるまのニュース
スバル『WRX』に「tS」、STIチューンの足回り…米2025年型に設定
スバル『WRX』に「tS」、STIチューンの足回り…米2025年型に設定
レスポンス
6人乗りのレクサスLMが追加! アルヴェルのレクサス版なんて「言えない」中身を開発者から聞き出した
6人乗りのレクサスLMが追加! アルヴェルのレクサス版なんて「言えない」中身を開発者から聞き出した
WEB CARTOP
F1、アジアでのレース拡大を目指す? タイや韓国、インドネシアが候補地か
F1、アジアでのレース拡大を目指す? タイや韓国、インドネシアが候補地か
motorsport.com 日本版
BMWジャパン、初のブランド発信常設型拠点「フロイデ バイ BMW」 東京・麻布台ヒルズに開設
BMWジャパン、初のブランド発信常設型拠点「フロイデ バイ BMW」 東京・麻布台ヒルズに開設
日刊自動車新聞
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
軽EVの日産サクラが一部仕様変更を行って機能装備をアップグレード
カー・アンド・ドライバー
スバルが「BRZ」“現行モデル”を生産終了へ! 「新BRZ」がまもなく登場!? 公式サイトで発表
スバルが「BRZ」“現行モデル”を生産終了へ! 「新BRZ」がまもなく登場!? 公式サイトで発表
くるまのニュース
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
ビニャーレス、コーナーに自信も課題はアプリリアのパワー不足?「Moto3のバイクみたいに曲がるんだけど……」
motorsport.com 日本版
ベントレーの顔が変わる!これが新ハイブリッド搭載のファーストモデル、4代目『コンチネンタルGT』だ
ベントレーの顔が変わる!これが新ハイブリッド搭載のファーストモデル、4代目『コンチネンタルGT』だ
レスポンス
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.1)
今週、話題になったクルマのニュース3選(2024.6.1)
@DIME

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3458.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1270.02640.0万円

中古車を検索
ヴァンキッシュの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

3458.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1270.02640.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村