現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 【試乗記】トヨタ クラウンセダン ニューフォーマルセダンという新しい価値観に挑戦。際立つ静粛性と滑らかさ

ここから本文です

【試乗記】トヨタ クラウンセダン ニューフォーマルセダンという新しい価値観に挑戦。際立つ静粛性と滑らかさ

掲載 6
【試乗記】トヨタ クラウンセダン ニューフォーマルセダンという新しい価値観に挑戦。際立つ静粛性と滑らかさ

大変貌を遂げたトヨタ・クラウンシリーズは、2022年7月に4つのモデルが公表され世間を驚かせた。それは派生モデルということではなく、4つの個性をそれぞれが持つモデルとして、尖ったキャラクターを持って登場したからだ。その中で正統派セダンも「革新と挑戦」をもって2023年11月に発表・発売された。

新型クラウンセダン(FCEV)。ボディカラーはプレシャスメタル関連記事:トヨタ クラウンシリーズ第3弾「クラウンセダン」を発売。ショーファーでFCEVがメインか?

【スタッフ通信】~奥さま EV 初体験~

クラウンセダンは2つのパワートレインを持ち、ひとつはMIRAIのシステムを搭載したFCEV燃料電池車と2.5Lガソリンエンジンを搭載したマルチステージハイブリッドの2タイプ。双方に試乗できたのでお伝えしよう。

フロントと同様にリヤも横一文字のLEDコンビネーションランプが施されている2つのパワートレイン

まずはFCEVだが、ウルトラ・スムースで高い静粛性があり、かつてのセルシオの再来を思い出させる。リビングルームが移動しているかのような乗り心地、静粛性は他に類を見ないレベルだ。レクサスLSがそうしたキャラクターのはずだが、実際はドライバーズカーの方向性で、ユーザーによってはニーズのズレを感じている人もいるだろう。そうした動く応接間を求める人に新型クラウンセダンは響く。

FCEV車は外部給電も可能だ一回あたりの充填時間は約3分もちろんFCEVだから電気モーターで走行し、エンジンがない分静粛性は高い。水素を車両に充填して発電し、EV走行する仕組み。現在水素ステーションは全国で163箇所あり、主に、首都圏、中京圏、関西圏、九州圏で展開し、それを結ぶ幹線道路で設備を増やしている状況だ。

クラウン・セダンの航続距離は約820kmあり、出先での充填を考えるケースは稀なこと、とも言える航続距離を持っている。出力は134kW(182ps)/300Nmあり、滑らかで力強い加速をする。

2.5Lマルチステージハイブリッド一方のハイブリッドは新開発のマルチステージハイブリッドで、4段の減速ギヤを内蔵しシームレスな加速、変速をする技を入れたハイブリッドだ。こちらはエンジンを搭載している分、音が入り込むものの、シリーズ・パラレル式ハイブリッドの静粛性は高い。開発エンジニアも「FCEVに可能な限り静粛性を近づけたい」という思いで開発をしたと話していた。こちらのパワースペックはFCEVと同様180ps/300Nmなので、スペック的な違いはない。

感じ方に違いがある後席の印象

この静かな室内を持つクラウンセダンの居住性だが、ドライバーズカーというより、ショーファーをメインとしている様子も伺える。しかし、水素タンクを床下に格納している関係で、後席の着座位置が高く、シアターレイアウトのようなポジションになる。

インテリアはブラウン(プレミアムナッパ本革)タッチパネル内蔵型のアームレスト高級車の後席であれば体が沈み込むような座り心地をイメージしたが、意外な風景を見ることになったのだ。前後席のカップルディスタンスは確保しているというものの、感じ方としてはゆったりした印象は薄い。センタートンネルにも水素タンクを格納し、足元には大きくトンネル部が迫り出していることが影響していると思う。

これを包まれ感や隔壁感、迫る空間による落ち着きを感じるという感覚になるのか、単に広さを感じないという印象になるのか、人によって感じ方の違いが生まれる後席空間だった。

ひと回りおおきくなったボディサイズ

一方で、運転席での快適性は素晴らしい。ステア応答も素直だし俊敏すぎず高級車らしい優雅な動きは好ましく、高級感がさらに増していく。加えてFCEVはEVならではの俊敏なレスポンスは気持ちいい。アクセルの反応は間髪入れず加速姿勢に入る電気モーターのレスポンスは癖になる。

フロントは水平基調の造形をベースに木目調パネルが施されているクラウンセダンのパッケージは先代よりもひと回り大きくなり、全長5030mmと5mを超えている。全幅は1890mmで全高1475mm。ホイールベースは3000mmジャストで、メルセデス・ベンツのSクラスやBMW7シリーズに匹敵するサイズにまでなった。

堂々としたクーペスタイルの伸びやかなシルエットプラットフォームはTNGA-LのFR駆動プラットフォームを採用している。TNGA-Lは先代クラウンと同様であり、MIRAIが採用し水素タンクを搭載できるプラットフォームだ。他のクラウンシリーズはFFがベースのTNGA-Kを採用しており、おなじクラウンでも全く異なるキャラクターであることは、こうした点からも理解できる。

オプションのブラックパッケージを選択すると20インチアルミホイールが装着されるさて、16代目となったクラウンセダンはグローバルモデルとなり、セダンは2022年に広州モーターショーでプロトタイプを発表したように中国市場をメインターゲットにしているモデルだ。中国の都市部ではEV、FCEV以外の販売状況は厳しく、農村部ではICEがメインであるものの時代は変化している。そうした環境でのEVを考えるとクラウンの背負うものはショーファーニーズに応え、技術で先行する姿をグローバルでアピールすることも大事でありBEVではなく、燃料電池車としたことは理解できる。

こうしたことから、トヨタではニューフォーマルセダンという言い方をしており、ショーファーニーズを前提とした正統派セダンの位置付けでグローバル展開を目指すわけだ。

国内ではボディサイズがやや大きいことや、水素ステーションの課題も踏まえると4大都市圏での販売がメインであり、ドライバーズカーとしての魅力も伝えたいところだろう。新たな価値観に挑戦する新型クラウンセダンは、クラウン開発の伝統的な思考「革新と挑戦」というワードが見事に当てはまるモデルというわけだ。

諸元

価格

トヨタ クラウン 関連記事
トヨタ 関連記事
トヨタ 公式サイト

The post 【試乗記】トヨタ クラウンセダン ニューフォーマルセダンという新しい価値観に挑戦。際立つ静粛性と滑らかさ first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
バンライフの快適性を高める「ジョイントフック」&「モールシェード」新登場!ミグラトレイル
グーネット
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
メルセデス・ベンツ用「SOLパフュームアトマイザー」新たに3種の香りを追加
グーネット
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
スバル 「BRZ」現行モデルが生産終了へ。“次のモデル”はどうなる?
グーネット
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
一般道の7割が最高時速30kmに!? 生活道路ってそんなにあったの? 警察庁が道交法改正を検討だって!
ベストカーWeb
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
米国からMTのフォード「マスタング」を個人輸入! ヘリコプター整備士の技を活かしてモディファイされた極上の1台とは
Auto Messe Web
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
一発で決めたWTRアキュラ10号車が接触多発のデトロイトで今季初優勝。恐竜ポルシェはGTDプロ2勝目
AUTOSPORT web
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
「ゴージャス」と評したい乗り心地 新型 シトロエンC3へ試乗 市街地ではキビキビ!な1.0Lターボ
AUTOCAR JAPAN
鈴鹿8耐:2年連続出場のTaira Promote Racing。柴田義将、ST600王者の阿部恵斗と西村硝の新たな布陣で挑戦
鈴鹿8耐:2年連続出場のTaira Promote Racing。柴田義将、ST600王者の阿部恵斗と西村硝の新たな布陣で挑戦
AUTOSPORT web
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
F1の勢力図は変わりつつあるも、フェルスタッペンは「今いる場所に満足している」とレッドブル離脱の可能性を否定
AUTOSPORT web
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
【F1チーム代表の現場事情:バスール/フェラーリ】チームの印象を変えた愛すべき人物。ライバルの祝賀にも飛び入り参加
AUTOSPORT web
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
トヨタ・ホンダ・マツダ・スズキ・ヤマハで認証不正が発覚! クルマの安全性には問題ないもの多数だが問題は「メーカーへの信頼」
WEB CARTOP
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
新宿から“富士山のサーキット”直通! ついに初の公共交通機関が誕生 毎日運行 小田急高速バス
乗りものニュース
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
最終ラップのシケインで大逆転。Astemo太田格之進がSTANLEY山本尚貴をオーバーテイク/第3戦鈴鹿
AUTOSPORT web
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
“普通二輪免許”で乗れるKTM発「単気筒スポーツバイク」の印象とは? “排気量アップ”で走りの爽快感アップ! アグレッシブな見た目も特徴です
VAGUE
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
第1号基:Terra Chargeが急速充電サービスを開始…6分で100km分のEV充電
レスポンス
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
新品で溝が十分! サイズも適合! それでもトラックに乗用車用タイヤを履かせると車検に通らないケースがある
WEB CARTOP
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
ツバメインダストリ、搭乗型ロボット『アーカックス』リース開始
レスポンス
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
アイルトン・セナの甥、ブルーノ・セナがハイパーカー「マクラーレン・セナ」で市販車のラップレコードを樹立
@DIME

みんなのコメント

6件
  • kmq********
    初見でこんなにガッカリする高級車も珍しいよね
  • なし
    迫力はありますね。リアのアングルも思ったよりカッコ良い。問題は買えるのか?ですよね トヨタの車は。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.7305.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0350.0万円

中古車を検索
クラウンセダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.7305.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村