現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 新型シエンタの使い勝手チェック!乗降性は?3列目シートは座り心地は?【乗降性、居住性編】

ここから本文です

新型シエンタの使い勝手チェック!乗降性は?3列目シートは座り心地は?【乗降性、居住性編】

掲載 17
新型シエンタの使い勝手チェック!乗降性は?3列目シートは座り心地は?【乗降性、居住性編】

全高を20mm高くしたことで得たパッケージング面の恩恵とは?

先代シエンタは、全長4260×全幅1695×全高1675mmというボディサイズで、新型は全長4260×全幅1695×全高1695mmと全高のみ20mm高くなっている。なお、ホイールベースは2750mmで同値。全高の嵩上げで、室内高(トヨタ社内測定値)も先代から20mm高くなり1300mmに到達した。
箱型ミニバンである現行ノア/ヴォクシーの1405mmには及ばないものの、ひと昔前のミニバン、例えばトヨタ・アイシスの1315mmなどに迫る室内高になっている。主な狙いは、子供が立って着替えができるようにするためだそうで、大人も含めた乗降性やウォークスルーはもちろん、頭上まわりの余裕にもつながっているのは、先代と比べると明らかだ。
それ以上高くすると、走りや燃費などに悪影響も出そうなので、それらとパッケージングとの両立が図られた全高といえそうだ。なお、車いす仕様の「ウェルキャブ」でも全高が高くなった恩恵を受けることができる。車いすで乗車した際の頭上まわりの余裕も増している。

アメリカならでは魔改造!あの高級セダンがアゲ系カスタムに!タコマ、エスティマ、レクサスLS…【トヨタフェスト2022】その3

新型シエンタ 全長4260mm×全幅1695mm×全高1695mm 先代より全高のみ20mm高くなっている。1列目の乗り降りでは、身体を横移動させる感覚でできるため、セダンやハッチバックなどよりも身体の上下動が少なく、頭上にも十分な余裕がある。なお、フロントドア内側のプルハンドルがウインドウ下側のかなり高い位置になり、初めて開ける際は、一瞬どこを掴めばいいのか戸惑うこともあった。慣れると開閉操作はスムーズにできるようになるだろうが、試乗会中は慣れるまでにはいたらかなった。

頭上に十分な余裕があるため乗降はスムーズ。テレスコピックが標準装備され、ドライビングポジションが決めやすくなった。座面の高さは、セダン系などよりも高くなるものの、運転席にのみ備わるシートハイトを上げても周囲を見下ろすような高さまでは至らない。それでも前方、左右、後方の視界は良好そのもので、視界の悪さから来る無用なストレスを抱くシーンは少ないだろう。さらに、先代のチルトステアリングのみから、新型にはテレスコピックも標準化されたのも朗報で、ドライビングポジションはより最適に決められるようになっている。

2列目シートは典型的なレイアウト。3列目は非常用としては十分な広さ

先代でも十分に良好といえた2列目シートの乗降性はさらに向上している。地上からフロアまでは330mmという低さで、しかもフラットフロアなのに加えて、センターピラー内側に縦長の乗降用リヤアシストグリップを用意。全高と室内高が高くなったことで、頭上まわりの余裕も実感できる。2列目の着座位置はフロントよりもかなり高い、いわゆる「シアターレイアウト」だ。20mm室内高が高くなった恩恵で、前席の見晴らしの良さと頭上まわりの余裕を両立している。

2列目の着座位置が高く前方の視界は良い。地上からフロアまでは330mmと低いため子供でも乗り降りしやすい。3列仕様の2列目シートの居住性をチェックすると、身長171cmの筆者が運転姿勢を決めた後方(3列仕様の2列目を最後端にスライドした状態)では、膝前にこぶしが縦に3つ近く、頭上にも同じく3つ近い余裕が残る。この状態だとサードシートの足元は、ミニマムになるが、セカンドシートの空間には十分な余裕がある。
また、2列目のシート自体は厚みがあるものの、座面の角度が少し水平基調で、お尻の収まりはもう少しという印象を受けた。

室内高は1300mmと高い。2列シート車(5人乗り)はダイブダウンで沈み込みラゲッジと段差なくフラットになる。サードシートのアクセスは、もちろん7人乗り仕様のみに用意される2列目シートのタンブル機構を使う。昔ほどタンブル機構は見られなくなったが、ワンタッチ式のレバー操作で一気に折りたたまれるため、開口部下側のスペースを確保できる利点がある。全高が高くなり、頭上まわりの余裕も増し、身長171cmの筆者でも床面の高い3列シートSUVのようなアクロバティックな姿勢にならずにすむ。

3列目へのアクセスは、ワンタッチのレバー操作で一気に折りたたまれるタンブル機構を採用。頭上に余裕があるので背の高い人でもスムーズに乗降できる。3列目は、2列目とは変わって着座位置(お尻の位置)が低くなり、収まってみると意外にきちんとした姿勢で座れる。もちろん、シートサイズは小ぶりで、ヒール段差も低めになっているなど、筆者にとってはエマージェンシー用の域は出ないものの、近所のファミレスに出かけるくらいであれば十分に実用になる。それ以上の居住性や乗降性を求めるなら、ノア/ヴォクシーを指名するべきだろう。

3列目シートの着座姿勢はそれほど悪くない。近所への短時間の移動や子供なら問題なさそうだ。 あわせて読みたい 新型シエンタをガチライバルのフリードと比べてみると‥‥2列目、3列目の使い勝手や操作法はこんなに違う!

新型モデルで3世代目となるトヨタ・シエンタ。同車はトヨタラインナップにおけるもっとも小さなミ…

あわせて読みたい 新型トヨタ・シエンタ「小さいけど、広い!」全長や全幅を変えずに、二律背反を成立させた新型のスゴイところ

コンパクトなボディに3列シートを備えたトヨタ・シエンタが8月23日にモデルチェンジし、3代目…

こんな記事も読まれています

「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
「長く待ちすぎると手遅れになる」周冠宇、2025年に向けあらゆる選択肢を注視。ザウバー/アウディとも話し合い
AUTOSPORT web
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
三菱の「ランエボ“クーペ”」!? 斬新ボンネット&流麗ボディ採用の「2ドアスポーツ」に反響も! 次期型エクリプスな「C-RA」が話題に
くるまのニュース
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクにも存在する? クルマを預けた際に使える「代車サービス」
バイクのニュース
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
PIAAからヘッド&フォグ用LEDバルブ 6000K「超高輝度」シリーズ・5製品が登場
レスポンス
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
【スズキ】「スズキワールド葛飾店」にてレンタルバイクサービスを開始!
バイクブロス
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
愛車の寿命を延ばす一番手前のメンテ「洗車」しましょう
ベストカーWeb
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
なつかしい昭和のスズキ「サンバー」を美しくレストア! 板金屋から引き継いで、ホワイトリボンタイヤで見事にオシャレな1台に仕上げました
Auto Messe Web
ギャザテックのオールインワンバイク用ディスプレイオーディオ「T6D」がクラファンに登場!
ギャザテックのオールインワンバイク用ディスプレイオーディオ「T6D」がクラファンに登場!
バイクブロス
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
2024年4月の自動車輸出、0.4%増で2カ月ぶりプラス 2023年度の国内生産は2年連続増加 自工会発表
日刊自動車新聞
日本車最大の輸出先はアメリカ。では2位はどこ? 輸出先データを調べてみた
日本車最大の輸出先はアメリカ。では2位はどこ? 輸出先データを調べてみた
カー・アンド・ドライバー
レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レクサスとスノーピーク、TOKYO OUTDOOR SHOW 2024に共同出展を予定
レスポンス
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
【MotoGP】マルケス、表彰台争い展開もレース最終盤で”ギブアップ”。4位フィニッシュ受け入れたと明かす「次のレースがあるからね」
motorsport.com 日本版
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
えっ…また給油!? 「ガソリン代を節約したい!」 誰でも“今すぐ”できる「燃費を良くする」方法とは?
くるまのニュース
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
トヨタ紡織、成田空港のラウンジに高機能シート用いた仮眠スペースを設置 6/28まで実証実験
日刊自動車新聞
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
BYDが新型電動SUVの『シール U DM-i』をグッドウッド2024に出展へ
レスポンス
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
ホンダ新型「シティ」発表! スポーティな「RS」もある「コンパクト5ドアハッチバック」! 精悍顔な“新モデル”に熱望の声! 馬で予約受付開始
くるまのニュース
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
違いを説明できる? 道路に描かれた「破線矢印」と「実線矢印」が示す意味の違いとは
バイクのニュース
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
「全然見かけない」 東京のライドシェアが“タクシーの2倍”運行してるのは本当か? 国交省と現場の温度差歴然、解禁2か月で考える
Merkmal

みんなのコメント

17件
  • このCVTは7人も乗ると高速での加速時、エンジンが唸るだけで全く走らない。
  • 3列目シートの座り心地が例え良くてもリアエアコンが無いので、結局3列目シートって罰ゲームやな。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8366.0万円

中古車を検索
シエンタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

199.5323.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

12.8366.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村