現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【ニッポンの名車】ボディの小型化で軽快さを取り戻した日産S15型シルビア

ここから本文です

【ニッポンの名車】ボディの小型化で軽快さを取り戻した日産S15型シルビア

掲載 更新
【ニッポンの名車】ボディの小型化で軽快さを取り戻した日産S15型シルビア

「スポーツチューンドボディ」の謳い文句に恥じないボディ剛性

S15シルビアは、1999年1月に7代目シルビアとしてデビュー。兄貴分のスカイラインも、同じく1999年1月に、R34GT-Rが発売になった。両者とも先代のS14とR33は、車体が大きくなって不評を買い、1999のフルモデルチェンジで、ダウンサイズ化を敢行。

【ニッポンの名車】レースで勝つべく生まれた日産スカイラインGT-R(R32型)

S15シルビアでは、全長で75mm、全幅は35mm、全高を10mm縮めて、再び5ナンバーサイズとなり、軽快な運動性能を取り戻した。そのうえで、16インチタイヤ装着車には、フロントクロスバー、リヤフロアステー、トランクバー、リヤクロスメンバーなど、補強パーツを投入。ステアリング関係とサスペンション取り付け部などの剛性アップと合わせ、エクステンションフロアの板厚まで厚くなり、ボディ剛性は格段に向上。

日産も「スポーツチューンドボディ」を採用したとアピールしていた。そして何よりファンを喜ばせたのは、スポーツクーペらしさを取り戻したきれいでカッコいいエクステリアだ。

シルビアは1965年に登場した初代から、スタイルは先進的なクルマが多かったが、このS15のデザインはかなり完成度が高かった。エンジン関係は、S13シルビアの後期から搭載されたSR20エンジンをさらに改良。S14まで、NA車はJ’s、Q’s、ターボモデルはK’sと名付けられていたが、このS15シルビアから、ターボ車はスペックR、NAはスペックSというグレード名が与えられている。

そのターボのスペックRは、吸気系が改良され、ボールベアリングターボ、インタークーラーなどを装着し、S14のターボに対し30馬力プラスの250馬力にパワーアップ。NAでも165馬力だった。

また、ターボ車にはクロスレシオの6速MTを新開発。しかし、この6速MTは、アイシン・エーアイ製で、マツダのロードスター(NB)や、トヨタのアルテッツァとの共用が前提だったので、ターボ車のS15シルビアには、強度的に余裕がなく、チューニングしてパワーアップを図る上では、ひとつのネックになっていた……。

さらにスペックRには4ポッドキャリパーも与えられている。

オーテックバージョンやオープンモデルも登場

1999年10月には、スペックSをベースに、自然吸気にこだわってカム交換(ハイカム化)+圧縮比アップ、専用排気バルブ、エキマニなどで性能アップされた、200馬力仕様のスペシャルな一台、オーテックバージョンも登場。

さらに、2000年7月には、国産車で初めてのフルオープン電動メタルルーフを採用したコンバーチブル、「ヴァリエッタ」が復活(S13にはオープンカーの設定があったが、S14にはなかった)。

しかし、2002年8月をもって生産終了。スポーツカーらしいシルエットと、ターボ車でも1240kgの軽量コンパクトなボディ、チューニングベースに最適なターボエンジンと、なによりFRの駆動方式。

クルマ好きが喜ぶ要素がたっぷり詰まったクルマだったが、排ガス規制(平成12年度)や、スポーツカーブームの陰りもあって、約3万台しか作られなかった。

正直言えば、エンジンもハンドリングも、まだまだ手を入れる余地というか、手を入れたくなる部分があり、発展途上中のクルマという印象もあった。しかしスペックRの新車で239万円だったことを考えると、コストパフォーマンスは文句なし。チューニングのベース車としてはベストの一台だった。

今でもドリフトのベース車として、中古車はけっこう高い人気がある。あと3年早くデビューして、モデルライフが6年近くあれば、もっとクルマファンも増やせただろうし、クルマの評価も高かっただろうと考えると、S14&R33時代の、日産のクルマ作りの迷走が悔やまれてならない……。

【画像ギャラリー】

こんな記事も読まれています

大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
初ポール獲得のアレジ「本当に最高。好物をいっぺんに食べているよう!」【第3戦GT500予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索
シルビアの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

177.0271.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

120.01320.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村