現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 7500万円で落札! メルセデスとマクラーレンの最強コラボ「SLR」とは

ここから本文です

7500万円で落札! メルセデスとマクラーレンの最強コラボ「SLR」とは

掲載 更新 5
7500万円で落札! メルセデスとマクラーレンの最強コラボ「SLR」とは

■メルセデス・ベンツ/AMGとマクラーレンのコラボモデル!

 生産が終了して約10年という時間が経過しても、スーパースポーツ・ファンの間では、メルセデス・ベンツの「SLRシリーズ」は忘れることのできない存在だ。

【画像】「メルセデス」×「マクラーレン」のコラボ! 「SLR」をチェック!(21枚)

 当時のメルセデス・ベンツ、メルセデスAMG、そしてマクラーレンの3社共同で開発されたSLRシリーズを手にするということは、互いの思想をすべて受け止めることに等しく、それを受け止めてこそSLRのオーナーとなる資格を得ることが可能となる。

 それはSLR、いや正確にはメルセデス・ベンツ「SLR・マクラーレン」の特殊性であると考えてもよいだろう。事実この3社によるコラボレーションは、このSLRを最後に終了し、メルセデス・AMGもマクラーレンも、その後は独自のコンセプトによるスーパーカーを開発している。

 それにしても、なんと美しく独特な存在感を持つモデルであるのか。今回RMサザビーズが開催した、「オープン・ロード・ザ・ヨーロピアン・サマー・オークション」には、メジャーなオークションでも珍しく、2台のSLRマクラーレンが出品されていたが、まず注目したのは、2009年に150台のみ生産された「ロードスター722S」である。

 ロードスター722Sがワールドプレミアされたのは、2008年のパリ・サロンのことで、この時点ですでにSLRの生産中止は公然の噂となっていた。そのため、オープンボディに強力なパワーユニット、そして限定車というプレミアムを付けたロードスター722Sは、SLRシリーズの最後を飾るモデルになるのではないかという話さえ飛び交った。

 ロードスター722Sでメルセデス・ベンツが狙ったのは、もちろんオープン・スポーツとして世界最高水準となるパフォーマンスだ。

 新デザインのフロントスポイラーやリアディフューザーはCFRP素材を使用し、しかもクリア塗装を施すことで凄みを増している。車高は10mmほどダウン、19インチホイールの内側のブレーキも強化型だ。

 搭載されるエンジンは、650ps仕様の5.4リッターV型8気筒スーパーチャージャーである。トップを開ければセミアニリンレザーとアルカンターラのコンビネーションによるスポーティなキャビンが視界に直接飛び込んでくる。

 RMサザビーズは、このロードスター722Sの予想落札価格を65万-75万ユーロ(邦貨換算約8100万円-9300万円)としていたが、結果は60万5000ユーロ(邦貨換算約7500万円)での落札となった。出品者も満足できるレベルの価格だったということなのだろう。

■最低落札価格は2億3600万円! 世界に75台限定のスペシャルSLRとは?

 続いて登場したSLRマクラーレンは、ロードスター722Sから約半年後の2009年のNAIAS(デトロイト・ショー)でサプライズ・デビューを飾ったSLRシリーズのラストモデル、「SLRスターリング・モス」だ。1950年代からメルセデス・ベンツに数々の勝利をもたらした、サー・スターリング・モスの名前は、レースの世界に詳しくない人でも何度かは耳にしたことがあるはずだ。

 デトロイト・ショーに姿を現したSLRスターリング・モスを前に、ゲストをもっとも驚かせたのは、これまでのSLRシリーズから大きくその雰囲気を変えたエクステリア・デザインであった。

 メルセデス・ベンツは、実際にモスによってデザインされた「300SLR」から、さまざまなモチーフを受け継いでいる。たとえばシート後方に独立して装備されるロールバーの機能を兼ねたエアスクープや、フロントフェンダーからドアにかけてのエアアウトレットに見られる彫刻的なデザインなどがそうだ。

 フロントウインドウは装備されないが、その代わりにコンパクトなレーシングスクリーンがフィットされる。着座位置が低いため、これでも十分に効果を発揮するというのだが、それを知ることができるのは、わずか75人に限られたオーナーのみである。

 メカニズムの内容は、基本的にはそれまでのSLRシリーズの進化の延長線上にある。5.4リッター仕様のV型8気筒スーパーチャージャーエンジンの最高出力は650psだ。これで0-100km/h加速3.5秒、最高速は350km/hを実現する。

 ちなみにリアの可変式ウイングは、制動時にはエアブレーキとしての機能も兼ねる。

 ロードスター722Sの150台のさらに半分。生産台数がわすかに75台となるSLRスターリング・モス。今回のオークション出品車は、2019年12月に出荷された後、中東にわたり、以後9000kmを走行したのみの個体だ。

 オリジナルのトノカバーやバッグ、ゴーグル等々の装備はすべて揃っている。さらに2020年2月に、ブリュッセルのディーラーで完全な点検を受けている。

 RMサザビーズによる予想落札価格は190万-220万ユーロ(約2億3600万円-2億7400万円)。現在の段階で入札価格は、最低落札価格に達していない。最後のSLRを購入できるチャンスは、まだ残っている。

こんな記事も読まれています

母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

5件
  • 久々にSLR見たなぁ
    フェンダーダクト、サイドマフラー…
    コイツの前じゃAMG GTですら大人しく見えてしまう
  • supreme + LOUIS VUITTONみたいな感じok?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5775.07000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5599.99800.0万円

中古車を検索
SLRマクラーレンの車買取相場を調べる

メルセデス・ベンツ SLRマクラーレンの中古車

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

5775.07000.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

5599.99800.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村