現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 快進撃の続くプジョー、大本命の新型308日本導入はいつ。SWも追って登場か【輸入車事情2021-2022】

ここから本文です

快進撃の続くプジョー、大本命の新型308日本導入はいつ。SWも追って登場か【輸入車事情2021-2022】

掲載 更新 6
快進撃の続くプジョー、大本命の新型308日本導入はいつ。SWも追って登場か【輸入車事情2021-2022】

208や2008、3008や508 PHEVなど、相次いで投入された新世代車が絶好調なプジョー。その怒涛の新型車攻勢は今後も続く。中でも2021年後半に国内発表が予想される新型308は注目しておきたい。(Motor Magazine2021年7月号より)

ワールドワイドで快進撃を見せるプジョーブランド
今勢いに乗っているのがプジョー。世界的な災禍に苛まれた2020年度も、苦境にあえぐライバルたちを尻目にグローバル市場で好調を維持している。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

日本市場においてもプジョーブランドの存在感は日増しに高まっており、直近の2021年3月期のブランド単独の国内販売台数は1911台を記録。前年同期比で151.1%以上と驚異的な伸びを達成した。第1四半期では3907台(対前年比147.1%)となり、第1四半期における新記録となっている。

その背景にあるのは、怒涛のごとく繰り出された新車攻勢。2020年7月に新型208とBEV(電気自動車)のe-208を発売、さらに9月には2008とe-2008、さらに9月にはMPVのリフターの通常販売も始まった。ちなみに208シリーズは、2020-2021日本カー・オブ・ザ・イヤーのインポート・カー・オブ・ザ・イヤーを受賞している。

2021年に入ってもその勢いは衰えず、初頭には3008と5008のフェイスリフトを実施。2月には新ブランドロゴを発表、さらに3月には本国で新世代の308を発表するなど、まさに破竹の勢いである。最近よく見かけるのも道理なのだ。

間断のないニューモデルの投入は2021年後半も続く。6月2日に発表された508 ハイブリッド(PHEV)のほか、秋口には先ほども紹介した新型308が日本上陸を果たす。この期待のニューモデルについて、現段階で判明している情報はまだ限定的ではあるが、ここにその概略をまとめてみた。

8年ぶりに全面刷新される新型308が今秋国内発表
去る2021年3月18日に本国で発表された新型308は、308としては3代目、300シリーズとしては10代目となるCセグメントハッチバック。シリーズ累計生産台数は7000万台を超えるベストセラーモデルであり、プジョーブランドを代表するモデルでもある。

新世代デザイン言語を取り入れたスタイリングは、シンプルで滑らかなサイドビューと躍動感あふれる膨らんだフェンダーが特徴。彫りの深いフロントグリル中央には新ブランドロゴが配置され、両サイドにはおなじみのライオンの牙をイメージしたデイタイムランニングライト/ウインカーユニットがあしらわれている。

新型308に採用されるプラットフォームはCMPの進化形で、ホイールベースは従来型より55mm伸びた2675mmに設定。全長4367×全幅1852×全高1444mmとされている(ハッチバック)。全長が110mm長くなった半面、逆に全高は20mm下げられているので、実車を目にすれば現行型以上にスタイリッシュな印象を受けるだろう。

インテリアには最新の「3D iコックピット」デザインを採用。デジタルメーター内の配置やデザインを3D化することで、重要な情報が手前に大きく見えるように進化している。さらにエアベントの位置を変更して10インチのタッチスクリーンディスプレイの操作性を高めている。

スポーツ/ノーマル/エコの3種類を備えたドライブモードは、セレクターをスイッチ式とし、エネルギー回生を強化するBレンジも設定した8速ATも注目を集めそうだ。

パワートレーンは、従来型と同じ3気筒1.2Lガソリンターボ(110ps仕様/130ps仕様)と1.5Lディーゼルターボに加えて、新たに1.6Lのガソリンターボを搭載する新世代PHEVも2機種ラインナップする。駆動方式は全車FFとなる。

新型308は間もなく本国で生産が開始され、2021年秋に欧州で販売開始する。日本への導入計画などはまだ明らかにされていないが、秋口には日本仕様が国内で正式発表され、2022年前半には発売されるのではないかと予想する。まずはハッチバックが登場し、追って308SWもデビューするはずだ。(文:Motor Magazine編集部 阪本 透/写真:グループPSAジャパン、永元秀和、井上雅行)

[ アルバム : ニッポンの輸入車事情2021-2022/プジョー はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

6件
  • Cセグで全幅1850mmオーバーはないだろう。日本法人やディーラーも頭が痛いな
  • 208が凄い良かっただけに308期待高かったけど、デカいなw
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.8472.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0458.0万円

中古車を検索
308 (ハッチバック)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

339.8472.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

20.0458.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村