現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 全工場操業停止でカローラクロスなど新車に大激震! トヨタ車の最新納期と遅延加速の実情

ここから本文です

全工場操業停止でカローラクロスなど新車に大激震! トヨタ車の最新納期と遅延加速の実情

掲載 更新 26
全工場操業停止でカローラクロスなど新車に大激震! トヨタ車の最新納期と遅延加速の実情

 2021年8月19日、トヨタ国内販売事業本部から、全国のトヨタ・レクサス販売店、レンタリース、モビリティパーツの各社へ衝撃的な一報が入った。トヨタの国内生産拠点が、大規模な稼働停止になるというものだ。

 今回の稼働停止は、全完成車工場が対象で、過去の一部操業停止とは比べ物にならないくらい大規模となっている。筆者が取材を進めていくなかで判明した、トヨタ車の納期遅延に関する最新情報と、今後の見通しを解説していきたい。

こりゃ迷う!! トヨタコンパクトHVのお薦めは新型アクアか? ヤリスか? ヤリスクロスなのか?

文/佐々木亘、写真/TOYOTA

【画像ギャラリー】ヤリスクロスは何ヶ月待ち?? トヨタ・レクサス車納期遅延リスト

工場操業停止の理由はコロナ!難しい対応を迫られる販売店

 8月~9月における国内工場操業停止の理由は、これまでに騒がれていた半導体不足とは大きく異なる。

 その原因は、東南アジアでの新型コロナウィルス感染拡大に伴う、部品供給不足だ。現地部品工場が稼働できず、部品不足が長期化しており、国内完成工場の稼働も、停止せざるを得ない事態に追い込まれた。

 今回の操業停止で車種によっては、ひと月ぶんの生産すべてが減産されるなど、影響は深刻だ。これから注文をするユーザーだけでなく、すでに注文を終え納車を待つユーザーへの影響も避けられない。販売店も難しい対応を迫られている。

 すでに、新車の納期遅延による難しい顧客対応は、全国の販売店で数多く発生しており、今回の一報を受けた販売店では「すでに発生している状況(難しい顧客対応)に、追い打ちをかける状態。玉突き事故のようで、問題が収束する気配はありません」と現場の難局を吐露していた。

販売店オプションであるディスプレイオーディオの「ナビキット」の生産も追いついていない状況だ

 また、影響が長期化している用品ナビキットも、まだまだ不足ぶんの挽回生産には至っていない。納車後にナビキットを取り付ける対応や、今回の操業停止による影響を踏まえたうえで、納車や取り付けの順番を変更しなければならないなど、イレギュラーな対応が続いていくだろう。

新型ランクルなど人気車にも影響大! 具体的な操業停止工場と停止期間は?

今回の供給懸念部品引き当ての対象外は、シエンタ・プロボックス・ランドクルーザープラド・ハイエース含む11車種。生産台数、納期への影響はない模様だ

 トヨタ全工場は9月3日、10日、17日の3日間、操業停止となる。なお、今回の供給懸念部品引き当てには対象外車種があり、シエンタ・パッソ・プロボックス・カローラアクシオ・ランドクルーザープラド・ハイラックス・ハイエース・スープラ・タウンエース・レクサスES・CTは、生産台数や納期への影響はない模様だ。

 8月後半から9月いっぱい操業停止をするのが、トヨタ自動車元町工場の少量ライン(レクサスLC・LCコンバーチブル)とセンチュリーライン(センチュリー)だ。また第1ラインは3日間の非稼働日となるが、MIRAIは部品欠品のため、9月生産が全数減産となる。

 高岡工場では、9月1日~17日までの半月の間、第1ライン(カローラ・カローラツーリング・カローラクロス)、第2ライン(ハリアー、RAV4)の停止を決めた。さらに堤工場の第2ライン(カローラスポーツ・カムリ・レクサスES)は、8月27日と9月1日~17日に停止する。

半月以上の長期間操業停止は4工場6ラインに及ぶ。デビューしたばかりのランクル、そしてレクサスLXを生産するトヨタ車体吉原工場第1ラインは9月1日から30日まで停止する

 また、トヨタ車体吉原工場第1ライン(ランクル、レクサスLX)は、9月3日~30日までの停止となる。半月以上の長期間操業停止は、4工場6ラインに及ぶ。

 このほかトヨタ自動車、トヨタ自動車九州、トヨタ自動車東日本、トヨタ車体、豊田自動織機、ダイハツ工業、ダイハツ九州の各工場で、5日~10日前後の非稼働日を設ける。対象車種は多岐にわたるため、実際の納期目安を、文末に記載する各車の納期一覧をチェックしてほしい。

受注停止も発生! 見通し不明の車種も多数

 今回の操業停止は、非常にタイミングが悪かった。8・9・10月はトヨタ車の一部改良や、レクサスの年次改良の時期と重なっている。

 改良やモデルチェンジの場合、通常であればラインの切り替えを行うため、改良発表の約40日前から、現行型の生産がストップする。しかし、今回の操業停止により、切り替わりの時期までの生産量が見通せず、やむなくオーダーストップをかける車種も出てきた。

RAV4(ガソリン車)、ライズが一部改良を控えている。しかし、今回の操業停止の影響で現在入っているオーダーぶんがすべて生産出来るかが不透明な状況だ

 トヨタではRAV4のガソリン車、そしてライズが一部改良を予定する。現行型の生産終了はRAV4で11月30日、ライズが10月15日だ。さらにダイハツからOEM供給を受けるピクシスバン、ピクシストラックも切り替えの時期に入った。

 RAV4、ライズ、ピクシスバン・トラックの4車種に関しては、現在入っているオーダーぶんが、すべて生産できるかが不透明な状況だ。やむを得ず、この4車種は8月23日以降、受注・商談活動が停止された。売れ筋車種のRAV4とライズの注文停止は、販売現場への影響も大きい。

 レクサスでもLSとLCで年央改良の時期に入っており、現行型のオーダーはすでに終了している。しかし、改良後モデルの生産見通しは立っていない。

 さらに、人気車種のNXがモデルチェンジを迎える。トヨタでは新型カローラクロス、GR86がニューモデルとして登場するが、こちらのスケジュールにも少なからず影響が出るだろう。

◆  ◆  ◆

 仮に日本のコロナ感染が落ち着いても、部品生産国でのコロナウィルスの猛威が広がり続ければ、また大規模な操業停止は避けられない。半導体不足、鋼材の値上げに加えて、世界各国でのコロナ蔓延が、日本の自動車産業を大きく苦しめる状況は続いていく

 このコロナによる緊急事態は、メーカーや販売店の力だけで乗り切れるものではない。ユーザーも含め、自動車に関連する人々が一丸となって戦っていき、難局を乗り切ろうではないか。

トヨタ・レクサス車の最新納期一覧(カッコ内は生産影響を反映した後の納期目安)

●操業停止による納期影響大【1か月以上遅延】の車種

【トヨタ】

・MIRAI/3か月
・センチュリー/10か月
・ランドクルーザー/1年以上(先行き不透明)
・ハリアー/ガソリン車4か月半、ハイブリッド7か月半
・RAV4 PHV/5か月半
・ヤリスクロス/ガソリン車5か月、ハイブリッド5か月半
・ライズ/2か月半(オーダーストップ中)

【レクサス】

・LS LC LX/生産時期不明(現行型オーダー終了)
・RC/ガソリン車3か月半/ハイブリッド6か月半
・RC F/4か月
・IS/ガソリン車3か月半/ハイブリッド5か月
・RX/ガソリン車4か月/ハイブリッド3か月

●操業停止による納期影響中【15日前後遅延】の車種(生産影響を反映した後の納期)

・クラウン/ガソリン車3か月、ハイブリッド3か月半
・カムリ/3か月半
・プリウスPHV/4か月
・カローラ/ガソリン車2か月半、ハイブリッド2か月
・カローラツーリング/ガソリン車2か月、ハイブリッド1か月半
・RAV4/ガソリン車2か月半、ハイブリッド2か月半(ガソリンオーダーストップ)
・C-HR/ガソリン車2か月半、ハイブリッド2か月半
・カローラスポーツ/ガソリン車1か月、ハイブリッド1か月半
・GRヤリス/4か月半
・グランエース/3か月半
・レクサス UX300e/2か月半
・ピクシスメガ・ジョイ/2か月半
・コペンGR-S/3か月半

●操業停止による納期影響小【ほぼ遅延無し】の車種(生産影響を反映した後の納期)

・プリウス/1か月半
・アルファード・ヴェルファイア/ガソリン車1か月、ハイブリッド2か月
・ノア・ヴォクシー・エスクァイア/ガソリン車1か月、ハイブリッド2か月
・カローラフィールダー/ガソリン車1か月半、ハイブリッド車2か月
・ヤリス/ガソリン車3か月、ハイブリッド3か月
・アクア/1か月半
・ルーミー/1か月
・UX/ガソリン車2か月半、ハイブリット2か月半

【画像ギャラリー】ヤリスクロスは何ヶ月待ち?? トヨタ・レクサス車納期遅延リスト

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞

みんなのコメント

26件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村