現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > マセラティ グラントゥーリズモにつきまとう不思議【渡辺慎太郎の独り言】

ここから本文です

マセラティ グラントゥーリズモにつきまとう不思議【渡辺慎太郎の独り言】

掲載 更新 1
マセラティ グラントゥーリズモにつきまとう不思議【渡辺慎太郎の独り言】

なぜいまグラントゥーリズモに乗るのか

令和2年の最初にお手合わせいただいたクルマはマセラティ・グラントゥーリズモだった。正確には“マセラティ・グラントゥーリズモ MC”と呼ばれる全国限定12台(グラントゥーリズモ MC 9台、グランカブリオ MC 3台)の特別仕様車で、マットブラックのボディとカーボンのエンジンフードを組み合わせた“地味派手”な装いである。

マセラティ グラントゥーリズモにつきまとう不思議【渡辺慎太郎の独り言】

「なんでいまさらグラントゥーリズモ?」と思った貴方は正しくて、マイナーチェンジがあったわけでもなく、以前と何も変わっちゃいない。グラントゥーリズモそれ自体はそのままでも、グラントゥーリズモを取り巻く環境は大きく変化した。

マセラティのホームページを見ると「グラントゥーリズモの新規オーダーは終了いたしました。」と書いてある。イタリア・モデナの本社工場にあるグラントゥーリズモの生産ラインは2019年11月11日に最後の1台がラインオフして以降、解体作業と同時にまったく新しいモデルの生産ラインの新設が進んでいる。

つまり、もし新車でグラントゥーリズモを購入しようと思ったら、もはや市場在庫を探るしかない。「もう乗れなくなってしまうのか」が、今回の試乗のきっかけでもあるのだけれど、以前からずっと気になっていたこのクルマの“不思議”について、コンディションのいい個体に乗れるうちにあらためて考えを巡らせてみたかった。

2ドアクーペというアイデンティティ

そもそも、マセラティの歴史上最初に作られた(レーシングカーではなく)ロードモデルとされているのは2ドアクーペだった。創業者のアルフィエーリ・マセラティの頭文字と直列6気筒エンジンから命名された「A6」は1947年のジュネーブ・ショーでお披露目され、ピニンファリーナが手掛けたスタイリングにも注目が集まった。その後継車的存在として1957年には3500 GTが誕生、この系統が後の初代ギブリ(1970年)へと引き継がれていく。

1980年代の228やカリフやギブリやシャマルも2ドアクーペではあるけれど、マセラティにとってこの辺りは必ずしも輝かしい時代ではなく(故障や不具合が多発した頃で“黒歴史”と言われることもある)、公式には初代ギブリの次の2ドアGTは80年代をすっ飛ばしてなかったことにして、フェラーリの傘下に入って1998年に登場した3200 GTということになっている。初代ギブリやボーラやメラクなどを手掛けたジウジアーロがデザインを担当した。

そして2007年、現行のグラントゥーリズモが発表される。デザインはピニンファリーナが腕を振るい、当初は2種類のV8と2種類のトランスミッションを用意するだけでなく、「MCシフト」と呼ばれるセミATのみがリヤトランスアクスル形式を採用するという気合いの入れようだった。

同じモデルでトランスミッションの搭載位置を2ヵ所も設けるなんてあんまり聞いたことがないのは、設計要件や生産性の面倒からそんなことしようと誰も思わないからである。「マセラティもなかなかやるな」と当時は感心したが、案の定しばらくしてMCシフト仕様は消滅し、トルクコンバータ付き6速ATのみとなった。

スペックに表れないセールスポイント

マセラティ・グラントゥーリズモの魅力のひとつは自然吸気の4.7リッターV8にある。発表当初は440ps/490Nmが繰り出す加速感に「うぉお」と圧倒されたものの、後に460ps/520Nmまでパワーアップされた現行モデルにいま乗っても正直あの頃の感動はない。2リッターの直4ターボで400ps/500Nmを平気で出すいまの時代においては、パワースペックや動力性能におけるこのクルマの優位性はほとんどなくなってしまったからだ。

それでもスロットルペダルを踏みたくなってしまうのは、自然吸気ならではのスムーズで気持ちのいい吹け上がりと、それに伴って奏でられる官能的サウンドを味わいたいという欲求によるものである。

グラントゥーリズモが発するサウンドは、フェラーリやマクラーレンやランボルギーニといったスーパーカーのそれとは明らかに異なる。スーパーカーのサウンドは花火のように華々しく力強くて計算し尽くされた感じがするが、グラントゥーリズモはどこかたおやかに歌い上げるようで、そして粋で艶がある。

おそらくこれはある程度サウンドのチューニングがされているとはいえ、最終的に耳に届いているのはさまざまな偶然がもたらした産物ではないかと思っている。そうでなければフロアやサイレンサーのビビりをそのまま放置したりはしないだろう。そんなものが見つかったら、普通の自動車メーカーなら直ちに改善するはずである。しかしグラントゥーリズモはそんな雑味が絶妙なスパイスとなっていて、あの「プォーン」という他のどれとも似ていない特有のハーモニーを形成している。

ちなみに、「サウンド」がセールスポイントのひとつであることは当のマセラティも理解していて、つい先頃、現在開発中のEVのティザー動画を公開した。そこには「The music is changing」と謳われている。エンジンとエキゾーストシステムを持たないEVになっても、マセラティの「音楽」は形を変えながら存続し続けます、みたいなメッセージである。

セオリーの外で生まれる一体感

さて、グラントゥーリズモである。このクルマ、いわゆる“自動車評論”の観点からすれば高得点をはじき出すのは難しい。設計年次が古いというハンディキャップによる弱点が、最新モデルと比較されてしまうと浮き彫りになるからだ。

前述のようにエンジンはフィーリングも音も気持ちいいけれど、4.7リッターのV8にしてはもはやトルクの線は全域で細く、過給機もアイドリングストップも装備していないゆえ、燃費も決してよくはない。ボディやシャシーの剛性感も高くなく、塊感とか頑強とか強靱などの言葉からは離れたところにいる。街中をタウンスピードで流していて、少し大きめの路面からの入力があると、ボディ全体がゆさっとねじれるような頼りなさを感じることもある。

通常、こういうボディ剛性感のクルマに刺激的なハンドリングは期待できない。ボディやシャシーがしっかりしていないと、ステアリングを切ってから車体が向きを変えるまでの間にいろんなところが捻れたり歪んだりして、操舵応答性が悪くなるからだ。ステアリングと車体の動きに遅れがなく、ぴったりシンクロしていると、ドライバーは一体感のようなものを感じてクルマと繋がっていると実感する。

そして、どういうわけかこのグラントゥーリズモでもそれがちゃんとこれでもかってくらい味わえる。ボディ剛性の概念やボディ/シャシー設計のセオリーからは外れているのに、運転する者を魅了する操縦性を備えているのはなぜか。

魅力的だけど作れない

考えられるのは、本来なら弱点とされる剛性感の低さを逆に利用して、サスペンションの設計やセッティングを行う手法である。捻りや歪みを足周りの動きの一部としてとらえ、クルマの動かし方を構築しているのだろう。

ボディやシャシーに負荷がかからず、ステアリング操作も激しくないタウンスピードでは精彩を欠くように感じるいっぽうで、高速道路での車線変更は“瞬殺”で決まるし、ワインディングロードではステアリングの切り返しが続くような場面でも、ドライバーの期待通りにクルマが反応し、時にそれは期待を超えるほど鋭く優雅な“舞”を披露する。これに自然吸気V8の突き抜けた吹け上がりと「プォーン」が加わるので、ドライバーはいつのまにかグラントゥーリズモの運転に陶酔してしまうのだ。

こうした印象は、自分が“マセラティ贔屓”だからそう感じるわけではなく、自分なんかよりもずっと理論的にクルマを知り尽くしたエンジニアにとっても同様らしい。たまたま某国産自動車メーカーのエンジニアと会う約束があって、このグラントゥーリズモに乗って出かけたら、駐車場で彼に「いいですよねえこれ」と言われた。

これまで、グラントゥーリズモの運転経験のある国産エンジニアに何人もお会いしたけれど、みな異口同音に「いいですよねえこれ」と漏らした。そのたびに(もちろん今回も)、自分は同じことを言ってみる。

「そんなにいいと思うなら、こういうのを作ればいいじゃないですか」

そしてそのたびに(もちろん今回も)、同じ返答を聞く。

「ウチじゃ無理ですね」

どうして「無理」なのかは、メーカーによって事情や都合が異なるので一概には言えないけれど、すごく大雑把にまとめると「たとえ技術的にどうにかなったとしても、そもそもウチではこういうクルマを作って販売すること自体が許されない」みたいなことらしい。

通常の設計技術では解明が難しい、けれどすこぶる美味しいグラントゥーリズモの乗り味も不思議だけれど、「こういうクルマ」を魅力的商品だと理解できるエンジニアがいるのに、それを作ったり売ったりすることを許さない「誰か」がいる日本の自動車メーカーもまた大いに不思議でならないのである。

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

1件
  • 撓みというか、揺り戻しのタイミングが合わないと「うひょー」ってよじれるなあ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2444.02998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

320.02070.0万円

中古車を検索
グラントゥーリズモの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2444.02998.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

320.02070.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村