現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタが1年半ぶりに「FRセダン」発売! 存在感凄すぎる全長5m超えの巨大モデル登場!? 興味示すのはどんな人?

ここから本文です

トヨタが1年半ぶりに「FRセダン」発売! 存在感凄すぎる全長5m超えの巨大モデル登場!? 興味示すのはどんな人?

掲載 11
トヨタが1年半ぶりに「FRセダン」発売! 存在感凄すぎる全長5m超えの巨大モデル登場!? 興味示すのはどんな人?

■「いつかはクラウン」の王道セダンの復活

 トヨタは、新型「クラウンセダン」を2023年11月2日に正式発表及び受注を開始し、11月13日から発売することを発表しました。
 
 セダンとしては約1年ぶりの新モデルの登場となりますが、どのようなユーザーが興味を示しているのでしょうか。

【画像】こ、これがトヨタの全長5m「FRセダン」 凄い見た目を見る! (50枚以上)

 16代目にあたるクラウンは、時代のニーズの変化や従来の国内専売モデルから世界戦略モデルとして開発されたこともあり、4つのスタイルで登場しました。

 セダンとSUVの融合である「クロスオーバー」、スポーツSUVの「スポーツ」、ステーションワゴンタイプの「エステート」、そして今回発表された「セダン」になります。

 最近はSUVやミニバンに押され気味で縮小傾向のセダン市場ですが、トヨタはあえてクラウンにセダンを復活させました。

 クラウンセダンは、先に発売されたクロスオーバーと同様にハンマーヘッドタイプのフロントマスクと水平基調の伸びやかなデザインはそのままにひとめで現行クラウンとわかるモデルとなっています。

 一見はクロスオーバーに似ていますが、4眼LEDヘッドライトはクラウンセダンオリジナルの造形でクロスオーバー比で約16mm薄型化されており、さらに精悍な表情を演出しています。

 インテリアも新型クラウンシリーズと構造は同じですが、より質感の高い杢目調パネルやコンソール間にアンビエントライトを採用するなど、上質感の高さを覚えます。

 クラウンセダンの外見上の最大トピックはボディサイズで、全長は5m超えの5030mmでクラウン史上もっとも大きなサイズで迫力十分です。

 先代のクラウンセダンは、ボディサイズ全長4910mm×全幅1800mm×全高1455mm、ホイールベース2920mmに対して、新型クラウンセダンは全長5030mm×全幅1890mm×全高1470mmで、ホイールベース2920mmとひと回りは大きくなっています。

 これは、先代レクサス「LS」の全長5090mm×全幅1875mm×全高1465mmとほぼ同等の大きさまで拡大されました。

 さらに、新型クラウンセダンのホイールベースの3000mmは、トヨタのフラッグシップセダンである「センチュリー」のホイールベース2950mmを上回る数値であり、ホイールベースの拡大は後席の居住空間に割り当てられ、ショーファーカーとしての役割も期待されています。

 これに加えて、クラウンクロスオーバーやクラウンスポーツの駆動方式は前輪駆動 (クラウンスポーツは前輪駆動ベースの4WD) に対し、クラウンセダンではあえて後輪駆動を採用することで、高級セダンらしい操安性を実現しています。

 パワートレインは、2.5リッター+モーターのHEV (ハイブリッド) に加えて、クラウン初となるFCEV (水素電池車) の2つのタイプが用意されています。

 FCEVはEVと同様にほとんど無音であるほか、出だしからトルクフルな走行性能は高級セダンの代表であるクラウンにふさわしいモデルといえます。

 FCEVは「MIRAI」にも採用されているもので、1回あたり約3分の水素を充填することで約820kmの走行が可能です。

 このように新型クラウンセダンは大きな進化を遂げましたが、どのようなユーザーが興味を示しているのでしょうか。

 関東圏のトヨタ販売店担当者は、次のように話します。

「発売が近いということもあり、多くのお客様からお問い合わせいただいております。

 ご興味を持たれているお客様には、ショーファーカーとしての利用を検討されてい人方が先代よりも多い印象を受けます。

 車両の設計的にも、ショーファーカーとしても文句がなしとなっていることもあり、そのようなお客様からご興味を持っていただけているのではないでしょうか」

 また、関西圏のトヨタ販売店担当者は、次のように話します。

「今回のクラウンセダンは先代と比較してもボディサイズが大きくなっています。

 そのことから、輸入車のセダンに乗られている人から比較したいといったお声をいただきます。

 メルセデス・ベンツ、BMW、アウディなどの大型セダンをラインナップに取り入れているメーカーのモデルと比較されている人が多い印象です。

 人と違うというポイントが気に入っていただけてるのではないでしょうか」

 このように、新型クラウンセダンはショーファーカーとしての需要も高く、レクサスLSの直接的なライバルになる可能性も高いと言えます。

※ ※ ※

 クラウンセダンはHEV、FCEVのどちらも「Z」のみのワングレードで、HEVが730万円、FCEVが830万円となっています。

 価格こそ他の新型クラウンシリーズに比べて割高ですが、専用の後輪駆動レイアウトと5m超の迫力あるボディからはトヨタの本気度が伺えます。

こんな記事も読まれています

アストンマーティンが新型スポーツカー「Vantage GT3」でニュルブルクリンク24時間レースに参戦
アストンマーティンが新型スポーツカー「Vantage GT3」でニュルブルクリンク24時間レースに参戦
@DIME
強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】
強風に強い折りたたみ傘が欲しい! 8本骨構造の「objcts.io×クニルプス」はいかが?【新着ドライブコーデ】
くるくら
「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
「完全に存在を消すディスプレー」も!? 次世代のエコタイヤなどを展開する「コンチネンタル」の今後とは
くるまのニュース
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
[音響機材・チョイスの勘どころ]「ボックスサブウーファー」は、箱の構造でも音が変化!
レスポンス
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
現状維持の選択がリスクを招く? 再契約したレッドブルとペレスの現状
motorsport.com 日本版
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
209万円から! ホンダ新型「最安SUV」ベテランドライバーの買い替え需要にマッチ!? シンプル装備がウケる理由
くるまのニュース
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
歴代最速のシボレー「コルベットE-Ray」日本初公開! “ハイブリッド+4WD”はコルベット史上初!! 664馬力の強心臓が提供する異次元の走りとは
VAGUE
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
トライアンフ モーターサイクルズ ジャパンが10色の新色を導入
レスポンス
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
「ウェッズスポーツ」の最新作「SA-62R」が登場! コスパに優れたホイールは6本ツインスポークで高剛性と軽量化を実現、4色のカラバリです
Auto Messe Web
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
【新型Eクラス AMG】スーパーモデルのDNAが成した性能&エコの両立
グーネット
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
マツダ カペラ ロータリークーペGS(昭和46/1971年10月発売・S122型)【昭和の名車・完全版ダイジェスト066】
Webモーターマガジン
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
AUTOSPORT web
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP

みんなのコメント

11件
  • moo********
    クラウンはセダンであるべきです!
  • shi********
    サイズ的には、5シリーズなどのミディアムセダンサイズだから今の時代に大きいとは言えないのでは?
    それにして、何故正統なセダンにしなかったのだろうか?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.7305.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0350.0万円

中古車を検索
クラウンセダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

276.7305.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

35.0350.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村