現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 第2世代のBMW X2が日本上陸。電気自動車のiX2も登場

ここから本文です

第2世代のBMW X2が日本上陸。電気自動車のiX2も登場

掲載 1
第2世代のBMW X2が日本上陸。電気自動車のiX2も登場

 BMWジャパンは2023年10月25日、プレミアムコンパクトSACの新型X2(U10)を発表し、同日より発売した。

車種展開は以下の通り。

BMW X1にMパフォーマンスモデルの「M35i xDrive」を新設定

X2 xDrive20i M Sport:628万円

X2 M35i xDrive:810万円

iX2 xDrive30 M Sport:742万円

ユーザーへの納車はxDrive20i M Sportが2024年第1四半期以降を、M35i xDriveおよび iX2 xDrive30が2024年第2四半期以降を予定している。

 今回の全面改良で第2世代に移行する新型X2は、新世代のデザインコンセプトや最新のデジタル技術を採用してクーペスタイルSUVとしての魅力度を高めるとともに、X2シリーズ初となるBEVモデルのiX2をラインアップに加えたことが特徴である。

 まずエクステリアは、クーペシルエットの優美なSUVフォルムを基調に、BMWの新しいデザインコンセプトを導入してスポーティかつエレガントなスタイリングに仕立てる。各部のアレンジにもこだわり、フロント部は力強くシャープな印象を与える大型のキドニーグリルや、環状のシグネチャーを2回繰り返すツインサーキュラーを進化させたアダプティブLEDヘッドライトなどを配して、印象的なマスクを創出。停車時に加えて走行時にもキドニーグリルを浮かび上がらせるアイコニックグローを配したこともトピックだ。一方でサイドビューは、直立した前端や流麗な弧を描くルーフライン、ドアパネルと一体化させたフラッシュドアハンドルなどを採用して、ダイナミックで空力特性に優れるフォルムを具現化した。そしてリアセクションは、ワイドで力強さを強調する水平方向のキャラクターラインに立体的なLEDコンビネーションランプを組み込んで、存在感あふれる後ろ姿を形成する。ボディサイズは従来のX2比で180mm長く、20mm幅広く、45mm高く、ホイールベースが20mm長い全長4555×全幅1845×全高1575mm/ホイールベース2690mmに設定した。

 インテリアについては、10.25インチのマルチディスプレイメーターパネルと10.7インチワイドコントロールディスプレイ(タッチパネル機能付)を1つのユニットにまとめたBMWカーブドディスプレイ、HDDナビゲーションシステム(VICS3メディア対応)、BMWインテリジェントパーソナルアシスタント(AI音声会話システム)で構成するBMWライブコックピットを配し、合わせてシフトレバーを省いてセンターアームレストに操作系をすべて収める最新世代の操作エレメントを採用して、先進性を主張するとともに機能性および視認性を大幅に高めたインテリアを実現。また、ワイヤレスチャージングやハンズフリーテレフォンシステム、ITSスポット対応DSRC車載器(ルームミラー内蔵、ETC機能付)、アンビエントライト、ストレージパッケージ(12V電源ソケット/Type-C対応USBソケット/シートバック収納/収納ネット)、スルーローディングシステム(40:20:40分割可倒式リアシート)などを標準で装備する。さらに、BMWモデルとして初となるBMWオペレーティングシステム9.0を採用し、運転席側に機能アイコンを縦に並べたホーム画面を設定。「QuickSelect」機能によりサブメニューに切り替えることなく機能に直接アクセスできるため、利便性がいっそう向上した。一方、ラゲッジ容量はガソリンエンジン仕様で後席使用時560リットル、後席格納時1470リットルを、BEVのiX2で後席使用時525リットル、後席格納時1400リットルを確保。オートマチックテールゲートオペレーション(オープン/クローズ)も標準で組み込んだ。

 パワートレインに関しては、xDrive20iに1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(最高出力204ps/5000rpm、最大トルク300Nm/1450~4500rpm)+7速DCT+xDrive(電子制御前後駆動力配分4輪駆動)を、M35i xDriveに1998cc直列4気筒DOHC直噴ガソリンツインパワーターボエンジン(最高出力317ps/5750~6500rpm、最大トルク400Nm/2000~4500rpm)+Mスポーツブースト機能付き7速DCT+xDrive/フロント機械式LSDを搭載する。そして、電気自動車のiX2 xDrive30は最高出力140kW/8000rpm、最大トルク247Nm/0~4900rpmを発生するモーターを前後に1基ずつ(システムトータル最高出力200kW/最大トルク494Nm)、総電力量66.5kWhのリチウムイオンバッテリーをボディ床下に配して電動システムを構成。駆動機構にはエレクトリックxDriveシステムを採用し、一充電走行距離は欧州WLTPモードで417~449kmを実現する。充電に関しては、普通充電と急速充電(CHAdeMO)に対応させた。

 懸架機構はフロントにシングルジョイントスプリングストラット式、リアにマルチリンク式を採用し、全グレードにアダプティブMサスペンションを装備。また、ドライビングパフォーマンスコントロールも標準で組み込む。先進安全運転支援システムの拡充も図り、高性能カメラ&レーダーおよび高性能プロセッサーによる高い解析能力によって精度と正確性が向上した最新のドライビングアシストプラス(ストップ&ゴー機能付きアクティブクルーズコントロール/ステアリング&レーンコントロールアシスト/レーンディパーチャーウォーニング/レーンチェンジウォーニング/クロストラフィックウォーニング・リア/衝突回避・被害軽減ブレーキなど)や、DSC(ダイナミックスタビリティコントロール)、DTC(ダイナミックトラクションコントロール)、パーキングアシストプラス、BMWヘッドアップディスプレイなどを標準装備。また、コネクテッド機構としてBMWコネクテッドドライブ・プロフェッショナルやBMWインテリジェントパーソナルアシスタントなどを組み込んでいる。

関連タグ

こんな記事も読まれています

お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
お金持ちがこぞって買うのも納得! 新型レクサスLMに乗ったらライバルなんて存在しないことがわかった
WEB CARTOP
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
【クラシック オブ ザ デイ】最もホットなメルセデスW124とは「500E」ではなく15台限定の「メルセデス E60 AMGリミテッド」だ!
AutoBild Japan
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
15年ぶりに「インテグラ」復活!? 「スポーティ“ハッチバック”」の実車展示に「好き」の声多し! 6速MTもある名車、米国登場の反響は?
くるまのニュース
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
GRヤリス×GR-DAT公道試乗レポート! 気になる改良ポイントは?
レスポンス
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
平均年収約458万円… 1800万円の「レクサスの最上級SUV」は買えないのでしょうか? 4人だけが乗れる「LX EXECUTIVE」を愛車するために必要な年収とは
VAGUE
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
ソフトタイヤだけの使用に限定しても、オーバーテイクは増やせない……ピレリ、”抜けない”モナコ対策に白旗「我々にできることはあまりない」
motorsport.com 日本版
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
横須賀に「新スマートIC」計画進行中! 三浦半島がもっと便利に!? 横浜横須賀道路「横須賀PA」直結工事はいつ始まるのか
くるまのニュース
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
URBAN DRIVESTYLE「Unimoke MK Surf」 サーフボードスタンドを備えた限定モデル登場
バイクのニュース
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
[音のプロが推す“超納得”スタートプラン]「低予算でスピーカーだけを交換」or「お得にデッドニングまでを実行」!
レスポンス
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
マツダ アイコニックSP【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
【最新アクセサリー通信】スタイリッシュなだけでなくハンドリングが向上するヴェゼル用18inアルミ登場
カー・アンド・ドライバー
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ

みんなのコメント

1件
  • 長寿・愛・自立
    不思議な塗装だったから思わずなでなでしちゃった^^
    手垢が目立たなくて良いよねこの塗装。
    リセールバリューは期待できなそうだけどね。
    もちろん座ってみたよ。
    2といえどやっぱりBMW。高級感あった。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

628.0810.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

155.0589.9万円

中古車を検索
X2の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

628.0810.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

155.0589.9万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村