現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 【新車情報】VWのピックアップトラック正式デビュー! 新型VWアマロック シートチェックを含むすべての情報!

ここから本文です

【新車情報】VWのピックアップトラック正式デビュー! 新型VWアマロック シートチェックを含むすべての情報!

掲載 6
【新車情報】VWのピックアップトラック正式デビュー! 新型VWアマロック シートチェックを含むすべての情報!

フォードの技術を導入し、牽引力を強化した新型VWアマロック。フォード レンジャーをベースに、ハノーファー製のエクステリア、それが新型VWアマロックだ。また、積載量も増え、最大3.5トンまでの牽引力がある。全情報と初回シートテスト!

発表と市場投入: 2023年初頭に最初の納入を予定

【新車情報】2023年デビュー予定の新型電動プジョー308と308SWエステートに関する最新情報をお届け!

「VWアマロック」は第2ラウンドに突入する。その技術は、2022年に登場する新型車「フォード レンジャー」に由来している。2023年初頭から、新型「アマロック」の最初のモデルがディーラーのショールームに並び始める予定だ。

新型「アマロック」は、ハードコアなドライバーだけのためのゴツゴツしたピックアップトラックではない。これはすでに先代(2010年から2020年にかけて製造)の強みのひとつであり、他に類を見ないほどまともなサスペンションの快適性(少なくとも積載量の少ないバー四ジョンでは)、ブレーキ、そして利用可能なフルタイム4輪駆動で印象づけた。それ以外の4輪駆動は、「三菱L200」と、色あせた「ランドローバー ディフェンダー ピックアップ」、「メルセデスXクラス」のみであった。

デザイン&サイズ: アマロックは長くなったが、幅は狭くなった

スペック表では、登坂能力に関して一切の妥協を許さず、例えば登坂深度は300mmアップして800mmとした。そして、VWのように見えること。その結果、VWはルーフやウィンドウ、ドアハンドルやエクステリアミラーなどのディテールをフォードから取り寄せるだけとなった。ベルトラインより下はすべて独自のものであり、ドアも異なるデザインになっている。

「アマロック」のデザインは、大きく変わった。新型車は、ボンネットを高くしたフロントデザイン、X字型デザインの新グリル、水平に並んだラジエーターグリルのクロスバーがVWの一員であることを強調し、より表情豊かで自信に満ちた印象を与えている。

基本仕様はシンプルに「アマロック」、その上に「Life」、「Style」、さらにその上に「パナメリカーナ」(オフロード志向)と「アヴェンチュラ」(スタイリングバー付きのデザインバリエーション)が配置されている。LEDヘッドライトを標準装備し、「Style」からはマトリクスLEDヘッドライト「IQ.LIGHT」まで搭載している。

トレンドに逆らい、より狭くなったアマロック

初代「アマロック」のプラットフォーム寸法は、南米で一般的に使用されている「パレット」に対応していたが、新型「アマロック」のプラットフォーム寸法は、幅1.23mの積載スペースを持つ「ユーロパレット」をベースにしている。しかし、VWは逆に全幅を34mm縮小して1.91mとし、そのゴツい外観からは想像もつかないほど狭くなっている。

全長は10cm近く伸びて5.35m、高さは5cmほど伸びて1.89mとなっている。ホイールベースは173mm拡大され、主にリアフットウエアの利点を生かしたものとなっている。足元は、装備に応じて16インチから21インチのホイールが選択可能で、新型「アマロック」では19インチホイールのみ提供されない。

サイズ一覧 • 全長: 5350mm • 全幅: 1910mm • 全高: 最大1888mm(ホイールとタイヤの組み合わせによる) • ホイールベース: 3270mm • 奥行き: 800mm

内装&装備: レザーインストルメントパネル(別料金)

我々はすでに新型アマロックの座席に座り、シートとインテリアのチェックをおこなった。インテリアは明らかにVWであることを提示している。プレス車両の「アヴェンチュラ」には、座り心地の良い本革シート(オプション)が装着されており、ダッシュボードやドアパネルにも一部本革が使用されている。サステナブルファブリックは、要望に応じてオーダーすることも可能となっている。

「アヴェンチュラ」仕様の後列シートは本革シートで、特にヘッドルームは背の高い人でも余裕を持って座ることができるようになっている。また、後席の背もたれが他のピックアップ車に比べて急でないことも納得のいく点だ。細かい部分を除けば、出来栄えは良好だ。

ステアリングの後ろには、10インチのデジタルコックピットがこちらを向いている(ベースモデルでは8インチ)。センターコンソールには、同じく「Style」モデルから標準装備となる12インチディスプレイを継続搭載し、その下には10インチを設置した。Apple CarPlayとAndroid Autoを常時搭載している。

さらに、10段階調整可能な快適な電動シート、ワイヤレス充電、モバイルオンラインサービス、キーレスゴー、ハーマンカードン製Hi-Fiシステム、そしてレザーインストルメントパネルも追加料金で提供される。印象的だったのは、ヘリコプター型のオーバーヘッドコンソールスイッチだ。

ドイツではダブルキャブのみの設定

フォードが唯一採用しているのは、走行プログラムのロータリースイッチによるオフロードコントロールで、上部には4輪駆動の解除と減速の固定ボタンが設置されている。

また、新型「アマロック」では、リアアクスルロックも有償で注文できる。また、4輪駆動のパーマネントバージョンでは、「アマロックI」にはなかったリダクションギアとの組み合わせも可能となっている。ドイツでは、最大積載量1.16トンのダブルキャブ(Doka)のみが販売される。

エンジンとパワートレイン: アマロックに搭載される4気筒と6気筒のエンジン

新型「VWアマロック」は、4気筒とV6ターボディーゼル(170馬力+405Nm~241馬力+600Nm)を選択できる。トランスミッションは5速マニュアルから、フォード伝統の10速トルコンオートマチックまで、ホイールは16インチから21インチまで選択可能となっている。

さらに、排気量2.3リッターから最高出力302馬力、最大トルク452Nmを発生する4気筒ターボガソリンエンジンがある。ターボガソリンエンジンは、常に10速オートマチックと4輪駆動との組み合わせで提供されるが、ドイツではそうではない。ドイツでは、ガソリンエンジンに電動モーターを組み合わせたプラグインハイブリッドも可能となっている。

最大3.5トンまでの牽引力

ドイツでは、すべてのエンジンに4輪駆動が設定されている(フルタイムまたはパートタイムの選択可能)。フルタイム4輪駆動の場合、ドライバーはさまざまな走行モードを選択でき、あらゆる路面で最適なトラクションを確保することができるようになっている。

3.5トンとなったピックアップは、従来よりも多くの荷物を牽引することができる。荷台のラッシングアイは、1つあたり500kgまでの荷重を支えることができるように設計されている。屋根の耐荷重は225kgから350kgに増加している。感動的だ。新型「アマロック」がその期待に応えているかどうかは、近いうちにおこなわれる予定の我々のテストで明らかになる。

Text: Sebastian Friemel Photo: Volkswagen AG

こんな記事も読まれています

【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

120.8149.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.096.0万円

中古車を検索
パレットの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

120.8149.4万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

1.096.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村