現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > チームプレイで魅せた。ジャガーTCSがモナコE-Prixを制圧、ミッチ・エバンスが今季初勝利を飾る

ここから本文です

チームプレイで魅せた。ジャガーTCSがモナコE-Prixを制圧、ミッチ・エバンスが今季初勝利を飾る

掲載
チームプレイで魅せた。ジャガーTCSがモナコE-Prixを制圧、ミッチ・エバンスが今季初勝利を飾る

 4月27日、ヨーロッパ・モナコの市街地にて2023/2024ABB FIAフォーミュラE世界選手権の第8戦モナコE-Prixが行われ、ジャガーTCSレーシングのミッチ・エバンスが優勝、ニック・キャシディが2位となり、ワン・ツーフィニッシュを飾った。

 全16戦中の第8戦を迎え、早くもシーズンの折り返しとなったシーズン10。大会開幕前には来季シーズン11より導入される新型マシン『GEN3 EVO』の発表も行われ、伝統のモナコでのE-Prixは華々しい開幕となった。

フォーミュラEの改良型マシン『GEN3 EVO』が初公開。4輪駆動化と超高速充電対応で2025年デビュー

 午前中の予選では、デュエルを制したパスカル・ウェーレイン(タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム)が今季3度目のポールポジションを獲得。2番手はストフェル・バンドーン(DSペンスキー)となり、2列目にはジャガーTCSレーシングのキャシディとエバンスが続いた。

 迎えたスタートは、大きなアクシデントもなくクリーンに展開。トップ集団はポジションをキープしながら1分41秒台というスローペースで周回を開始する。

 その後首位ウェーレインはアタックモードを使用し、バンドーンが首位に浮上する。一方中団勢では激しいポジション争いがおこり、5周目にはエドアルド・モルタラ(マヒンドラ・レーシング)が痛恨のクラッシュ。レース最初のセーフティカー(SC)が導入された。

 9周目に再開となり、バンドーンがアタックモードを使用。これでエバンスとキャシディがポジションを上げ、ジャガーがワン・ツー体制に。以降、トップに立ったエバンスはペースアップし、対するキャシディは後続を抑えながら間隔を調整することでチームメイトに2度のアタックモードを使用させる。

 エバンスが作戦を完遂すると、2台は順位を入れ替え、同様にキャシディも2度の使用義務を消化した。この間、3番手のジャン-エリック・ベルニュ(DSペンスキー)がジャガーTCSの牙城を崩すべくペースアップし、序盤のペースより7秒も速い1分34秒台で攻めるも、エバンスが巧みなブロックで2番手を守り抜いた。

 キャシディが2度目のアタックモードを開始したタイミングで2台は順位を入れ替えなおし、ふたたびエバンスがトップに立つ。

 いよいよ終盤に差し掛かろうかという25周目、ニコ・ミューラー(ABTクプラフォーミュラEチーム)がバトルの末にクラッシュを喫し、SCが導入。27周目に再開となり、残りは規定の3周とアディショナルラップの2周で計5周だ。

 トップを走るジャガーの2台は、再開後からハードにプッシュ。残るバッテリー残量をフルに使って1分32秒台にまでペースを上げ、後続に隙を与えずに残り5周を駆け抜けた。

 エバンスは今季初勝利となり、同時にモナコE-Prix初制覇となった。2位のキャシディはポイントランキングでも2位に急浮上。3位にはバンドーンが入り、DSペンスキー移籍後の初表彰台となった。ポイントランキングは、5位フィニッシュのウェーレインがトップをキープ。7点差で2位キャシディ、さらに6点差でジェイク・デニス(アンドレッティ・フォーミュラE)が続いている。

 唯一の日本国籍チームであるニッサン・フォーミュラEチームは、予選で14、15番手に沈んだものの、決勝では激しいポジション争いを潜り抜け、オリバー・ローランドが6位、サッシャ・フェネストラズが8位で2台ともに入賞となった。

 次回大会は、ヨーロッパのドイツで行われる第9/10戦ベルリンE-Prix。5月11日(土)から12日(日)にかけて同国市街地の特設サーキットにて開催される予定だ。

■第8戦順位結果および各ランキング
■2023/24年フォーミュラE第8戦モナコE-Prix 順位結果
Pos.No.DriverTeamTime/GapsGrid19M.エバンスジャガーTCSレーシング58’15.4554237N.キャシディジャガーTCSレーシング0.946332S.バンドーンDSペンスキー3.8352425J-E.ベルニュDSペンスキー4.7995594P.ウェーレインタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム6.3781622O.ローランドニッサン・フォーミュラEチーム6.79215713A.F.ダ・コスタタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム7.3647823S.フェネストラズニッサン・フォーミュラEチーム7.9281497M.ギュンターマセラティMSGレーシング8.26281017N.ナトアンドレッティ・フォーミュラE9.045191111L.ディ・グラッシABTクプラフォーミュラEチーム9.889171221N.デ・フリースマヒンドラ・レーシング10.183131333D.ティクトゥムERTフォーミュラEチーム17.99920148T.バーナードネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム18.128221516S.ブエミエンビジョン・レーシング18.4526165J.ヒューズネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム18.99616174R.フラインスエンビジョン・レーシング19.10691818J.ダルバラマセラティMSGレーシング24.26910193S.セッテ・カマラERTフォーミュラEチーム24.57311201J.デニスアンドレッティ・フォーミュラE32.03218051N.ミューラーABTクプラフォーミュラEチーム8Laps12048E.モルタラマヒンドラ・レーシング28Laps21

■2023/24年フォーミュラE ドライバーズランキング(第8戦モナコE-Prix終了時点)
Pos.No.DriverTeamPoint194パスカル・ウェーレインタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム102237ニック・キャシディジャガーTCSレーシング9531ジェイク・デニスアンドレッティ・フォーミュラE89422オリバー・ローランドニッサン・フォーミュラEチーム8859ミッチ・エバンスジャガーTCSレーシング7767マキシミリアン・ギュンターマセラティMSGレーシング65725ジャン-エリック・ベルニュDSペンスキー6588サム・バードネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム3892ストフェル・バンドーンDSペンスキー371013アントニオ・フェリックス・ダ・コスタタグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム26115ジェイク・ヒューズネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム251223サッシャ・フェネストラズニッサン・フォーミュラEチーム241317ノルマン・ナトアンドレッティ・フォーミュラE24144ロビン・フラインスエンビジョン・レーシング211516セバスチャン・ブエミエンビジョン・レーシング201651ニコ・ミューラーABTクプラフォーミュラEチーム181733ダン・ティクトゥムERTフォーミュラEチーム12183セルジオ・セッテ・カマラERTフォーミュラEチーム111918ユアン・ダルバラマセラティMSGレーシング22011ルーカス・ディ・グラッシABTクプラフォーミュラEチーム12148エドアルド・モルタラマヒンドラ・レーシング02221ニック・デ・フリースマヒンドラ・レーシング0238テイラー・バーナードネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム0

■■2023/24年フォーミュラE チームランキング(第8戦モナコE-Prix終了時点)
Pos.TeamPoint1ジャガーTCSレーシング1722タグ・ホイヤー・ポルシェ・フォーミュラEチーム1283アンドレッティ・フォーミュラE1134ニッサン・フォーミュラEチーム1125DSペンスキー1026マセラティMSGレーシング677ネオム・マクラーレン・フォーミュラEチーム638エンビジョン・レーシング419ABTクプラフォーミュラEチーム2310ERTフォーミュラEチーム1911マヒンドラ・レーシング0

■2023/24年フォーミュラE マニュファクチャラーズ・トロフィー(第8戦モナコE-Prix終了時点)
Pos.ManufacturerPoint1ポルシェ2092ジャガー2013ニッサン1664ステランティス1555ERT236マヒンドラ19

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村