現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ポルシェのベストセラーモデル、新型「ポルシェ マカン」正式発表 その衝撃的な内容とは?

ここから本文です

ポルシェのベストセラーモデル、新型「ポルシェ マカン」正式発表 その衝撃的な内容とは?

掲載 5
ポルシェのベストセラーモデル、新型「ポルシェ マカン」正式発表 その衝撃的な内容とは?

ポルシェ マカン。デビュー以来、世界で80万台以上を販売して、いよいよ第2世代へと生まれ変わった。マカンはポルシェの2番目のBEVとなったのだ。最初のデリバリーは、2024年後半から販売店に届く予定である。

ポルシェが初代「マカン」を発表してから10年。このSUVは、ポルシェに乗りたいが、SUVの利便性も捨てがたい、という人たちのためのモデルである。

GTIの決定版!新型「フォルクスワーゲン ゴルフ GTI」公式発表!フェイスリストで隙なし!

ポルシェは価格についてもすでに発表している。ドイツにおける「マカン4」のエントリーレベル価格は83,993ユーロ(約1,340万円)、マカン ターボは最低でも114,576ユーロ(約1,830万円)となる。上記の価格には付加価値税が含まれている。

デザイン面では、ポルシェはマカンSUVの典型的な高い外観とタイカン(またはミッション-e)のデザイン要素を組み合わせており、フロントエプロンは下部のエアインテークに同じ要素を利用している。

ボンネットはさらに下方に伸び、アッパーヘッドライトも多かれ少なかれタイカンから受け継いでいる。主な違いは、メインヘッドライトがさらに下方に移動したこと(オプションでマトリクスLEDテクノロジーを採用可能)で、フラットなアッパーライトの4点式デザインはデイタイムランニングライトにのみ使用される。

新型マカンのクーペのようなルーフライン「911」を彷彿とさせるクラシカルなウィンドスクリーンの掃き出し(フライライン)は、サイドラインでは必見だ。また、「マカン」のルーフラインがよりフラットで傾斜しており、SUVのクーペのようになっていることも目立つ。しかし、これはトランク容量を損なうものではない。ドアのフレームレスウィンドウがクーペの雰囲気を醸し出している。

まずは408馬力のマカン4と最大639馬力のマカン ターボの2モデルだ。フェイスリフト以来、リアライトは連続したライトエレメントでつながっており、新世代もそれは変わらない。しかし、新型「マカン」ではリアライトのデザインが一新されたため、この接続部分が後付けで作られたようには見えなくなったというメリットがある。

新型「マカン」はまた大きく成長し、全長はほぼ9センチ、全幅は1.5センチ大きくなった。高さだけはほとんど変わっておらず、わずか2ミリ増である。サイズが大きくなったことで、ポルシェはマカンに大径ホイールを装着することが可能になった。これまでは21インチが最大サイズだったが、ミックスタイヤを装着した22インチホイールの装着が可能になった。

サイズ一覧全長:4784ミリ(+87ミリ)幅:1938ミリ(+15ミリ)全高:1622ミリ(+2ミリ)ホイールベース: 2893ミリ(+8ミリ)リア/フロントラゲッジコンパートメント: 540/84リットル(+127リットル)最大トランク容量: 1,348リットル

市場導入時、マカンには2種類のドライブオプションが用意される。最もパワフルなバリエーションは"ターボ"となり、エントリーレベルには「マカン4」が設定される。 しかし、最も重要なディテールは足回りである。マカンは、まったく新しいPPEプラットフォーム("プレミアムプラットフォームエレクトリック"の略)をベースとする最初のモデルとなる。

マカン ターボもまた、がっしりとしたフロントエンドを持つが、下部のフロントスプリッターにはカーボンファイバー製は用意されない。「タイカン」と同様、新型「マカン」にも最大270kWの充電電流を可能にする800ボルトのアーキテクチャーが採用される。充電といえば: 残念ながらポルシェは、他メーカーが一歩先を行っているように、「マカン」を電力貯蔵ユニットとして使用し、双方向充電を行うというオプションを提供していない。

電気自動車マカンの最高出力は639馬力駆動面では、1アクスルあたり1つの永久磁石型電気モーター(PSM)を備えた全輪駆動が常に採用される。しかし、これはかなりリアヘビーに設計されており、惰性走行モードでは後輪のみに動力が供給され、ステアリングの駆動影響が少なくなる。

性能面では、「マカン4」がエントリーレベルで、最高出力300kW(408馬力)、最大トルク650Nmを発揮する。トップモデルの「マカン ターボ」は、オーバーブーストモードで最高470kW(639馬力)、4輪の最大トルクは1130Nmに達する。

しかし、ポルシェといえばスポーツカーである。それは特徴的な外観だけでなく、このブランド特有のドライビング挙動も含まれる。低重心と低い着座位置は、ストローマーの手にかかり、特に正確なステアリング操作を可能にするはずだ。

マカンに初めて全輪ステアリングが装備されるさらに、どちらのバージョンにも全輪駆動が装備されており、従来の全輪駆動よりも大幅に高速であるため、スリップに対して10ミリ/秒で反応するはずだ。ホイール間のパワー配分は、アクセルペダルとそれぞれのドライビングプログラムに依存する。

また、クラシックなスチールサスペンションかエアサスペンション(後者はターボに標準装備)のいずれかを選択することができる。そして「マカン」には初めてリアアクスルステアリング(最大5度)が採用された。これは、ターニングサークルが小さく(ポルシェは11.1mを約束)、高速道路での車線変更時に「マカン」が落ち着いていられるという利点があるだけでなく、特にワインディングロードでの俊敏性にも貢献する。

インテリアは、すでにタイカンでお馴染みのものとよく似ている。大型のバッテリーユニットはフロアアッセンブリーに設置されているが、ドライバーと助手席のシート高はエンジンや装備によって28mm低く、リアシートのベンチ高は15mm低くなっている。ホイールベースが長くなったことはリアでも顕著で、足元のスペースが拡大した。

助手席用大型ディスプレイはマカンにもオプションで用意された。運転中に何も見えないのは助手席だけ。それも今や本当にデジタルだ。まずはカーブデザインの大型メータークラスターから。12.6インチはタイカンよりわずかに小さいが、それでも十分な大きさだ。中央の10.9インチディスプレイは先代と同じサイズだ。主な新機能は、助手席用のサードディスプレイ(オプション)で、これも10.9インチである。音声アシスタントを統合した最新世代のインフォテインメント「アンドロイドオートモーティブOS」も利用できる。

AR(拡張現実)機能付きヘッドアップディスプレイ道路から目を離すことなく、常に最も重要なデータを確認できるよう、ポルシェはマカン用に、現実世界とシームレスに統合するように設計された新しい拡張現実(AR)付きヘッドアップディスプレイを提供する。表示される画像は10メートル先にあるように見え、直径は87インチ。

しかし、すべてのデジタル化に加え、吹き出し口やクライメートコントロールなど、古典的なアナログ要素も一部で使用されている。センターコンソールとドアには、LEDストリップが組み込まれたアクセントストリップがある。これはアクティブなアンビエント照明としても機能し、ドライバーに警告を発することもできる。

以前よりは良くなった。背の高い人でもリアに余裕ができたが、硬いプラスチックのシートバックが少し気になる。テクノロジーの話はこれくらいにして、次はシート表皮に目を向けてみよう。ポルシェは、エクステリアカラーだけでなく、インテリアでも高度な個性を提供できることを誇りに思っている。初めてレザーを一切使用しないシートに座ることができるほか、リサイクル素材を使用したインテリアも用意されている。

結論:ポルシェが電気自動車を製造できることは、すでに「タイカン」で実証されている。そして今、「マカン」も電気自動車になろうとしている。ポルシェは、このSUVがブランドらしいドライビングプレジャーを路上にもたらし続けることができることを証明しなければならない。

Text: Sebastian FriemelPhoto: Porsche AG

こんな記事も読まれています

新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

5件
  • hor********
    >その衝撃的な内容とは?
    読んだけどどこが衝撃なのか分かりませんでした。
    もっと車に詳しくないと衝撃は受けないのかしら。
  • jkq********
    高すぎる。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索
マカンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

791.01235.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

188.01549.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村