現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > アウディ RS6/RS7に「Performance」新登場! 630PS/850Nmを発揮する4.0L V8ツインターボエンジンを搭載!

ここから本文です

アウディ RS6/RS7に「Performance」新登場! 630PS/850Nmを発揮する4.0L V8ツインターボエンジンを搭載!

掲載 5
アウディ RS6/RS7に「Performance」新登場! 630PS/850Nmを発揮する4.0L V8ツインターボエンジンを搭載!

伝統を底上げする圧倒的パフォーマンス

アウディ RS6 アバント・パフォーマンスアウディはドイツ本国で11月30日、高性能モデル「RS6 アバント」および「RS7 スポーツバック」に、より高性能なパフォーマンスモデル「RS6 アバント・パフォーマンス」、「RS7 スポーツバック・パフォーマンス」を設定することを発表した。両車は、30PS/50Nm のパワーアップを遂げ、RS6/RS7 史上最高のパワーと加速性能を手に入れた。パワーアップされた4.0リッターV8ツインターボ TFSIエンジンは、最高出力630PS、最大トルク850Nmを発揮し、0-100km/h加速はわずか3.4秒を達成するなど、圧倒的パフォーマンスを魅せている。

アウディ A5/S5/RS5 | これがオーナーの本音レビュー! 「燃費は? 長所は? 短所は?」 | モーターファン会員アンケート リベイクver.

4.0L TFSIエンジンには、シフトタイミングをさらに短縮した8速ティプトロニックが標準で組み合わされ、伝達されたパワーはquattroフルタイム4輪駆動システムを介して前後のホイールへ伝達される。完全に機械的に作動するセンターディファレンシャルは、エンジンパワーを40:60の比率でフロントおよびリヤアクスルに配分。タイヤのスリップが発生した場合には、より多くの駆動トルクが自動的にグリップの高いアクスルに向けられてトラクションを向上させる。この場合、最大70%をフロントアクスルに、最大85%をフロントアクスルに配分させることができる。

アウディ RS7 スポーツバック・パフォーマンスRS6/RS7 のパフォーマンスモデルには、「RSダイナミック・パッケージ」が標準で装備されており、最高速度設定280km/への引き上げのほか、パフォーマンスに関わるカスタムが施されている。また、「RS ダイナミック・パッケージ・プラス」オプション設定されており、最高速度が305km/hにさらに引き上げられ、RSセラミックブレーキシステムが装備される。ディスク径はフロントが440mm、リヤが370mm、RSセラミックブレーキシステムは、スチール製のディスクと比較しても約34kg軽量で、バネ下重量の削減に貢献している。

足回りには、10スポークのスターデザイン21インチ鋳造アルミホイールと273/35タイヤが標準装備されている。さらにスポーティな外観を好むドライバーには、22インチの軽量ホイールが用意されていおり、カラーは光沢仕上げのメタリックブラック、マットグレイ、マットブラック、マットネオジムゴールドが用意されている。新デザインのホイールは、従来品よりも5kg軽量化されており、4輪合計で20kgの軽量化を達成。

スプリング下の重量を削減することでスロットルレスポンスも向上している。タイヤはコンチネンタル製Sport Contact 7 285/30ハイパフォーマンスタイヤを装着し、天候に左右されない優れたグリップ力を発揮し、重たいボディながらも100km/hからのフルブレーキングで、制動距離が従来よりも最大2m短縮されている。

ドラマチックに洗練された専用ルックス

新型RS6/RS 7には、合計16色のエクステリアカラーが用意されている。今回初めて、メタリックおよびマット仕上げのアスカリブルー、マット仕上げのデューシルバーが設定され、独自のスタイルを実現。「パフォーマンス」モデルは、ドアミラー、フロントスポイラー、フロントサイドフラップ、サイドシルインサート、ルーフレール、サイドウィンドウおよびリヤディフューザートリムが、マットグレイ仕上げのRSエクステリアデザインに変更されている。

パワーアップにあたって、「パフォーマンス」モデル専用のエクステリアデザインとインテリアアクセントを採用。「less is more(レス イズ モア)」コンセプトにより、エンジンルーム、インテリア、車両後部の断熱材が削減され、車両全体で8kgの軽量化に成功。車両重量は、RS6パフォーマンスが2,090kg、RS7パフォーマンスが2,065kgにまでそぎ落とされた。

インテリアでは、おなじみのグレイとレッドのRSデザインパッケージに加えて、新色のブルーが追加されている。アルカンターラブラックのステアリングホイールリムには、メルカートブルーのコントラストステッチが採用され、フロアマット、センターコンソール側面、セレクターレバーカフにもブルーのコントラストステッチが施されたことによって、所有欲を満たしてくれる独自のスタイルが実現されている。スポーツシートには、ハニカムステッチとメルカートブルーのコントラストステッチが施された高品質なValcona(バルコナ)レザーが使用されている。

こんな記事も読まれています

フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web

みんなのコメント

5件
  • RS6、RS7共に外観もほんっと素晴らしい。ずっと眺めていたいくらいの造形美。それでいてモンスターマシン。痺れる・・・。
  • アウディ買うならGTR買います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1891.01980.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

378.01880.0万円

中古車を検索
RS7 スポーツバックの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1891.01980.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

378.01880.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村