現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 武蔵精密、インドで電動バイク用駆動ユニットを豊田通商などと合弁生産 2024年2月に市場投入

ここから本文です

武蔵精密、インドで電動バイク用駆動ユニットを豊田通商などと合弁生産 2024年2月に市場投入

掲載
武蔵精密、インドで電動バイク用駆動ユニットを豊田通商などと合弁生産 2024年2月に市場投入

 武蔵精密工業は21日、豊田通商と台湾の電子機器メーカー、デルタ・エレクトロニクスとともに、インドで電動二輪車向け駆動ユニットを合弁生産することで合意したと発表した。現地生産した電動駆動ユニットはインドで電動モビリティ事業を手がけるスタートアップのBNCに供給し、2024年2月に市場投入される予定。武蔵精密の主要事業である変速機関連技術を応用し、電動二輪車の部品需要を取り込む。

 3社はインドに合弁会社「ムサシ・デルタ・eアクスル・インディア」を設立することで合意した。出資比率は武蔵精密のインド現地法人が51%、デルタが34%、豊通が15%となる。

武蔵精密工業、ニデックドライブテクノロジーから無人搬送台車事業を買収

 電動駆動ユニットは主にギアボックスとモーターで構成する。武蔵精密とデルタは、インドの二輪車市場で主力となる排気量125ccクラスと同等以上の走行性能を持つ小型・軽量で静粛性を持つサイド・レイアウト方式の電動二輪車向け駆動ユニットを一体のシステムとして開発した。合弁会社は、武蔵精密のインドのバンガロール工場内に電動駆動ユニットを生産するラインを設け、今年末から生産を始める。BNCのほか、ケニアのARCライドなどへの供給も決まっている。

 市場ニーズに対応した電動駆動ユニットのラインアップを拡充し、日系二輪車メーカーを含めて納入先の拡大を図っていく。30年には年間100万基の販売を目指す。

 世界最大の二輪車市場であるインドは、政府が30年までに二輪車の8割を電動化する目標を掲げている。武蔵精密は四輪車に先行して二輪車の電動化が加速すると想定、グループにある経営資源を活用し、競争力の高い二輪車向け電動駆動ユニットを先行投入して事業を軌道に乗せたい考えだ。

 武蔵精密として、電動駆動ユニットの製造・開発には、これまで培ってきた変速機関連の技術や人材、設備を生かせる。EVシフトに伴って市場縮小が見込まれる四輪車向け変速機事業をカバーしていく狙いもある。

関連タグ

こんな記事も読まれています

日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
日産『ノート AUTECH CROSSOVER』がエクステリアデザインを一新…価格は275万6600円から
レスポンス
特別なスタイルと機能装備をおトクにプラスした、30台限定のピュアEVセダン「EQE 350+ Electric Art」受注開始
特別なスタイルと機能装備をおトクにプラスした、30台限定のピュアEVセダン「EQE 350+ Electric Art」受注開始
月刊自家用車WEB
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
いすゞがBEV路線バス『エルガEV』を発売---フルフラットフロア
レスポンス
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
これは売れそう!! 次期ロッキー/ライズが[ランクル250]似になる可能性はゼロではないってマジ!?
ベストカーWeb
ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた
ガソリン代も電気代も高いいま少しでも節約したい! 高速道路を走るとき「時速何km」で走るのが「燃費・電費」がいいのか考えてみた
WEB CARTOP
夏タイヤの販売本数は履き替えが一気に進み前年比3%増
夏タイヤの販売本数は履き替えが一気に進み前年比3%増
@DIME
日産新型「ノートSUV」発表! 車高アップ&“精悍グリル”がカッコいい! 新型「クロスオーバー」275万円から
日産新型「ノートSUV」発表! 車高アップ&“精悍グリル”がカッコいい! 新型「クロスオーバー」275万円から
くるまのニュース
SWALLOW が2023年の電動キックボード市場動向をまとめたレポートを公開
SWALLOW が2023年の電動キックボード市場動向をまとめたレポートを公開
バイクブロス
サッカー元フランス代表ジネディーヌ・ジダンが、2024年ル・マン24時間の名誉スターターに任命される
サッカー元フランス代表ジネディーヌ・ジダンが、2024年ル・マン24時間の名誉スターターに任命される
AUTOSPORT web
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
トヨタ・マツダ・スバルが初公開「新エンジン」強みと特徴とは? 「まだまだ主戦場」CTOが語る
レスポンス
三菱「新型デリカ」!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」いつ登場? 斬新「D:X」に“熱視線”集まる
三菱「新型デリカ」!? 超ビッグ&タフな「SUVミニバン」いつ登場? 斬新「D:X」に“熱視線”集まる
くるまのニュース
ジープ『ワゴニアS』、公式デビュー前にテスラ『モデルY』とサーキット対決…意外な伏兵も登場
ジープ『ワゴニアS』、公式デビュー前にテスラ『モデルY』とサーキット対決…意外な伏兵も登場
レスポンス
ついに……[フィアット500]が日本販売終了! 世界中から愛されたチンクエチェントは在庫販売のみ!!
ついに……[フィアット500]が日本販売終了! 世界中から愛されたチンクエチェントは在庫販売のみ!!
ベストカーWeb
ヒョンデとPlusが米国初の自動運転レベル4クラス8の水素燃料電池電気トラックにおける提携を発表
ヒョンデとPlusが米国初の自動運転レベル4クラス8の水素燃料電池電気トラックにおける提携を発表
@DIME
ポルシェ 911 初のハイブリッド、電動ターボで541馬力…「カレラGTS」改良新型に搭載
ポルシェ 911 初のハイブリッド、電動ターボで541馬力…「カレラGTS」改良新型に搭載
レスポンス
100万円台で買える! 「丸目レトロ」が超カワイイ! 中身は最新の “財布に優しい” 丸目ヘッドライトの国産車3選
100万円台で買える! 「丸目レトロ」が超カワイイ! 中身は最新の “財布に優しい” 丸目ヘッドライトの国産車3選
くるまのニュース
ビニャーレス、2025年以降もアプリリア残留で決まり……じゃない? 「ベストな選択肢をよく考える必要がある」
ビニャーレス、2025年以降もアプリリア残留で決まり……じゃない? 「ベストな選択肢をよく考える必要がある」
motorsport.com 日本版
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
スーパーハイト軽って「装備」「使い勝手」が注目されるけど……じつは走りにも大きな違いがある! ライバル5台を徹底比較!!
WEB CARTOP

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

520.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01440.0万円

中古車を検索
デルタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

520.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

84.01440.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村