現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > キミは覚えているか、三菱とクライスラーが手を組んで生まれたあのスポーツ・モデルを! 80-90年代車再発見 1990年式・三菱エクリプスGSR-4(1990/MITSUBISHI ECLIPSE GSR-4)

ここから本文です

キミは覚えているか、三菱とクライスラーが手を組んで生まれたあのスポーツ・モデルを! 80-90年代車再発見 1990年式・三菱エクリプスGSR-4(1990/MITSUBISHI ECLIPSE GSR-4)

掲載 22
キミは覚えているか、三菱とクライスラーが手を組んで生まれたあのスポーツ・モデルを! 80-90年代車再発見 1990年式・三菱エクリプスGSR-4(1990/MITSUBISHI ECLIPSE GSR-4)

クライスラーと共同で開発された2ドアクーペ

テレビカメラの前でハンマーなどを手にしたアメリカ人が日本車を叩き壊すシーンを覚えているだろうか。あまりに日本車が売れてアメリカでの乗用車市場を席巻したことに腹を立てた人たちを象徴するものとして日本でもテレビなどで紹介された。その結果、自動車を輸出するだけではなく、現地生産を進めてアメリカ人の雇用も守ろうとしたのだ。

相次ぐメーカー欠品! フルノーマルで維持するつもりのソアラは、やむをえずカスタムカーに…! 80-90年代車再発見 1997年式・トヨタ・ソアラ2.5GT-T Lパッケージ(1997/TOYOTA SOARER 2.5GT-T L PACKAGE)


80年代当時、アメリカでは国産スポーツカーの人気が高まる。特に映画『キャノンボール』に登場したスタリオンは人気が高く、後継車にも期待が高まっていた。そこで三菱はクライスラーと共同でアメリカにダイヤモンドスターモーターズを設立。この会社が生産するモデルとして、ギャランをベースにした2ドアクーペであるエクリプスを発売した。


現地より1年遅い1990年に国内でも発売されたが、現地からの輸入車扱いで左ハンドルのみ。NAモデルもあったが人気は200psを発生するターボ。中身はギャランVR4とほぼ同じでターボエンジン+4駆となる。日本での販売台数は少ないが、今も現役を続ける1台を紹介しよう。

外観


ダイヤモンドスターモーターズが生産して三菱ディーラーが扱ったほか、クライスラー系でイーグル・タロン、プリムス・レーザーの車名でも販売された。ベースモデルはFFのNAモデルだが、最上級グレードのGSR-4には4WDとターボエンジンが組み合わされた。アメリカ本国では1992年のマイナーチェンジでリトラクタブルヘッドライトを廃止して固定式ランプになるが、国内仕様はリトラのままだった。樹脂!

ライト下はすべて樹脂製でくすむ。新品に交換したが中央だけ水が溜まりやすい。リトラ!

スモールはバンパーでリトラはヘッドライト。パッシング時は内部が点灯する。エンジンルーム

4G63型は200psギャランVR-4に採用されて話題になった4G63ターボは2リッターで200ps。AT仕様は185ps、自然吸気は140psだった。

2度のブローにめげず走行30万キロを超えた

今回のエクリプスのオーナーは43歳。クルマの発売は33年前だから当時は10歳だった。なぜエクリプスに憧れたのかといえば「高校の修学旅行でアメリカへ行ったんです。その時フリーウェイで見た後ろ姿が格好良くて憧れました」とのこと。


当時はクルマに興味がなく三菱のマークでメーカー名を知った。そこで帰国後調べて初めて、アメリカからの輸入車だったことを知る。輸入車とはいえ中身はギャランと同じなので、運転免許を取得後に中古で購入してもそれほど苦労しないと考えた。


すると近所の中古車屋に2台のエクリプスが並んでいた。アメリカで見たのと同じ白い個体を選び購入したのが2001年のこと。以来どこへ行くのもエクリプスと一緒で通勤にも使った結果、購入時10万キロだった走行距離は30万キロを超えた。当然トラブルも経験していて、15年目にタイミングベルトが切れてエンジンブロー。


リビルドエンジンに載せ替えたものの3年後にオイルがなくなっていたことに気がつかず、またしてもブローさせてしまう。すでにリビルドはなくネット経由で知り合ったマニアに交渉して、なんとか中古エンジンを入手した。


ほかにも2回エアコンを修理して5年前にボディを全塗装。それなりに手がかかるが最近はパーツ難でギャランユーザーとの取り合い状態だとか。それでもまだまだ乗り続ける覚悟なのだ。

室内

センターまで一体のメーターパネルがドライバーに迫るデザイン。カーナビ以外はオリジナルのままを維持する。アメリカ生産だからフロントシートは大きめサイズ。シートベルトアンカーが不思議な位置にある。腰がスッポリ落ちる形のリヤシート。大人2人が座るのは事実上無理だろう。

G-ワークスではさまざまな国産旧車を掲載中!懐かしの車両に出会えるかもしれません。この三菱エクリプスGSR-4の記事は2/21発売のG-ワークス2023年4月号に掲載! キャブ車からターボ車まで、令和に残るクルマ改造雑誌みんなの知りたい情報満載! G-ワークスは毎月21日発売!

こんな記事も読まれています

まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web

みんなのコメント

22件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

236.0247.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索
エクリプスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

236.0247.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

-万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村