現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道

ここから本文です

令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道

掲載 23
令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道

 以前は、多くのAT車に備わっていた「O/D OFF(オーバードライブ オフ)」スイッチ。だが、近年の新型車には搭載されておらず、「便利だったのにな…」と寂しく思っている人も少なくないのではないだろうか。令和の若者は知らない(と思われる)O/D OFFスイッチの機能と使い道を振り返りつつ、現代のクルマに備わるO/D OFFスイッチの「後任」機能をご紹介しよう。

文:吉川賢一
写真:NISSAN、HONDA、Adobe Stock

令和の若者は知らない…?? 「オーバードライブ」ボタンの機能と使い道

ATでありながら必要に応じてドライバーがシフトダウンを選択できた

 O/D OFFスイッチは、ボタンを押す(オフにする)ことで、長い下り坂などで軽くエンジンブレーキをかけたいときや、高速道路などでブレーキペダルを踏まずに減速をしたいとき、または、高速道路の上り坂で追い越しのために加速をしたいときなどに使うスイッチだ。

 「オーバードライブ」とは、変速比が1.000より小さい変速比のこと。エンジン回転とトランスミッションの出力軸の回転比が等しい状態が「変速比1.000」で、そのギアのことを「トップギア」、もしくは「直結ギア」とよぶが、このトップギアよりも変速比を下げたギア、つまりエンジンの回転数よりもトランスミッションの出力軸のほうが多く回るギアのことを「オーバードライブ(オーバートップ)ギア」という。

 オーバードライブギアは、高速巡航でのエンジン回転数を下げることが目的で設定されていたもので、たとえば4速ATでO/D OFFスイッチを押すことで、オーバードライブギアをオフにする(使わない)ことになり、これによって4速オーバードライブギアから3速トップギアへシフトダウンさせ、アクセルオフで緩めの減速、アクセルオンで強めに加速をすることができた。

日産GT-Rの6速DCTは、1速4.056、2速2.301、3速1.595、4速1.248、5速1.001、6速0.796となっている。減速比1.000の5速がトップギア、6速がオーバートップギアだ

シフトチェンジによる減速は、他のかたちに置き換わっている

 必要なタイミングでドライバー自身がシフトダウンをできることで、AT車の利便性に、MTのよさを付加してくれていたO/D OFFスイッチ。冒頭で触れたように、昨今の新型車には「O/D OFF」という名では搭載されていないものの、かたちや名前を変えて、同じような機能が備わっている。

 たとえば、コンパクトカーの主流である無段階変速のCVTでは、B(「ブレーキ」のB)やS(「スポーツ」のS、)という呼び名で、ギア比を調整する機構が付いている。他にも、(現在は減っているが)一時期は、シフトレバーを横に倒して、マニュアル操作に切り替える「Mシフト」も流行っていたし、近年はステアリングホイールの後ろにある「パドルシフト」でシフトチェンジをするクルマも増えている。ドライバーが意図的にギア比を変更して減速をしたり、強めの加速に備えるという意味では、「O/D OFF」スイッチと目的は同じだ。

ホンダ初代「CR-V」の4速ATコラムシフト。コラムシフトの先端にO/D OFFスイッチが付いていた

ドライバーが減速度を調節すること自体が減っている

 ただ昨今は、自動で車速を維持したり、前走車との車間を保持してくれる機能が多くの新型車に備わるようになってきていることで、ドライバー自らがギアを選んで減速度をコントロールすること自体が減ってきている。

 シフトノブを握り、指先でポチポチと操作ができて便利だったO/D OFFスイッチ。「オーバードライブ(オフ)スイッチ」という名前も、響きがよくてかっこよかった。現在では、軽の商用バンなど、ごく一部に残る4速AT車でしか見ることはできない。O/D OFFスイッチは、技術進化によって、その役割をほかの機能へと譲り渡したのだ。

ホンダ「ヴェゼル」の現行モデルの減速セレクター。ドライバーが減速度をコントロールするためのスイッチという役割は、O/D OFFスイッチと同じ

関連タグ

こんな記事も読まれています

オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
オジエが白熱首位争いでリード拡大。勝田はマシントラブルでデイリタイアに/WRCイタリアデイ2
AUTOSPORT web
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
スズキが軽SUV「ハスラー」の「クーペ仕様」を提案! 悪路も走れる「スポーツカー」に変身! 斬新モデル「ハスラークーペ」登場に期待大
くるまのニュース
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
「ピーポー」「ウーウー」「カンカンカン」違いを知らないとヤバい。消防車・救急車・パトカーなどサイレンの使い分け。
月刊自家用車WEB
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
【クルマ持っとく? いらない?】シェアカーとマイカー、どちらがおトクなのか? 見極めポイントはココ!
月刊自家用車WEB
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
4年で108人死亡 岡山県「人食い用水路」はなぜ誕生したのか? 危険性は近年緩和も、そもそも存在するワケとは
Merkmal
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
R32GT-Rのいい教科書になった! GT-Rを名乗れなかった儚き[スカイラインGTS-R] 中古車価格はGT-Rより半額以下の800万円!
ベストカーWeb
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
ホンダ「クロスカブ110」【1分で読める 原付二種紹介 2024年現行モデル】
webオートバイ
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット

みんなのコメント

23件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

336.2418.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.8401.5万円

中古車を検索
CR-Vの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

336.2418.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

22.8401.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村