現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 首位固めのNボックスを追い上げるタント、スペーシア 12月の軽自動車新車販売

ここから本文です

首位固めのNボックスを追い上げるタント、スペーシア 12月の軽自動車新車販売

掲載 24
首位固めのNボックスを追い上げるタント、スペーシア 12月の軽自動車新車販売

王者Nボックス 首位は19か月連続に

全国軽自動車協会連合会は、2023年12月期および2023年度(2023年1月~12月)における軽自動車新車販売の車名別ランキングを発表した。

【画像】「コンテナ」がモチーフ! 11月に全面改良されたスズキ・スペーシアの画像をもっとみる 全80枚

2023年12月 軽自動車通称名別新車販売トップ10
1位 ホンダNボックス:1万9681台
2位 ダイハツ・タント:1万1792台
3位 スズキ・スペーシア:1万1089台
4位 スズキ・ハスラー:6411台
5位 日産ルークス:5989台
6位 ダイハツ・ミラ:5494台
7位 ダイハツ・タフト:5221台
8位 ダイハツ・ムーヴ:4988台
9位 スズキ・ワゴンR:4785台
10位 三菱デリカミニ/eK:4582台

2023年度 軽自動車通称名別新車販売トップ10
1位 ホンダNボックス:23万1385台
2位 ダイハツ・タント:15万9392台
3位 スズキ・スペーシア:12万2275台
4位 ダイハツ・ムーヴ:10万4557台
5位 スズキ・ハスラー:8万2720台
6位 スズキ・ワゴンR:7万2235台
7位 日産ルークス:7万536台
8位 スズキ・アルト:6万7719台
9位 ダイハツ・ミラ:6万4080台
10位 ダイハツ・タフト:5万9330台

12月期の軽自動車の車名別ランキングは、2023年10月に全面改良を実施したホンダNボックスが前年同月比17.4%増の1万9681台を成し遂げて19か月連続での首位を獲得する。

続く第2位には、2023年12月下旬からの出荷停止の影響で同3.0%減の1万1792台と低迷したダイハツ・タントが位置。第3位には、2023年11月に第3世代の新型モデルに移行したスズキ・スペーシアが同19.5%増の1万1089台を記録して入り、前月と同じく軽スーパーハイトワゴンがトップ3を占めた。

好調、クロスオーバー EVは苦戦の12月

注目車の動きを見ていこう。軽クロスオーバーの定番モデルに位置するスズキ・ハスラーは、生産強化の効果もあって前年同月比10.6%増の6411台を売り上げて第4位にランクイン。ライバルのダイハツ・タフトも出荷停止の影響がありながら、同21.8%増の5221台を達成して第7位に位置する。

また、2023年5月より販売を開始した三菱デリカミニは、基本コンポーネントを共用する既存のeKシリーズとの合算で4582台を記録して第10位に入った。さらに、マイナーチェンジを図った日産デイズは同58.6%増の2925台を登録して第12位に、受注残の解消を進めるスズキ・ジムニーは同8.9%増の2815台を販売して第13位にランクインする。

一方、軽EVのカテゴリーでは日産サクラが同31.6%減の2442台、三菱eKクロスEVが同53.5%減の350台と苦戦。対して、2023年12月に大幅改良を図って電動系コンポーネントを刷新し、車名もミニキャブ・ミーブから改名したミニキャブEVは、同211.9%増の340台を達成した。

なお、登録車と軽自動車を合わせた12月期の車名別ランキングのトップ5は、ホンダNボックスが5か月連続での首位に輝き、以降はトヨタ・ヤリス、ダイハツ・タント、トヨタ・カローラ、スズキ・スペーシアの順で続く。月間販売台数1万台超えは5車種と、前月から2車種減った。

2023年度 スーパーハイト系が多数も、注目のデリカミニ/eKはランクインならず

一方、2023年度の軽自動車の車名別ランキングは、唯一20万台オーバーを成し遂げたホンダNボックスが9年連続での首位につき、以降はダイハツ・タント、スズキ・スペーシア、ダイハツ・ムーヴ、スズキ・ハスラーの順で並ぶ。

また、登録車と軽自動車を合わせた2023年度の車名別ランキングは、ホンダNボックスが2年連続でのトップに輝き、以降はトヨタ・ヤリス、ダイハツ・タント、トヨタ・カローラ、トヨタ・シエンタの順位となった。

なお、BEVの2023年度の販売台数に焦点を当てると、前年度より5割あまり増の8万8535台と過去最高を記録。乗用車全体に占める割合は、前年度の約1.7%から約2.2%にまで上昇した。

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン

みんなのコメント

24件
  • zpf********
    ただ今年はダイハツの車が怪しいよ、N-BOXの下がスペーシアになるかもね、この不祥事で人気が落ちるだろう
  • ef6********
    去年の12月ですからね、ダイハツの不祥事が拡がる前ですし、
    今年はダイハツがガタンと落ちると思いますけどね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0316.8万円

中古車を検索
ハスラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

151.8197.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0316.8万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村