現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ケンメリや330セドリックが普通に走っていた頃。都内の風景46年の歳月で、変わった? 意外と変わらない!? 【都内今昔物語】

ここから本文です

ケンメリや330セドリックが普通に走っていた頃。都内の風景46年の歳月で、変わった? 意外と変わらない!? 【都内今昔物語】

掲載 6
ケンメリや330セドリックが普通に走っていた頃。都内の風景46年の歳月で、変わった? 意外と変わらない!? 【都内今昔物語】

 1977年末から1978年初頭にかけて、都電荒川線が旧来の車掌乗務の「ツーマン運行」から、運転士だけの「ワンマン運転」に切り替わるための移行期間だった。

 現在も都内に唯一残る都電路線「荒川線」。その大きな転換点を記録しようと、当時中学2年生だったベストカー編集委員梅木は、荒川線の走る都内の風景を写真に収めていた。

ケンメリや330セドリックが普通に走っていた頃。都内の風景46年の歳月で、変わった? 意外と変わらない!? 【都内今昔物語】

 46年前の写真を改めて見ると、当時の都内の風景とともに、街を行く、当時のクルマたちの姿が写っていた。当時の都内は、どんな風景だったのか?

写真:文/梅木智晴(ベストカー編集委員)

スカイラインがケンメリからジャパンにモデルチェンジ。日本車にターボ車はまだなかった時代

 1977年といえば、スカイラインが4代目C110型、いわゆる「ケンメリ」から5代目C210型「ジャパン」にモデルチェンジした年だ。クラウンは5代目S80系の時代で、セドリックは4代目330型だった。日本車に市販ターボ車はまだなく、サバンナはRX-7デビュー前夜で、「RX-3」が現役だった。

 うーん、やっぱり大昔だなぁ~と思いつつも、中2の自分を振り返ると、「そんなに昔じゃあないじゃん!?」なんて感じたりもする。いや、間違いなく大昔なんだけど。

 テレビじゃあドリフが全盛期で漫才ブームはまだ来ていない。一番最初の金八先生が始まるのはこの翌年度、私が中学3年生になった年だ。

 都電荒川線は荒川区の三ノ輪橋を起点に、千代田線や京成線の通る町屋駅を経て、JR王子駅を経由して明治通りの上を飛鳥山公園を左手に見つつ走り、さらに南西に進路をとりながら北区~豊島区を抜けて、山手線大塚駅を経由して新宿区の早稲田に至る路線。早稲田電停手前の面影橋、学習院下、鬼子母神、雑司ヶ谷のあたりなどはベストカー編集部のある音羽界隈からのわりと近く、なじみ深い存在なのだ。

1977年12月18日撮影。都内北区滝野川の明治通りにかかる歩道橋から国鉄王子駅方向を望む。写真右手は飛鳥山公園。画面左には2代目コロナマークIIの特徴的な後ろ姿が見える

 そして下の写真が現在の同地点だ。

2023年8月29日の同地点。道を行くクルマはミニバンや軽1BOXが多い印象。都電の車両も新型に変わったが、3車線で王子駅に向かって右にカーブを切りながら下っていく明治通りの配置は変わらない

都内の北西部から東部へと横断する都電荒川線王子駅周辺の併用軌道区間ではあのクルマとの共演シーンも!!

 1970年代、東京都は路面を走る都電を全廃する方針を固めた。銀座や青山、上野周辺など次々に路線は廃止され、主要道路上に敷設されていた線路は撤去されていった。しかし、現在の荒川線となる「27系統」と「32系統」は路面を走る併用軌道区間が短く、ほとんどが専用軌道だったこともあり、両系統を統合し荒川線として存続が決定されたという経緯があったのだ。

 都電荒川線は1978年4月1日以降ワンマン化されて、それまで乗務していた車掌が廃止された。これを機に古い車両は廃車となり、比較的車齢の浅い車両はワンマン化改造を受けて使用が継続された。都電のカラーとして、50歳代後半から70歳代前後の人は「黄色の車体に赤色の帯」が真っ先にイメージされると思うが、ワンマン化改造された車両は識別のため「黄色の車体に青色の帯」に変更された。1977年後半ごろから「青帯車」が走り始め、1978年3月31日までは「赤帯車」と混在していたのであった。

1977年12月18日の都電荒川線荒川車庫前電停。赤帯のツーマン車とワンマン化対応工事をした青帯車が混在していた時期だった

 飛鳥山付近を別の視点から撮影したのが下の写真だ。

先ほどの写真を撮った歩道橋が写っている。C110型「ケンメリ」スカイラインの2ドアハードトップと4ドアセダンが並走している。都バスはクリーム色と空色の塗り分けだった。都バスの横はギャランラムダか?

 ほぼ同地点の現在の様子が下の写真。

2023年8月29日の同地点。1977年当時はこちら側にも歩道橋があったのだが、現在は撤去されているため、同アングルからの撮影はできない。歩道橋に記された住所は「滝野川二丁目」で46年前と変わらない

 2023年の今日も都電荒川線は早稲田~三ノ輪橋を走っている。1977~1978年当時の車両は姿を消し、車体のカラーも変わった。そして周囲を走る自動車たちも大きく変化をした。一方、街の風景は大きく変わった場所もあれば46年前の面影を色濃く残す場所もあるのが興味深い。

この写真では後方となる王子駅方向から明治通りを駆け上がってきた早稲田行き都電は、この先で右に曲がって飛鳥山電停付近から専用軌道へと入っていく。当時のセドリックは写真に写っている4代目330型だ

 都電の車両も周囲を走る自動車も大きく変わったが、歩道橋は46年前と変わらず明治通りにかかる。

2023年8月29日の同地点。明治通りにかかる歩道橋は変わらないが、奥の歩道橋が撤去されていることがわかるだろう

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時には一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時には一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞

みんなのコメント

6件
  • 王子駅から飛鳥山への坂は上下共にバイクはレール軌道上の車線は通行禁止となった。
    以前は気を付けないとフロント取られたりするとヒヤッとしたが事故も多かったんだろう。
    車も時として四輪共にレールに乗るとコーナーでスピンして真横向きそうになってチビッた事が有る。
  • 記事の趣旨と違うが静態保存していたSLを復活させて走るイベントをやっているなら、荒川線でも当時の車両を蘇らせて走らせるなんてこともやってほしいと思う。予算やいろいろ問題があるからやらないのだろうけど。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索
スカイラインの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

456.9948.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

18.82050.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村