現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 熟成されたスタイルと走りのプジョー 308は、やはりゴルフ イーターの最右翼だった【10年ひと昔の新車】

ここから本文です

熟成されたスタイルと走りのプジョー 308は、やはりゴルフ イーターの最右翼だった【10年ひと昔の新車】

掲載
熟成されたスタイルと走りのプジョー 308は、やはりゴルフ イーターの最右翼だった【10年ひと昔の新車】

「10年ひと昔」とはよく言うが、およそ10年前のクルマは環境や安全を重視する傾向が強まっていた。そんな時代のニューモデル試乗記を当時の記事と写真で紹介していこう。今回は、マイナーチェンジされたプジョー 308だ。

プジョー 308(2011年:初代マイナーチェンジ)
2010年の3008とRCZ、2011年の508と魅力的なニューモデルを日本に導入し続けるプジョー。そして中核モデルの308シリーズも、2011年夏にビッグマイナーチェンジを受けた。ようやく試乗の機会を得たので、そのレポートを紹介していこう。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

今回のビッグマイナーチェンジで、308シリーズでもっも変わったポイントはエクステリア、それもフロントマスクだ。まず、フラッグシップの508から採用された新デザイントレンドの「フローティンググリル(小さめのグリルが浮き上がって見える)」で口もとを一新した。

ヘッドランプユニットは今までの大きなツリ目から、フェイス全体に調和した穏やかなデザインで少し小ぶりな目つきに一新。さらに、団子っ鼻?のように張り出していたノーズは少し控えめになり、仕上げにLEDポジショニングランプがフォグランプと一体化したデザインで追加された。

それまで人気のあったモデルがマイナーチェンジでイメージ一新を図って失敗した例も少なくはないが、この308のビッグマイチェンは効果的といえるだろう。「207の兄貴分」から「508の弟分」に、見事にイメージチェンジを図れたように思える。とくに。LEDのポジショニングランプが効果的だ。夜間やトンネル内でこれを逆L字型に光らせて走る姿は、もっとハイグレードなクルマに見えるし、お世辞抜きでカッコイイのだ。

さらに磨きがかかったプジョーの「ネコ足」
じつは、2010年に308シリーズはパワーユニットも小変更されている。BMW(MINI)と共同開発された1.6Lエンジンは、ユーロ5対応となってパワーアップした。いわゆるダウンサイジングターボなのだが、相変わらず良いフィーリングだ。

トランスミッションは、不評だったAL4(PSAグループが共同開発した4速AT)から2010年にアイシンAW製の6速ATに変更され、走りの印象はさらに良くなっていた。従来型の4速ATでは100km/h走行時のエンジン回転数は約2800rpmだったが、今回のビッグマイチェンで6速ATになって約2200rpmにまで下がった。当然、室内の静粛性は高まったし、燃費もかなり良くなっているようだ。シフトチェンジもスムーズで、マニュアルモードも付いているから、より積極的な走りも楽しめる。

また、これは具体的な数値で示されているわけではないのだが、乗り味がよりプジョーらしくなった。つまり、「ネコ足」と呼ばれるしなやかな足まわりは、さらに磨きがかかったようで、市街地はもちろんワインディングロードでも、その走りを楽しむことができそうだ。

インテリアはエクステリアほど変わってはいないが、もともと308シリーズの質感は高かったし、メーターやスイッチ類などインターフェースの視認性も操作性もいい。

ハッチバックはもちろん、ワゴンのSW、リトラクタブル ハードトップのCC、そして派生モデルならスポーツクーペのRCZやSUVの3008と、ボディバリエーションも豊富。車両価格も値下げされたし、熟成されたプジョー 308シリーズは、アンチVWゴルフ派にもオススメしたい1台といえるだろう。

プジョー 308SWプレミアム 主要諸元
●全長×全幅×全高:4515×1820×1560mm
●ホイールベース:2710mm
●車両重量:1500kg
●エンジン:直4 DOHCターボ
●総排気量:1598cc
●最高出力:115kW(156ps)/6000rpm
●最大トルク:240Nm(24.5kgm)/1400-3500rpm
●トランスミッション:6速AT
●駆動方式:横置きFF
●燃料・タンク容量:プレミアム・60L
●10・15モード燃費:11.4km/L
●タイヤサイズ:205/55R16
●当時の車両価格(税込):299万円

[ アルバム : プジョー 308(初代ビッグマイチェン) はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
人気の軽にポップアップルーフをプラス! 車中泊にバッチリ対応したホンダ N-BOXがベースの軽キャンパー
月刊自家用車WEB
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
大型免許必要サイズの巨大ボディ!! テスラ[サイバートラック]は超快適車だった!? 日本での発売はあるのか
ベストカーWeb
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #14 【日産 グロリア】
グーネット
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
小山美姫が初予選で感じたスーパーGTの難しさ「タイヤのおいしいところを使えなかった」
AUTOSPORT web
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
明暗別れたホンダ・シビック陣営の予選。ホームの鈴鹿がアゲインストの難コースに!? /第3戦予選
AUTOSPORT web
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
予選Q2のユーズドで驚異的な速さを見せたENEOS福住仁嶺、MOTUL千代勝正。決勝は天候が鍵に/第3戦予選
AUTOSPORT web
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
本場ドイツのエンジン技術を磨け! 整備士不足時代に「体験」で学ぶ
ベストカーWeb
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
くるまりこちゃん OnLine 「桜シーズン! 」第99回
ベストカーWeb
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
驚速D’station Vantage GT3、初ポールの秘訣はタイヤ、新型の能力、チームの対応力にあり
AUTOSPORT web
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
バニャイア、母国で今季スプリント初勝利。マルティンが転倒で、M.マルケスが3連続2位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #13 【ルノー カングー】
グーネット
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
「悔しい」予選2番手のスバルBRZ。重要な決勝に向けてのセット変更と井口&山内のドライビング
AUTOSPORT web
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
「手応えあり」のSHADE RACINGと「全然わからない」Studie。雨予報の鈴鹿でミシュランの逆襲はあるか
AUTOSPORT web
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
キャンパーたちのアウトドア系愛車スナップ #12 【フォード エコノライン】
グーネット
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
商用バン&ワゴン宿命の対決 ぶっちゃけハイエースと日産NV350キャラバンどっちがいいの?
ベストカーWeb
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
あなたの知らない英国車「ブリストル406」とは? BMW製6気筒と兄弟といわれる直6エンジンで気持ちよく走るコツをお教えします【旧車ソムリエ】
Auto Messe Web
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
ペドロ・アコスタ、2025年よりレッドブルKTMファクトリー・レーシングに昇格が決定/MotoGP
AUTOSPORT web
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
藤井誠暢「タイヤがすべて」 ファグ「イギリス人だから雨は得意だよ(笑)」【第3戦GT300予選会見】
AUTOSPORT web

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索
508の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村