現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > レクサスGX爆売れ間違いなし!!! ランクル直系DNAで悪路もドンと来い 舗装路も最高ってマジですか

ここから本文です

レクサスGX爆売れ間違いなし!!! ランクル直系DNAで悪路もドンと来い 舗装路も最高ってマジですか

掲載 15
レクサスGX爆売れ間違いなし!!! ランクル直系DNAで悪路もドンと来い 舗装路も最高ってマジですか

 発売前から注目が集まっているレクサスGX。ザックリ言えばランドクルーザー250のレクサス版になるが、そこはやはりレクサス。上質さも徹底的に追及しているという。アリゾナで試乗をしてきた山本シンヤ氏に語ってもらいます!!

文:山本シンヤ/写真:レクサス

レクサスGX爆売れ間違いなし!!! ランクル直系DNAで悪路もドンと来い 舗装路も最高ってマジですか

■プレミアムSUVのゲームチェンジャー

エクステリアからしてすでに売れそうな雰囲気がムンムンなレクサスGX

 次世代レクサスの3つの柱は「電動化」、「知能化」、「多様化」である。その中でも多様化は2023年に登場した3つのモデルで表現されている。小さな高級車「LBX」、ラグジュアリームーバー「LM」、そして今回紹介する本格オフローダーの「GX」だ。

 今回3代目となる新型は、単なるフルモデルチェンジではなくコンセプトも含めて刷新された。チーフエンジニアの塚崎公治氏は「レクサス本格オフローダーのど真ん中であることに加えて、プレミアムSUVのゲームチェンジャーになるべく開発した」と自信を見せる。

 新型は日本への導入も公言。LXはかっこいいけど、「値段・サイズを含めて自分事ではない」、「NX/RXもいいが、もう少しガチなモデルが欲しい」と考えるユーザーにとっては、ジャストミートなモデルと言うわけだ。

 実は筆者は昨年、富士スピードウェイで行われた「レクサスショーケース2023」の特設コースでこの新型GXを少しだけ味見したが、今回アメリカ・アリゾナのリアルワールド(オンロード/オフロード)で試乗をしてきた。新型の中核となるグレード「GX550オーバートレイル」を中心にお届けしたい。

 エクステリアは丸みを帯びたフォルムの先代からエッジの効いたスクエアフォルムが特徴となっている。個人的にはレクサスの品を損なうことなく“ワイルド”、“ゴツさ”がプラスされたデザインだと感じた。ちなみにスピンドルグリルを含めたすべての造形は意匠性だけでなく機能が伴っているそうだ。

端正なルックス。LXより小さく、RXよりはオフロード寄り……そんなユーザーにはピッタリだ

 インテリアはNX/RXに通じるコクピットデザインだがインパネ上部はフラット形状、シフト周りに走行系スイッチ集約など、SUVに求められる視界性や直感操作がしやすいレイアウトになっている。シート配列は2列/3列が用意され、3列シート車の2列目はベンチシートとキャプテンシートが選択可能だ。ちなみに3列目は応急用だが、先代よりも体育座り感が減ったので実用性は増している。

 まずはGXの真骨頂であるオフロード走行からだ。GA-Fのプラットフォーム、V6-3.5L直噴ツインターボなど基本コンポーネントをLXと共通するも、どちらもGX用に最適化(例えば、エンジンは小型タービンに変更)。

 それに加えて、LXに採用されるEPS(電動パワーステアリング)とランクルGRスポーツに採用されるE-KDSS((前後の電動式スタビライザーを独立制御)の融合だ。更にLXよりもフロントオーバーハングが短いパッケージング、更に数年の開発をかけた18インチの専用タイヤ(TOYOオープンカントリー)など、GXのために与えられた武器は数多い。

■ガチオフロードをレクサスで走る

足の動きもよさそうだ!!

 走行したコースはモーグルや急斜面、ぬかるみなどが設けられた「意地悪ステージ」。ここではトランスファーはH4→L4、センター/リアのデフロックをONにして走行した。

 オフロードは歩くようなスピードでの走行が鉄則だが、そのような状況でもV6-3.5Lツインターボはまるでディーゼルのようにアイドリング+αの回転域でも粘り強さを見せる。

 丸太に沿って走るシーンでは車両周辺が確認可能なマルチテレインモニター、モーグルではE-KDSSの効果(従来モデル比+85mmのホイールアーティキュレーション)、30度を超える斜面の走行は基本素性(GA-Fの低重心/重量バランスの良さ)、急こう配の穴への進入/脱出はクロールコントロールの静かで緻密な制御などを実感。

リアの沈み込みはまさにランクル直系のそれ。レクサスだから、という遠慮はないぞ

 その印象はまるでドライバーの運転が上手になったと錯覚してしまうくらい楽に走れるのだ。これは基本素性+最新機能のタッグによるものだが、背中をそっと押してくれるような自然でさり気無い機能の介入なのが嬉しい。

 走行後、同じ道を自分の足で歩いてみたが、「こんな所を走っていたんだ」と愕然……。更に他の同業者が走るシーンを外で見てみていると、「サスが壊れているの?」と思うくらいの足の動きと大地をがっしり掴むトラクション、当たりそうで当たらないボディ下部の形状や角度など、驚くことばかりだった。

■「オプカン」標準装備でオンロードだって最高だぞ

カラーリングも映える

 続いて、オンロードの走行だ。オフロードに強いクルマを舗装路面で走らせると、走る/曲がる/止まるの性能がよく言えば“穏やか”、悪く言えば“ダル”になってしまうのが一般的だが、新型GXは下手な都市型クロスオーバー以上に普通に走る、いやそれ以上にスポーティな印象さえ感じるくらいだ。

 EPS採用のステア系は軽い操舵感で必要な情報のみを的確に伝えてくれるし、ボディオンフレーム構造の欠点の一つである下屋(シャシー)と上屋(ボディ)のバラバラな動きは皆無の見事な一体感、低重心/前後バランスの良さを活かした旋回姿勢と言った基本素性の高さはLX譲りだが、ダイレクト感が強くスッキリとした車両挙動により、クルマがより小さく、そしてより軽く感じるのだ。

 ちなみにLXとGXの車両重量に大きな差はないが、体感的には「150~200kgくらい軽いのかな?」と思ったくらいの機敏な動きを見せる。直進安定性もボディオンフレームとは思えない高いレベル、外乱に影響されやすく落ち着きがなかった先代に対してビシーッと走ってくれる。運転支援も充実&精度高いので、長距離クルージングも楽々だ

 重箱の隅を突くとセンター付近の落ち着きや切り始めのレスポンスは若干緩めだが、EPS制御を手ごたえ重視&重めの操舵力にスポーツにすれば問題なし。また、コーナリング時の姿勢変化もE-KDSSの巧みな制御によりオフロードであれだけストロークしたクルマとは思えないくらい少なめで、思わずコーナーを攻めたくなるくらいの一体感だ。

 乗り心地も良好で、入力は優しくストローク感が高いが、ショックをスッと抑えて無駄な動きを出さない見事なボディコントロールに脱帽。これはAVSとE-KDSS、そしてTOYOオープンカントリーの協調によるものだろう。

 そんな印象から、オンロードで走らせていると、「このモデルは本当にあの悪路を軽々走ったクルマなのか?」と勘ぐってしまうくらいの見事なオンロード性能だった。

■グレード違いも試乗してみると……

こちらが「ラグジュアリー」。オンロードでの性能を求めるユーザーに人気が出そう

 ちなみにオンロードでは別のグレードも試乗。メカニカルダンパー+20インチタイヤ(ヨコハマ)仕様の「プレミアム」はGXの基本素性をピュアに味わえるグレードで、ハンドリングと乗り心地(大きな入力以外)のバランスの良さと路面感受性の高さはGXベストと言っていい仕上がりで、オンロードにおけるオールラウンダー的な存在。

 AVS+22インチタイヤ(ダンロップ)仕様の「ラグジュアリー」はFスポーツと言ってっもいいくらいレスンシブなハンドリング。アメリカの荒れた舗装路面ではヒョコヒョコした動きが気になったが、60-70km/hくらいから22インチタイヤを感じさせないフラット感とLXに匹敵する動的質感を実感。

 22インチのカッコよさや利便性(GX唯一の電動ステップ付)も含め、路面状況が良い都市部メインで使う人なら満足度は高いと思う。

 総じて言うと、オンロード/オフロードを万能なのはもちろん、、「誰でも」、「安心して」、「楽に」、「快適に」走る事ができる、“本物”のマルチパフォーマンスカーと言っていい。筆者はレクサスが目指す「二律創生」、「YETの思想」が、直感的かつかりやすく表現されているモデルだと思っている。

 日本でのヒットは間違いないが、唯一心配なのは供給体制……。欲しい人にしっかり届けられる体制になることを期待。

関連タグ

こんな記事も読まれています

片道2万円の完全個室「高速バス」 わずか11席の“超リッチ”仕様!? 新幹線よりも高価な「ドリームスリーパー」とは
片道2万円の完全個室「高速バス」 わずか11席の“超リッチ”仕様!? 新幹線よりも高価な「ドリームスリーパー」とは
くるまのニュース
「木を見て森を見ず」 バスドライバー不足で「給料上げろ」ばかりを騒ぎ立てる有識者の功罪
「木を見て森を見ず」 バスドライバー不足で「給料上げろ」ばかりを騒ぎ立てる有識者の功罪
Merkmal
キャリイにハイラックス! アジアのモーターショーで「トラック」が熱視線を浴びるワケ
キャリイにハイラックス! アジアのモーターショーで「トラック」が熱視線を浴びるワケ
WEB CARTOP
マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開
マツダがラージ商品群第4弾となる新型3列シートSUVの「CX-80」を欧州で初公開
カー・アンド・ドライバー
え?これですか?電動ゲレンデヴァーゲンです 見た目も乗り心地もGクラスそのもの 電動Gは愛好家からどう受け止められるだろうか
え?これですか?電動ゲレンデヴァーゲンです 見た目も乗り心地もGクラスそのもの 電動Gは愛好家からどう受け止められるだろうか
AutoBild Japan
日産「新型スカイライン」まもなく発売 史上“最強”「匠の手組みエンジン」搭載! 旧車風デザインの「超特別モデル」 何が違う?
日産「新型スカイライン」まもなく発売 史上“最強”「匠の手組みエンジン」搭載! 旧車風デザインの「超特別モデル」 何が違う?
くるまのニュース
ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
ニュルブルクリンクで試験中を捕捉!! トヨタ・スープラの最高峰「GRMN」
レスポンス
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
【試乗速報】ホンダ新型CBR1000RR-R「マイチェンの域を超えている!! 従来と同じ218馬力なのに、20馬力アップしたような力強さ」
モーサイ
24年GWの「高速道路渋滞」後半4連休が“激コミ”の予想! どの車線が早く進む? 一般道への迂回は逆効果ってホント!?
24年GWの「高速道路渋滞」後半4連休が“激コミ”の予想! どの車線が早く進む? 一般道への迂回は逆効果ってホント!?
くるまのニュース
RIP SLYME、Crystal Kayの出演も決定! ハーレー主催の「ブルスカ」参加アーティストを発表
RIP SLYME、Crystal Kayの出演も決定! ハーレー主催の「ブルスカ」参加アーティストを発表
バイクのニュース
疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
疲れ知らずのドライビング体験!シート交換がもたらす快適性の秘密~カスタムHOW TO~
レスポンス
なんかシビッククロスオーバーぽいぞ!!  ホンダ[新型SUV]の内装が超絶イイ!!  好みの匂いにできるってマジでなに????【北京ショー】
なんかシビッククロスオーバーぽいぞ!!  ホンダ[新型SUV]の内装が超絶イイ!!  好みの匂いにできるってマジでなに????【北京ショー】
ベストカーWeb
【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した
【10年ひと昔の新車】日産 NV350キャラバンは、ビジネスでも趣味でも頼れる相棒として誕生した
Webモーターマガジン
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
【原付二種/軽二輪】新開発の水冷エンジン搭載!! マットモーターサイクルが新型車「DRK-01」を発売
WEBヤングマシン
いよいよ帰省ラッシュ! 一人前のドライバーとは、渋滞時の「後続車」に配慮できる人間である
いよいよ帰省ラッシュ! 一人前のドライバーとは、渋滞時の「後続車」に配慮できる人間である
Merkmal
200万円級のトヨタ「コンパクトSUV」何がいい? 「ちょうど良すぎる」のが魅力!? 大人気の「カローラクロス」支持される理由は?
200万円級のトヨタ「コンパクトSUV」何がいい? 「ちょうど良すぎる」のが魅力!? 大人気の「カローラクロス」支持される理由は?
くるまのニュース
え、めっちゃカッコいいじゃん!!  薄目ライトがヤバい!!  巨大モニターの内装も羨ましいデキ【北京ショー】
え、めっちゃカッコいいじゃん!!  薄目ライトがヤバい!!  巨大モニターの内装も羨ましいデキ【北京ショー】
ベストカーWeb
日本一地味な高速道路は「播磨道」に決定! いったいどんな道なのか?【清水草一の道路ニュース】
日本一地味な高速道路は「播磨道」に決定! いったいどんな道なのか?【清水草一の道路ニュース】
ベストカーWeb

みんなのコメント

15件
  • SHI
    これも不正エンジンなのかね?
  • bub********
    一昔前は見た目だけでレクサスを買う気にならなかったが、最近のレクサスは悪くない。特にこのGXはいいよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298.02178.0万円

中古車を検索
LXの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1250.01800.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

298.02178.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村