現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > これがメーカー純正とは思えない! N-BOXスラッシュのこだわりがすごすぎる!

ここから本文です

これがメーカー純正とは思えない! N-BOXスラッシュのこだわりがすごすぎる!

掲載 更新
これがメーカー純正とは思えない! N-BOXスラッシュのこだわりがすごすぎる!

大ヒットモデルの派生版ホンダ N-BOXスラッシュ

今、日本で売れに売れまくっているホンダ N-BOX。

普通車では日産 ノートが販売好調といわれていますが、ノートが月に1万台前後売れているのに対し、N-BOXは2万台前後と実は倍以上売れている計算になります。

もちろん自動車としての完成度の高さはもちろんですが、もはや普通車と遜色のない装備や質感など、普通車、軽自動車の枠を超えて評価されていると言えるでしょう。

そんな実用的なN-BOXシリーズの中にあって、遊び心のカタマリと言っても過言ではないモデルが今回ご紹介するN-BOXスラッシュです。

ベースとなったのは先代モデルのN-BOXですが、もともと初代N-BOXの評価がズバ抜けて高いため、今でも中古車市場で引っ張りだこなのはご存じのとおり。

そんな先代N-BOXのルーフを10cmもカットし、リアのスライドドアもヒンジドアに変更。さらにリアウインドウ後端をせり上げてドアノブを目立たない位置に配したクーペ風スタイルとしたのが最大の特徴です。

いわゆる「チョップトップ」や「チョップドルーフ」とも呼ばれる、ルーフ部分を切り詰めて(正確にはピラー部分)全高を下げるカスタマイズはローライダー系でおなじみの手法ですが、まさかそれをメーカー自らやってしまうというのは驚きのひとこと。

さらに使い勝手に優れるスライドドアをつぶしてクーペ風スタイルにしてしまうというのは、メーカーがやる仕事とは思えません(ほめ言葉)。

しかも、基本的なエクステリアはN-BOXカスタムではなく標準車がベースとなっており、N-BOXの見慣れたフロントマスクと思いきやチョップトップというギャップもインパクトの大きさに一役買っていますね。



エクステリアだけでなくインテリアにもこだわり満載!

さらに「インテリアカラーコレクション(現インテリアカラーパッケージ)」では、真っ赤な表皮にチェッカー模様をあしらった「ダイナースタイル」や、ホワイト基調にライトブルーを配した「グライドスタイル」など、イメージを大きく変化させる大胆なカラーバリエーションを選ぶこともできます。

まさに、フルノーマルなのにフルカスタマイズカーのような車両に仕上げることができるようになっています。

中古車で狙うときはぜひ内装色にもこだわって探してみてはいかがでしょうか。

まだまだN-BOXスラッシュだけの謎のこだわりは続きます。

メーカーオプション(初期型はX系グレードに標準装備)の「サウンドマッピングシステム」を選択すると、8個の高性能スピーカーと17cmバックロードホーン型サブウーファーに360Wの出力を誇るパワーアンプが装着されます。

さらにはルーフライニングインシュレーター、専用フロントドアホールシールといった防音材もプラスされ、最強のリスニング空間が約束されるのです。

一方、エンジンやミッションなどはベースとなったN-BOXと共通のため、その他のメカニズムは変わりないのでは……と思われるかもしれませんが、なんとここでも差別化が図られているのです。

まず、パワーステアリングのアシスト力を切り替えられる「モード切替ステアリング」が用意され、標準では重めの設定のパワーステアリングをスイッチひとつで軽めの設定に変更できてしまいます。

そして、Nシリーズでは実はN-BOXスラッシュが初採用だった「電子制御パーキングブレーキ」も奢られているのです。

ベースとなったN-BOX自体も軽自動車の枠を超えた充実装備でしたが、N-BOXスラッシュはそれを大きく上回る充実装備っぷりだったのですね。

まだ現行車だが2代目は登場しないかも……

そんなN-BOXスラッシュは実はまだ現行車。つまり新車で購入することができるモデルです。

そのため、中古車で購入しても旧型感が薄いというのも嬉しいポイントですよね。

気になるタマ数は執筆時点(2019年9月13日)で約400台と、6000台以上掲載されている初代N-BOXに比べると少なめ。

ただ、これはN-BOXの台数が多すぎるだけで決して少ない数字ではありません。

価格帯は安いものでは総額100万円を切るものもありますが、ボリュームゾーンとしては120万~130万円が中心となっており、N-BOXに比べて高値安定となっています。

これはファミリーカー的要素の強いN-BOXに対して、N-BOXスラッシュはよりパーソナルな個性の強いモデルという評価がなされているからでしょう。

逆に言えば、最終的に手放すときもN-BOXより高値が付きそうな気配ですね。

オプション品も含めるとかなりのバリエーションとなり、自分好みの1台を探すだけでも楽しくなってしまいそうなN-BOXスラッシュ。

2代目は登場しないかも……? といわれているので、現行車である今のうちに探してみることをオススメします!

文/小鮒康一(フナタン)、写真/ホンダホンダ N-BOXスラッシュを探してみる▼検索条件ホンダ N-BOXスラッシュ(現行型)×全国

こんな記事も読まれています

あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時には一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時には一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.0172.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.9172.7万円

中古車を検索
N-BOXスラッシュの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

159.0172.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.9172.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村