現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > スズキが「1番安いMT車」を発売! 5速MT搭載の5ドアワゴン!? 逆に1番高い国産MT車は?

ここから本文です

スズキが「1番安いMT車」を発売! 5速MT搭載の5ドアワゴン!? 逆に1番高い国産MT車は?

掲載 81
スズキが「1番安いMT車」を発売! 5速MT搭載の5ドアワゴン!? 逆に1番高い国産MT車は?

■まさかの「最安MT車」発売! それはどんなクルマ?

 2023年11月13日にスズキは「ワゴンR」「スイフトスポーツ」の一部改良を実施しました。
 
 そこで約1か月ほどラインナップから落ちていたMT仕様が復活したカタチとなります。
 
 では、現在日本で買える国産乗用車でMT仕様の1番安いモデルと1番高いモデルは何なのでしょうか。

トヨタ「86」が4ドアに! 5名余裕のセダンになって登場!

 近年、日本での新車販売におけるMT比率は1%ほどと言われています。

 2、3年前には1度MT仕様が増えるような動きもありましたが、最近の商品改良で廃止されるなど、新車における希少性は高そうです。

 そうした中でスズキは2023年10月2日にワゴンRとスイフトスポーツの一部改良を実施。この際、MT仕様がラインナップから落ちたことが話題となりました。

 しかし、冒頭の今回の一部改良にて再度それぞれのMT仕様が復活を果たし、ワゴンRの5速MTは11月24日より、スイフトスポーツの6速MTは11月27日より発売するとしています。

 そのワゴンRのMT仕様は「FX(2WD・5MT)」となり、価格は129万4700円です。

 なお2023年11月現在、日本で買える国産乗用車で1番安いMT仕様となります。

 SNSではワゴンRにMT仕様が復活したことについて「スイスポとワゴンRにMT車が復活!!」、「もう出ないのかと思ってた…」「MT残ったのか!」という声が見られました。

 その一方で日本で買える国産乗用車で1番高いMT仕様はトヨタ「GRスープラ RZ(6速MT)」の731万3000円で、ホンダ「シビックタイプR(499万7300円)」や日産「フェアレディZ(539万8800円)」よりも高額です。 

 GRスープラは、2019年1月14日に世界初公開されましたが、当初は8速スポーツATのみの設定でした。

 しかし、2022年4月28日に発表された一部改良にてMT仕様が新たに設定されます。

 なおこの6速MTはGRスープラのハイパワーエンジンに合わせ操る楽しさを追求するために新規に開発されたものです。

 SNSではGRスープラのMT仕様について「やっとMT追加!待ってた!」、「スープラにはMTないと!」、「MTなら欲しいかも」という声が聞かれました。

※ ※ ※

 また国産車MTで言えば軽トラックや軽商用バンなどが100万円以下である他、輸入車MTで言えば1000万円を超えるMTも販売されています。

こんな記事も読まれています

痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
痛快な走りが楽しめるホットハッチ!! 全長わずか3mちょい[up! GTI]はMTだけの超絶走りモデルだった!
ベストカーWeb
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
無給油で1000kmオーバーを走行できるクルマがゴロゴロ! 国産ハイブリッド&ディーゼルって改めて考えると凄くないか!?
WEB CARTOP
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
ロンドン市街地にもピッタリ? フォルクスワーゲンID.バズ 長期テスト(4) 過ごすほど小さく感じる
AUTOCAR JAPAN
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
BMW『X1』と『X2』新型、燃費22.2km/リットルのFFディーゼル設定へ…7月から欧州で
レスポンス
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース

みんなのコメント

81件
  • ********
    スープラは国産ではない。
  • od2********
    何でもいいから壊れなくて長く乗れるのがいいな。
    でも、日本で長く大切に車に乗ろうとすると罰金を取られるので贅沢な望みなのかなとも思う。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索
ワゴンRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村