現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > プジョー 408に乗りながら、歴代の「400シリーズ」に想いを馳せてみた【プジョー今昔ストーリー/特別編】

ここから本文です

プジョー 408に乗りながら、歴代の「400シリーズ」に想いを馳せてみた【プジョー今昔ストーリー/特別編】

掲載 1
プジョー 408に乗りながら、歴代の「400シリーズ」に想いを馳せてみた【プジョー今昔ストーリー/特別編】

以前に当Webモーターマガジンでは、武田 隆 氏による「プジョー今昔ストーリー」という連載を行っていた。今回、ニューモデル「408」の登場を機に、その特別編として、408に乗りながら400シリーズの歴史をふり返ってみたい。(タイトル写真は、右上が402、左下が408)

今までになかった新しい車種「408」
以前の「プジョー今昔ストーリー」では、400シリーズを振りかえることはなかった。それは、当時のプジョー車には400シリーズがラインナップされていなかったから。そこで今回の「408」登場を機に、400シリーズの歴史をあらためてふり返ってみたい。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

408は、プジョーのラインナップに今までなかった新しい車種だ。407に続く400シリーズの新型ということにはなるのだが、407が消えてから10年以上たっている。5ドア ファストバックという車型は今までにないもので、プジョーにとって新境地だ。

このボディスタイルをステランティス グループは、セダンとステーションワゴンとSUVの融合と謳っている。リアゲート付きのファストバックボディであるうえに、地上高を高めるなどしてSUV的に仕立てている。この成り立ちは同門シトロエンのC5Xと同じだが、ボディはまったく異なる。

ステランティスによれば、C5Xと似た車型になったのは偶然で、むしろ408は308の派生モデルという側面があるようだ。プラットフォームは同じEMP2のver.3だし、内装はほぼ同じ。端的にいえば、308の上級車種といえる。ただスタイリングは308とは異なり、ファストバックであるだけでなく、全体の面構成がシャープで精悍な印象だ。

走っても、やはり308を上級化したような印象があり、プジョー ブランドらしく少しスポーティな仕立てを感じる。ハイブリッドは重厚で静かな印象だが、ガソリンモデルでは活気ある3気筒1.2Lエンジンのおかげで楽しく走れそうだ。走りの点ではよりコンパクトな308が優ると思うが、全長4.7mの車体でも軽快さが味わえる。多少地上高が高くても純SUVとは違い、車高の低いセダンのような走りのフィールである。

時代とともに変化してきた「400」シリーズ
プジョーの新種408は、時代が生んだモデルといえる。過去の400シリーズをふりかえると、やはり時代とともに変化してきた。400シリーズは、プジョーにおけるミドルクラス セダンの系譜である。最初の「401」は、1934年に登場。301と601の間の車種としてラインナップされ、3ケタの数字による車名の車種構成は今と同じだった(今では4ケタ車名も加わったが)。

401はわずかに流線型の傾向があり、リアエンドも少し傾いていたが、次の1935年登場の「402」で本格的な流線型ボディとなった。1930年代後半は水滴型の流線型デザインが世界的に大流行した時期で、402はその最右翼的存在だった。

402は「ファストバック」といえるくらいルーフ後半が傾斜して、いわゆる6ライトウインドーも採用し、一見408の先達のようだ。けれどもあくまでセダンであってリアゲートはなく、純粋にスタイリングの理由でリアが傾斜していたにすぎなかった。408のようにワゴン的な多用途性を持つものではなかった。

第二次世界大戦後、1955年に登場した「403」は典型的なセダンボディだった。リアのトランクが独立した形状の3ボックスセダンというのは戦後に出現した新しいスタイルで、403は一見地味でもしっかり時流に乗ったスタイリングといえた。戦後の400シリーズは、世界の大半のファミリーカーと同様に、この3ボックスセダンを踏襲していくことになる。そして、それにワゴン仕様を設定するのが定番になった。

3ボックスセダンを維持し続けたプジョー
次いで1960年登場の「404」は、シャープになったがオーソドックスなセダンボディは維持。404はピニンファリーナによるシンプルなデザインで、この時代の典型的デザインといえた。

続く「405」は、しばらく間をおいて1987年に登場。これもピニンファリーナのデザインで、凛とした3ボックスセダン ボディは美しく見えた。ちなみに同時期、ひとつ下の305もセダンであり、さらに下の205はハッチバックだったが、205の前の204は3ボックスセダンだった。

フランスは多用途性のあるリアゲート付きボディ形状をユーザーが早くから好んだ国で、シトロエンとルノーは最上位車種までハッチバックボディを採用していたのに対し、プジョーはそれとは一線を画し、フランス車でありながらも国際標準的な3ボックスセダンを堅持していた。

次の世代で、下位の306は2ボックス ハッチバックがメインになったが、400シリーズでは「406」も、さらにその後継の「407」もセダンだった。ただし407はノーズがフェラーリのようにシャープになり、全体に流線型形状を強めていた。これは当時のプジョー全体の傾向で、純粋にデザイン的な理由だったと思うが、今にして思えばセダン カテゴリーの危機的状況を反映していたのかもしれない。このころから世界的にSUVやミニバンなどの影響で、セダンの不人気が目立ち始めていた。

408の登場は、ちょっとした歴史的な出来事だった
407のあと、1クラス上の「508」が407の後継役を担ったが、2018年登場の2代目508は一見セダンのようでありながら実はリアゲート式を採用し、しかもファストバック風にリアウインドーが寝ていた。それでも508はリアにノッチがあり、セダン的に見せていた。それが今回の「408」は、もはや完全に3ボックスセダンではなくなってしまった。508ではワゴンのSWも設定されたが、408ではそれもなくなり、ひとつのボディで兼ねるようになった。

セダンの衰退は世界的な傾向で、たとえば日本のセダンでは保守本流のクラウンも、現行車種で最初に出たのはファストバックのクロスオーバー的モデルで、まさに408と同じ。奇しくもクラウンは戦後にプジョー403と同じ1955年にデビューし、3ボックスセダンの本流をともに歩んでいたが、再び歩調を合わせたのだろうか。もっとも、クラウンはセダンも登場するようだが。

リアゲート付きボディが好まれるフランスで、プジョーだけは「正統派」の3ボックスセダン スタイルを守っていたが、ついに408でそれが変わった。これは、ちょっとした歴史的な出来事といえるだろう。(文:武田 隆/写真:ステランティス ジャパン、ほか)

[ アルバム : プジョー400シリーズの歴史 はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

1件
  • これは、映画のTAXiでは採用されないような。
    次は508を使うしかないのか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索
508の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村