現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW M4クーペコンペティション試乗記 (3.0L直6気筒ツインターボ+8AT FR)

ここから本文です

BMW M4クーペコンペティション試乗記 (3.0L直6気筒ツインターボ+8AT FR)

掲載 更新 18
BMW M4クーペコンペティション試乗記 (3.0L直6気筒ツインターボ+8AT FR)

BMW4シリーズのトップにラインアップする「M4」に試乗することができた。モデルは「M4クーペコンペティション(G82型)」で2021年1月に国内導入、3月からデリバリーされているモデルだ。

M4ハイパフォーマンスのクーペコンペティションBMWではMモデルを「Mハイパフォーマンス・モデル」と呼び、以前お伝えしたM440ixDirveのような3桁数字のモデルを「Mパフォーマンス・モデル」と名称を分けている。そのMパフォーマンスモデルは文字通りMモデルをルーツにもつパフォーマンスモデルで、いわばディチューン版。一方のMハイパフォーマンス・モデルはサーキットなどモータースポーツを視野にいれたMモデルということだ。

「ポルシェ・エクスペリエンスセンター東京」プログラムの予約受付を開始

関連記事:BMW M440ixDrive試乗記 驚きの連続 Mパフォーマンスモデル

そのM4ハイパフォーマンス・モデルにも標準モデルとこのコンペティション、さらにコンペティション・トラックパケージの3グレードがあり、中でも公道で楽しみ、サーキットも楽しむモデルとしてはこの「M4クーペコンペティション」が中心的モデルというわけだ。

そのM4クーペコンペティションの魅力は、そのハイパフォーマンスぶりなのは言うまでもないが、第2世代となった今回のM4クーペコンペティションでは、やはりフロントの超大型キドニーグリルにも話題が伴うのは間違いない。

なぜ?このキドニーグリルなの

2019年のフランクフルト・モーターショーでワールドプレミアされたM4クーペコンセプトを見たときには、度肝を抜かれ理解するのに時間がかかった記憶がある。どういう意図からこうしたデザインになっていくのか興味深かったが、正式デビューしたときの説明では、大出力に合わせエンジンの冷却性能を高めるために大型のインテークを設けることで他のモデルと差別化しているということだった。

2019年のフランクフルトモーターショーでワールドプレミアほぼそのまま市販されたM4コンペティションつまりは機能からのデザインであるということだが、デザインにおけるひとつの仮説として、デザイン性からの斬新さインパクト、伝統や、デザイン言語といったベクトルとは別に、この先の車両には常時接続の環境が整い、車両にはIPアドレス的な個体の存在を示すアドレスが割り当てられる。そうするとナンバープレート自体は意味を持たず、常時、所在を知ることが可能になる、といったことが脳裏をよぎった。

このナンバープレートによって、大型キドニーは大きな違和感を助長し、滑稽さも産んでいるのかもしれない。だが、ナンバープレートがなくなれば、機能美としてのデザインとして認識が変わるということまでも見据えているのではないか、という仮説だ。

さて、その大型キドニーはもはやキドニーではなくなって、ラング(肺)になっていると思うが、注目度は市街地でも抜群。そして見慣れてくるとこれまでの常識的なサイズのキドニーグリルが古臭く思えてくるからデザインというのは不思議な力があると感心する。

すべてがレーシーに

注目はエンジンパワーと、乗り味だが3.0Lの直列6気筒ツインターボに8速ATが組み合わされている。510ps/650Nmの出力はスーパースポーツの領域だ。もちろんサーキット走行でアタックできるようにこの8速ATにはドライブロジック付きMステップトロニックというプログラムを持たせている。

3.0L直列6気筒ツインターボは510ps/650Nmの大パワードライブモードもMモードボタンで変更でき、エンジン、サスペンション、ステアリングに加えブレーキも個別に設定が変更できる。さらに、その設定した仕様をメモリーすることができ、ステアリングにある赤いM1とM2のボタンはその仕様を瞬時に呼び出すメモリースイッチだ。

楽しいのはマフラーのテールパイプのイラストが書かれたスイッチを押すと、エキゾーストノートは豹変し、一気にレーシーなサウンドを奏で気分は高揚する。一方でコンフォートに走りたい時は、このスイッチをオフにし、穏やかにそして滑らかに走ることも可能なのだ。

マフラーのイラストのスイッチを押すとエキゾーストサウンドが大きく変化するワインディングを攻めてみようという気分になれば、エンジンサウンドを響かせ、好みのサスペンション、エンジンレスポンス、ステアリングの手応えを変えながらスポーツドライブが楽しめる。さらに、シフトレバーの裏にあるスイッチを押すと3段階にシフトタイミングを変更でき、より高回転側でシフトするように変更することが可能。その上、このスイッチはどのドライブモードでも機能するので、よりインディビデュアルな設定を楽しむことができるというわけだ。

そうは言っても7200rpmでレッドゾーンとなる直列6気筒ツインターボエンジンのパワーを公道で使うことは無理だ。アクセルに軽く右足を乗せているだけで、周りの交通の流れに乗ることができるだけに、どこまで加速していくのか試したい衝動には駆られる。だが、公道ではこのハイパフォーマンスカーをゆっくり走らせる大人の走りを楽しむことになる。それだけにサーキットでのスポーツ走行ではどれほどのパフォーマンスを見せてくれるのか、考えるだけでも楽しくなってくる。

新時代のM4モデル

ボディサイズは全長4805mm、全幅1885mm、全高1395mm、ホイールベース2855mmあり、随分と大型化してきている。かつてのM3とは別次元のスポーツモデルへと時代とともに変貌している。その大きなボディサイズにハイパフォーマンスなパワーユニットを持ちながら、市街地でも快適に走行できるというのも新時代のMハイパフォーマンスの真骨頂だろう。

Mモデルだから公道での乗り心地は犠牲になっても致し方ない、という気持ちで過去は触れてきたと思うが、技術の進化によって、これだけのハイパフォーマンスを持ちながら快適に公道も走れるようになったのだ。

その公道走行では、ステアリングの重さや車両の動きも「普通」に操作でき、大径タイヤ、幅広サイズのタイヤを履きながらも、入力の丸い角の取れた乗り心地で走れる。コンディションの悪い路面ではそれなりのハーシュネスは感じるものの、丸くいなされたショックは不快ではない。

こうしたEPSの制御や可変ダンパー制御、シフトプログラム、そしてアクセル開度からの要求トルク制御といったソフトウエアによる制御の進化の秘密は、MBD開発を駆使しより細かなデータ(微分したモデル)を積み重ねることにより人の感性に近づけ、その結果、かつての技術ではできなかったハイパフォーマンスカーにも快適さを、ということを実現しているのだ。これが、最新のM4クーペコンペティションというハイパフォーマンスカーなのだ。<レポート:高橋明/Akira Takahashi>

価格

BMW M4 Coupe Competion 1348万円(税込)

The post BMW M4クーペコンペティション試乗記 (3.0L直6気筒ツインターボ+8AT FR) first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
インディ500ウイナー×アステモレッド。チーム・ペンスキーがニューガーデン車の新リバリーを公開
AUTOSPORT web
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
[新型フリード]予約中!! けど旧型モデルはまだ新車で買えるゾ!! 価格上昇気になるなら熟成版を爆安でゲットするのもアリじゃない!?
ベストカーWeb
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス

みんなのコメント

18件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1325.02196.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

338.02680.0万円

中古車を検索
M4 クーペの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1325.02196.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

338.02680.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村