現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > これは1台満足EVだ! ボルボEX30は、サスティナブルでもガマンいらずの「使える」EVだった

ここから本文です

これは1台満足EVだ! ボルボEX30は、サスティナブルでもガマンいらずの「使える」EVだった

掲載 27
これは1台満足EVだ! ボルボEX30は、サスティナブルでもガマンいらずの「使える」EVだった

ボルボ入魂の「ジャストサイズ」EV

3月上旬、ボルボ最小のBEVとして注目されるEX30のメディア向け試乗会が、ようやく開かれた。

【画像】ボルボEX30試乗会の様子をみる 全143枚

AUTOCAR JAPANが最初にEX30の記事を掲載したのは昨年1月で、正式発表され姿があらわになったのは昨年6月。同月中に、青山のボルボ・スタジオ東京にて実車撮影の機会があたえられた。ここまでは実にスムーズ。

ここからが長かった。部品供給の遅れで本国でのデリバリーが延び、日本導入にあってはローカライズに想定以上の時間を要したのだという。大勢が待ちわびたEX30のドライブがかなうこの日、試乗会はEX30のプロダクト説明から始ま……らなかった。

プレゼンはまず「持続可能性」をキーワードに、ボルボの事業運営から。2025年までにリサイクル素材やバイオ素材の使用率を高めていき、2040年には完全な循環型ビジネスを構築する。さらに、水力発電の電力で稼働するバッテリー工場を建設しており、スウェーデン企業3社と合同で化石燃料を使わず生産する鉄鋼を開発中……と続いた。そのあとに、EX30のプロダクト説明がはじまった。

これはもう、実際に触れて乗ってみて判断するしかない! プロダクト説明の進行も、心なしか駆け足に。そうこうしているうちに、さあ、いざ試乗だ。

かぎられたディテールに工夫が宿る

実車の印象は「思ったより小さいな」

スクエアなボディに四隅に配されたタイヤで、写真でみるかぎり存在感のあるフォルム。でも実寸は全長4235mm、全幅1835mmに抑えられていて、これまでのボルボ車の伸びやかなスタイリングとは違い、ぎゅっと凝縮されたカタマリ感のあるプロポーション。

試乗車の鮮やかなソリッドのイエローも相まって、ニューモデルという以上のフレッシュさを感じられる。

乗り込んでみても今までのボルボ車とは違う。中央の縦長のディスプレイこそ見慣れたものだが、既報のとおり、物理スイッチやダイヤルの類いはほぼ見当たらない。ダッシュボードの奥にはハーマン・カードンのロゴが輝くサウンドバーが存在感を放つ。

センターコンソールには、引き出し式の小物入れが。これは格納できる仕切り板によりドリンクホルダーと兼用可能なほか、引き出す量によって1人用と2人用を兼用するというところまで考えられている。インテリアは、余計なディテールを増やさずに、1つのものにいかに複数の役割をもたせられるかに知恵が絞られているという印象だ。

そもそもの物量を減らし使用するマテリアルの使用量をおさえる。さらに、限られたパーツの1つ1つを、リサイクル素材や自然素材によって構成する。そこにいかにもな「再生品」のニオイを感じさせないのは、新世代のボルボが蓄積してきた造形のうまさが生きているからに他ならない。

EX30のインテリアからは、ボルボがサスティナビリティにかける強い思いが見て、そして触って伝わってきた。

走り、使い勝手に不満なし ワガママに応える1台

限られた時間なので、独特な操作系のすべてを飲みこめないまま、レクチャーを受けながらシートポジションやミラーを合わせ、走り出す。同門のC40リチャージやXC40リチャージの最新モデルと同様、リアにモーターを1基搭載するが、それらの車重が2tを超えるのに対し、EX30は1790kgと約200kgあまり軽い。

そこに搭載するモーターは、前者2台が238ps/42.6kg-mだが、EX30は272ps/35.0kg-m。トルクこそ前者よりも控えめながらも軽量さが効いており、街中では後輪駆動らしくスムーズにキビキビと走る。

このパワーも、スロットルペダルに触れた途端に炸裂するのではなく、踏み込みぐあいによってじわりと加速するよう設定されている。段差を吸収するのではなく、なめらかに「いなす」足回りとも相まって、肩肘張らずにリラックスできる移動空間としてのボルボらしさが残っていた。

後席はややフロアが高いかなと思いつつも、頭上に広がる巨大なガラスルーフにより開放感が確保され、狭さとは無縁。じっさいに、身長170cmの筆者でも不自由は感じなかったし、もう少し大柄な人でも問題にならないだろう。

大人が4人きちんと乗って移動できる上、318Lの荷室が用意されボディサイズを考えれば合格点。走行用バッテリーは69kWhで一充電走行距離は560km。多少差し引いて見積もっても400kmを割り込むことはなさそうだ。一通りのスペックは、普段使いプラスアルファの範囲であれば、なにかとガマンする必要はないといえる。

どのメーカーもサスティナビリティと無縁ではいられないなか、ボルボはその最前線にいると言っていい。EX30のカーボンフットプリントは、C40リチャージ比で実に25%低減されているという。

ようやくやってきてくれたEX30は、持続可能性に投資しながらも、いかにも日本向きなサイズ感に日常生活でもガマンいらず。いくつものワガママな要求を満たしてくれる1台だった。

試乗車のスペック

価格:559万円(税込 オプションなし)
全長×全幅×全高:4235×1835×1550mm
駆動方式:後輪駆動
車両重量:1790kg
電動機形式:永久磁石同期電動機
定格電圧:400V
定格出力:75kw
総電力量:69kwh
一充電走行距離:560km
最高出力:272ps/6500~8000rpm
最大トルク:35kg-m/5345rpm
駆動バッテリー:リチウムイオン電池 107セル
タイヤサイズ:245/40R20(フロント)245/45R20(リア)

関連タグ

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

27件
  • ********
    >ガマンいらずの「使える」EVだった

    ただしタッチパネルを除く
  • zen********
    ブランドとしてのボルボのBEVに求められるのは果たしてこれだったのだろうか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村