現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > プジョーに熱視線! FIA WEC富士6時間耐久レースに参戦した「9X8」にはどうしてリアウイングがない?「508PSE」の導入はいつ?

ここから本文です

プジョーに熱視線! FIA WEC富士6時間耐久レースに参戦した「9X8」にはどうしてリアウイングがない?「508PSE」の導入はいつ?

掲載 2
プジョーに熱視線! FIA WEC富士6時間耐久レースに参戦した「9X8」にはどうしてリアウイングがない?「508PSE」の導入はいつ?

2023 FIA 世界耐久選手権がFSWで開催!

2023年9月10日、富士スピードウェイでは、年に1度のビッグイベントであるFIA世界耐久選手権(WEC)第6戦 富士6時間レースが開催された。今シーズンから最上位クラスとなるハイパークラスではトヨタ、フェラーリ、プジョー、ポルシェ、キャデラック、ヴァンウォール、グリッケンハウス(富士大会は欠場)と多くの自動車メーカーが参戦。6月に行われた伝統のル・マン24時間レースでは、開始早々から白熱するバトルが随所で行われていたのが記憶に新しい。なかでも参戦2年目となるプジョーは、レースを重ねるにつれて着実にポテンシャルを高めている。今回は、プジョーについて深掘りしていこう。

プジョー「205」がおよそ5000万円! グループB時代の怪物「ターボ16」は走行8700キロ未満の極上車でした

最新のトレンドに迫ったレーシングカー

プジョーは2022年シーズンの途中から「9X8」と名付けられたマシンで、WECの最高峰カテゴリーであるハイパーカークラスに参戦。名前の「9」はかつてル・マン24時間レースで優勝経験のある905や908といったレースカーから。「8」は208や308、2008などのプジョーが展開する最新のラインナップに使用されている数字だ。パワートレインはフロントに200kWのモーターユニット、リアには500kWを発揮する2.6Lツインターボエンジンを搭載し、4輪駆動技術を採用。名称の「X」はこれらの組み合わせを意味している。

9X8のデザインはプジョーらしさそのもの。フロントとリアのライティングシグネチャーは、ブランドのシンボルである3本のかぎ爪になっている。i-Cockpitになっているインテリアもマシンの特徴のひとつだ。

さらに、同マシンで忘れてはいけないのが、リアウイングレスという斬新なコンセプトを採用している点だ。近年F1においても、リアウイングではなくリアディフューザーでダウンフォースを稼ぐ「グラウンドエフェクト」が採用されている。つまり9X8は、最新のトレンドに迫ったレーシングカーなのだ。

しかし参戦する多くのマシンとはコンセプトが大きく異なるため、参戦初年度は苦戦。2年目となる今年も開幕3戦はライバルに大きく遅れをとった。だが6月に開催されたル・マン24時間レースでは予選こそ下位に沈むも、決勝ではライバルがストレート上でスリップに入れないという強みも活かし、リードラップを奪うなど大健闘。残念ながらアクシデントの影響で結果を残すことはできなかったがこのレースが大きな転機となり、翌戦のイタリア・モンツァではチーム初となる3位表彰台を獲得。マシンはレースを戦うにつれて、着実にパフォーマンスがアップしているといえるわけだ。

日本への導入は?

WEC第6戦が行われた富士スピードウェイには、プジョーのブランドCEOを務めるリンダ・ジャクソン氏が来日。WECに参戦を続ける意義を語ってもらった。

「WEC世界耐久選手権に挑むのは、ブランドの将来を考えたうえで検討を重ねた結果です。さまざまなモータースポーツカテゴリーの選択肢があるなかで、なぜWECを選んだのか。それは耐久レースであるからです。F1を短距離走と例えるなら、WECはマラソン。長い時間レースで戦うのは、速いだけではダメですし、チームスポーツとして戦う必要が一層高まります。また、マシンはリアウイングレスというオリジナリティを追求しながらも、プジョーらしいデザインを随所に施すことで、技術を鍛えながらもブランドアピールを行うことできる絶好の場所です。だから私たちはWECに挑戦しているのです」

さて気になるのは、一層WECと直結する市販モデルとの関係だ。本国では「508 PSE(プジョー・スポーツ・エンジニアード)」という、よりスポーティなモデルが展開されている。ズバリ、日本への導入はあるのか聞いてみると、このような回答だった。

「現在PSEは508に限定していたブランドとしていて、WECに携わっているメンバーも開発に加わっています。今年の3月にはフロントフェイスを一新しました。日本への導入についてですが、今冬にあるかもしれません……」

富士ではタイヤの発熱に苦労し、クラス7位と8位に終わったプジョー。上位で戦うトヨタやフェラーリ、ポルシェとの差はまだあるが、9X8が潜在的なパフォーマンスを秘めているマシンであることも確かだ。今後化けることになれば、シリーズを面白くさせる立役者になってくれるのではないだろうか。合わせて508PSEの日本導入についても、正式なアナウンスを待ちたいところだ。

こんな記事も読まれています

王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
ドリアーヌ・パンが骨折、ル・マン24時間を欠場へ。アイアン・デイムスはラヘル・フレイを起用
AUTOSPORT web
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
スバル山内英輝、十八番の“Q2最速”も「単にウエイトを積んでないから」……ブリヂストン勢とのパフォーマンス差を依然痛感|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
新しいシボレー・コルベットE-Rayが、日本上陸!──GQ新着カー
GQ JAPAN
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
RBのバイエルCEO、2025年のドライバー決定を急がず 「角田とリカルドに満足」と強調、ローソン内定説を否定
AUTOSPORT web
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
ホンダ・シビック勢、Q1で全車好タイムもQ2で勢いに陰り。その要因は何だったのか|スーパーGT第3戦鈴鹿
motorsport.com 日本版
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
「ながらスマホ」死亡・重傷事故が厳罰化以降で最多に! 警察庁も「絶対にやめて」と呼びかける
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • riv********
    正直このリアウイングレスが成功しているとは思えない。慢性的なトラクション不足で結局後輪付近に小型ウイングの様なフィンが取り付けられてるしね。
  • Unclassified
    グラウンドエフェクトだけに依存したマシンは失敗する法則
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索
508の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

612.7653.2万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.5548.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村