現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 驚嘆の二面性を生むW12 ベントレー・フライングスパー・スピードへ試乗 内燃エンジンの頂点

ここから本文です

驚嘆の二面性を生むW12 ベントレー・フライングスパー・スピードへ試乗 内燃エンジンの頂点

掲載
驚嘆の二面性を生むW12 ベントレー・フライングスパー・スピードへ試乗 内燃エンジンの頂点

2024年の春で生産終了となるW12エンジン

ベントレーは、W型12気筒エンジンへ終止符を打つことに決めた。初代コンチネンタルGTに初搭載されてから20年後となる、2024年の春までに生産は完了する。それ以降は、ハイブリッド・パワートレインへシフトするという。

【画像】驚嘆の二面性 ベントレー・フライングスパー ベンテイガ EWBと競合モデルも 全126枚

もちろん、そっと幕引きはしない。最高出力750ps、最大トルク101.8kg-mを発揮する、過去最強の最終仕様を18基製造する計画を立てている。すべてが手作業で作り上げられる、壮観なベントレー・マリナー・バトゥール・クーペへ搭載するために。

購買層の方が、今その事実へお気づきになったとしても手遅れ。約200万ポンド(約3億2200万円)の特別なクーペは、すべて売約済みらしい。英国クルーの職人が仕上げる、コーチビルドの限定モデルは輝かしいフィナーレを飾るだろう。

ただし、W12エンジンはまだ1年間ほど作り続けられる。ベントレーといえば、荘厳なリムジンを思い描く方は多いはず。

初代フライングスパーが登場したのは2008年。610psを発揮するW12ツインターボをラグジュアリーなボディに搭載し、最高速度320km/h(時速200マイル)の壁を打ち破った。

今回ご紹介する、2代目フライングスパーにもW12エンジンが載っている。従来のフライングスパー W12から改称され、2023年仕様ではフライングスパー・スピードを名乗る。同時にフライングスパー V8は、フライングスパー Sへ改められた。

四駆システムで凍結路なら大胆なドリフトも

呼び方が変わっても、圧倒的なリムジンであることに変わりはない。635psの最高出力や、333km/hの最高速度へ変更はないが、バトゥール・クーペを購入できる富を持つオーナーをも満たすべく、僅かなアップデートが施されている。

スピードであることを示す新たなロゴが、シートには刺繍で、サイドシルのプレートにはエッチングで、ダッシュボードには上品なフォントで施される。装飾トリム類は、シルバーからブラック仕上げに変更された。

ステアリングホイール・リムはダイナミカ・ピュアと呼ばれる人工皮革で包まれる。聞き慣れたアルカンターラに代わるもので、リサイクル素材を73%用いているという。ダッシュボード中央のタッチモニターを、回転させて隠せることは従来どおり。

アルミホイールは、専用デザインの22インチが用意された。今回の試乗車は、雪深いアメリカ・コロラド州の山岳地帯を前提とした、スタッドレスタイヤに21インチという組み合わせではあったが。

部分的に凍結した早朝の路面は、知的な四輪駆動システムの能力を試す絶好の機会。ローレット加工が施されたダイヤルを回し、スポーツ・モードを選択すると、リアアクスル側へ69%以上のパワーが伝わるようになる。

長いホイールベースを持つフライングスパー・スピードは、大胆なドリフトを想像以上に容易に楽しませてくれた。もちろん、日常的なシチュエーションでの安定性も高い。

安楽で猛烈 驚くほどの二面性

シャーベット状になった2速や3速で回る低速コーナーでは、スタビリティ・コントロールが穏やかに介入しつつ、僅かなオーバーステアの素振りを見せる。だが、積極的に操っても4本のタイヤが確実に路面を掴み、落ち着いたマナーで前方へ進んでいく。

四輪操舵システムも搭載し、スポーツサルーンを真似るような走りも可能としている。車重2437kg、全長5316mmもある巨体でありながら、運転は驚くほど楽しい。快適性を重視したリムジンが、ドライバーへ一体感を与えることには感動すら覚える。

ドライブモードでベントレー・モードを選べば、高価格帯にふさわしい極上の安楽さを享受できる。それでいて、スポーツ・モードへ切り替えた時の特性の変化幅は、想像以上。驚くほどの二面性といっていい。

W12ツインターボ・エンジン自体の二面性にも唸らされる。ローンチコントロールで、猛烈な発進加速を楽しむことも許されている。高速道路の合流加速だけでも、興奮するような反応を引き出せる。0-100km/h加速は3.8秒がうたわれる。

アクセルペダルから力を緩めれば、とたんに平穏な移動空間が戻ってくる。洗練された、ZF社製の8速ATとの相性も素晴らしい。緩やかに流している限り、110km/hで走行時のエンジンは1500rpmも回転していない。

スポーツ・モードへ切り替え、マッピングがアグレッシブになっても車内は静か。8速でも6速でも、ノイズは殆ど響いてこない。何速で走っているのか忘れてしまう。

内燃エンジンの頂点に位置する完成度

ベントレーのW型12気筒パワートレインは、内燃エンジンの頂点に位置する完成度だといっていい。見事に洗練され、フライングスパー・スピード固有の二面的な特性を生み出している。

より軽量で軽快に回転する4.0L V8ツインターボを積むフライングスパー Sの方が、動的能力では勝るだろう。だが、ベントレーのリムジンとしての訴求力は、フライングスパー・スピードの方が一枚上手だと思う。

同社によれば、W12エンジンの今後の生産能力には限りがあるという。もし興味を抱いたのなら、早めに動かれた方が良いだろう。こちらも手遅れになる前に。

ベントレー・フライングスパー・スピード(北米仕様)のスペック

英国価格:20万8700ポンド(約3360万円)
全長:5316mm
全幅:1978mm
全高:1484mm
最高速度:333km/h
0-100km/h加速:3.8秒
燃費:6.8km/L
CO2排出量:337g/km
車両重量:2437kg
パワートレイン:W型12気筒5950ccツイン・ターボチャージャー
使用燃料:ガソリン
最高出力:635ps/6000rpm
最大トルク:91.6kg-m/1350-4500rpm
ギアボックス:8速オートマティック

こんな記事も読まれています

BMWがクラウドベースのナビを改良、充電情報を充実…今夏から
BMWがクラウドベースのナビを改良、充電情報を充実…今夏から
レスポンス
100万円だったGT-Rは軽く1000万円超え!! 今こそ[ロードスター]だ! 200万円で買えるスポーツカー3選
100万円だったGT-Rは軽く1000万円超え!! 今こそ[ロードスター]だ! 200万円で買えるスポーツカー3選
ベストカーWeb
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
わずか5カ月しか生産されなかったフィアット「ヌォーヴァ500」が1/18スケールで蘇る! 「KYOSHO ORIGINAL」から3色のカラバリで登場
Auto Messe Web
日本発売を予定している新世代の燃料電池車、ホンダ・CR-V e:FCEV、北米で生産を開始
日本発売を予定している新世代の燃料電池車、ホンダ・CR-V e:FCEV、北米で生産を開始
月刊自家用車WEB
マツダ新型「“NE”ロードスター」!? パカッと開くリトラ復活!? 美しすぎる流麗デザインがカッコイイ「次期型モデル」の予想CGに反響も
マツダ新型「“NE”ロードスター」!? パカッと開くリトラ復活!? 美しすぎる流麗デザインがカッコイイ「次期型モデル」の予想CGに反響も
くるまのニュース
スズキが鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表! ル・マン24時間優勝経験のあるライダーも合流
スズキが鈴鹿8時間耐久ロードレースの参戦体制を発表! ル・マン24時間優勝経験のあるライダーも合流
WEBヤングマシン
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス、腕上がりの治療で右腕を手術。次戦オランダGPまでの空き時間を活用
【MotoGP】ラウル・フェルナンデス、腕上がりの治療で右腕を手術。次戦オランダGPまでの空き時間を活用
motorsport.com 日本版
【ハーレー】初の横浜開催となった「BLUE SKY HEAVEN 2024」は1万1,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕
【ハーレー】初の横浜開催となった「BLUE SKY HEAVEN 2024」は1万1,000人の来場者で大盛況のうちに閉幕
バイクブロス
車についてる「謎のぐるぐる」ボタン何に使う!? 使ったら「ダメ」な状況も? 知っているようで知らない「正しい」使い方とは
車についてる「謎のぐるぐる」ボタン何に使う!? 使ったら「ダメ」な状況も? 知っているようで知らない「正しい」使い方とは
くるまのニュース
運転席でテーブルが使える! アンティーク感溢れる折りたたみ車載デスク
運転席でテーブルが使える! アンティーク感溢れる折りたたみ車載デスク
月刊自家用車WEB
【MotoGP第7戦イタリアGP】4年以上の辛苦を超えて。Moto3山中琉聖選手が獲得した3位と初表彰台で弾けた笑顔
【MotoGP第7戦イタリアGP】4年以上の辛苦を超えて。Moto3山中琉聖選手が獲得した3位と初表彰台で弾けた笑顔
バイクのニュース
LSDを初採用した和製スポーツカーが初代RX-7って知ってた? LSDが分からん人も読んで!
LSDを初採用した和製スポーツカーが初代RX-7って知ってた? LSDが分からん人も読んで!
ベストカーWeb
そういやそこら中にいましたっけ! かつてブームを巻き起こしたクルマのカスタム手法3選
そういやそこら中にいましたっけ! かつてブームを巻き起こしたクルマのカスタム手法3選
WEB CARTOP
ヒョンデ IONIQ 5 N 発売 高性能EVスポーツモデル
ヒョンデ IONIQ 5 N 発売 高性能EVスポーツモデル
Auto Prove
コロナの影響だけじゃない! レンタカー「無人契約サービス」が近年注目される理由、顧客満足度を引き上げる技術革新とは
コロナの影響だけじゃない! レンタカー「無人契約サービス」が近年注目される理由、顧客満足度を引き上げる技術革新とは
Merkmal
平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
平嶋夏海さんがアネスト岩田ターンパイク箱根にやってくる!「あつまれ!なっちゃんねるミーティング」が6/8開催/ゲストとして Ruriko さんも登場
バイクブロス
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
マツダ新型「“後輪駆動”セダン」実車公開! クーペな“スポーティ”モデル! ガソリンエンジンも搭載する「EZ-6」中国に登場
くるまのニュース
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
気になってしょうがない!トライアルのバイクの後輪にある謎のツブツブの正体とは?
バイクのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.02935.5万円

中古車を検索
フライングスパーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

2546.53979.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

310.02935.5万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村