現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > XC90はいかにしてボルボを救ったのか 中国企業買収に電動化 勤続38年のベテランに訊く

ここから本文です

XC90はいかにしてボルボを救ったのか 中国企業買収に電動化 勤続38年のベテランに訊く

掲載 2
XC90はいかにしてボルボを救ったのか 中国企業買収に電動化 勤続38年のベテランに訊く

XC90の重要性 もし失敗していたら…

ボルボは今年末、XC90に相当するゼロ・エミッションの大型電動SUVの発売を控えている。企業として成長し、電動化や自動運転など新たな時代を迎えている中、ボルボに38年間勤務したベテラン社員は何を思うのか。

【画像】ボルボを牽引するスカンジナビアな大型SUV【XC90の現行モデルと先代モデルを写真で見る】 全78枚

英AUTOCAR編集部は、長年ボルボに勤め、まもなく退社予定のコマーシャル・オペレーション部門の責任者レックス・カーセメーカーズにインタビュー。ボルボのこれまでの歩みと今後の展開について語ってもらった。

――ボルボには30年以上勤めていらっしゃいますが、その中で経験した最も大きな変化は何ですか?

「わたしにとって最も重要な出来事は、フォードからジーリー(吉利)に移ったことです。2000年当時、米国資本だったボルボでは、バッチエンジニアリング(OEM供給)、部品の共有、プラットフォームの共有、1つの工場で複数のモデルを生産することなどが非常に一般的でした。フォードで学んだことは、ブランドと製品戦略が明確でなければ、大企業の中で簡単に衰退してしまうということです」

「その後、2010年にジーリーに買収されたんです。フォードの経営状態が悪く、ビジネスが行き詰まったんです。わたし達は失敗から学び、自分たちの価値観を守り続けることにしました。もしジーリーがボルボに全権を与えなければ、つまり「あなた方が必要と思うクルマを開発しなさい」と言わなければ、わたし達は今のような成功を手に入れることはできなかったでしょう」

「これはボルボにとって、大きな大きな変化でした。2010年から2015年まで、新しいポートフォリオに取り組みました。当時、4気筒ターボにダウンサイジングするのは馬鹿げていると誰もが思ったものですが、今ではどこにでもあるものです。そして、プラグインハイブリッドで電動化への第一歩を踏み出しました」

――ボルボが最近発売した中で最も重要なクルマは何ですか?その理由も聞かせてください。

「2015年のXC90です。ジーリーの下で最初に出したクルマで、最も難しいクルマでした。新しいデザイン路線として、既存のお客様と新しいお客様にアピールする必要があったからです」

「当時のボルボは年間45万台を販売しており、80万台に向かっていくには強いアピールが必要でした(昨年は70万台弱を販売)。新しいデザイン、新しいプラットフォーム、新しいエンジンプラットフォーム(4気筒に移行)、これらの組み合わせがうまくいく必要があったのです。もし失敗していたら、イメージはガタ落ちだったでしょう」

野心的な成長目標 EVへの移行は

――ボルボは、2020年代半ばまでに120万台の販売目標を掲げています。軌道に乗っているのでしょうか?BMWのように200万台を目指したいですか?

「わたし達は適切なポートフォリオを持ち、適切な勢いもあります。供給制限のため目標が不明確になっていますが、生産した分を販売するわけですから、生産台数を増やせば、目標は達成できると強く信じています」

「わたし達は長期的な予測をやめ、月ごと、あるいは長くても四半期ごとに判断しています。以前、2022年半ばには供給問題が改善されるはずだと言いましたが、突然上海が閉鎖され、サプライチェーン全体に混乱が生じました」

「BMWのレベルは決してボルボの目標ではなく、120万台が当面のゴールです。成長と収益性のバランスを常に考えていかなければなりません」

――バッテリーサプライヤーであるノースボルト社(スウェーデン)とのパートナーシップは、ボルボのEV移行にどのように役立つのでしょうか?

「開発スピード、コンピテンシーの共有、それから生産拠点に近いトロールシャッテンの当社敷地内でバッテリーを生産することによるコスト効率化です。ノースボルトは、バッテリー開発に関する優れた技術を持っており、それを非常に早い段階から取り入れることができます。新型車の開発段階では、最新の知識を得る必要があります。ある段階を過ぎると、あとからは何も変えられず、9年間はその技術に縛られることになるからです」

――ボルボが考える理想のEV走行距離とは、どの程度でしょうか?

「350kmから450kmの間くらいでしょうか。一度にそれ以上走る人はほとんどいません。わたし達はまだ、バッテリーの大型化、重量の増加、そして適切な航続距離のバランスを模索しています。多くの自動車メーカーが450kmを達成するには、まだ時間がかかると思います。700kmは、よほど大きなクルマでないと意味がないと思うのですが」

「2025年までには、充電インフラが整備されるでしょう。8分から20分で充電できるようになれば、ちょうどいい利便性になります」

新型EVのデザイン 自動運転はどうなった?

――ボルボは、従来の店舗でも、オンラインでも購入できます。いつからオンラインだけになるのでしょうか?

「英国ではいくつか重要な試験を実施しています。今年末には、(英国における)売上の40%がオンラインになると思われます。消費者の習慣は急速に変化しており、クルマはどこでも同じ価格であることが好まれます。市場の準備が整えば、完全に反転させるつもりです」

――XC90とXC60に相当するEVがまもなく登場し、既存の内燃エンジン車と並べられることになります。それらは異なるスタイルになるのでしょうか?

「2015年にデザインの方向性を大きく変えたので、もちろん違いはありますが、まだ同じ世代にあります。未来に進めば進むほど、より劇的な変化が起こるでしょう。内燃機関向けではないクルマをデザインすることができるのです。EVだけにフォーカスし始めた瞬間、新しいデザインが出てます」

――自動運転では何が起きているのでしょうか?

「数年前、2020年か2022年までに完全な自動運転車が登場すると言われたときは、ボルボを含め自動車業界全体が非常に楽観的でした。今は5年前よりもずっとややこしいことになっています」

「しかし、わたしがいつも言っているのは、ボルボの目的は自動運転車を走らせることではなく、クルマをより安全にすることだ、ということです。自動運転技術は人間のあらゆるミスを取り除いてくれます。わたし達の次世代SUVは、より安全なクルマに向けて大きな一歩を踏み出すことになるでしょう」

こんな記事も読まれています

2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース

みんなのコメント

2件
  • EVならコンパクトを出してほしい!
    できればV40より小さいハッチバックモデルかSUV!
  • 次世代BEVであるSUV、XC100についての話題が出ていますね。
    走行性能や安全機能はもちろんですが、やはり注目はデザインですね。
    ポールスターもかなり前衛的で美しいデザインを提案していますし、年末以降のボルボには要注目だと思います。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

924.01039.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.01058.0万円

中古車を検索
XC90の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

924.01039.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

43.01058.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村