現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > いま全盛の「オラオラ顔」に真っ向勝負! 癒され度がハンパない「笑顔」クルマ4選

ここから本文です

いま全盛の「オラオラ顔」に真っ向勝負! 癒され度がハンパない「笑顔」クルマ4選

掲載 更新 11
いま全盛の「オラオラ顔」に真っ向勝負! 癒され度がハンパない「笑顔」クルマ4選

 この記事をまとめると

■笑ってるように見える笑顔が特徴的なクルマをピックアップ

一度見たら忘れられない! 歴史に残る「変顔」クルマ5選

■スポーツカーからクラシックカー、軽自動車にも存在している

■今でも新車で買えるクルマがある

 幸せを届ける笑ってるように見えるクルマたち

 最近のクルマでよく見られる釣り目ヘッドライト。これは空気抵抗なども考慮した結果、流線形とした方が有利であるという理にかなった理由もあるのだが、多くのクルマが釣り目ヘッドライトを採用している現在では癒し系の顔を持つクルマに目が行くことも少なくない。

 そこで今回は、まるで笑っているかのような柔和なフロントマスクを持つクルマをピックアップ。鋭い顔つきのクルマが多い今乗れば、注目を集めることができるかもしれない。

 マツダ・ロードスター(3代目)

 気軽にオープンエアモータリングと人馬一体の走りが楽しめるモデルとして、日本のみならず世界中で多くのファンを獲得しているロードスター。可愛らしい顔というと、リトラクタブルヘッドライトを持つ初代モデルが知られるところだが、笑っているように見えるという点では3代目の中期型、通称NC2が該当するだろう。

 初期型は初代ロードスターを意識した楕円型のバンパーダクト形状となっていたが、中期型ではマツダのアイデンティティだった5角形グリルを採用したことで笑っているように見えるのだ。

 この5角形グリルは2012年に登場した後期型でも継続採用されているが、中期型はフォグランプベゼルも上向きとなっていることで、より笑顔感が強調されている(後期型はフォグランプベゼルが下向き)。

 日産 マーチ(4代目)

 コンパクトカーであっても釣り目型ヘッドライトが採用されることが多い現在において、2代目モデルから丸みを帯びたヘッドライトを採用し続けているマーチ。現在、日本で販売されている4代目も同様で、温かみのあるヘッドライトで癒し系のフェイスとなっている。

 初期型でも十分笑顔フェイスだったが、2013年のマイナーチェンジでバンパー開口部の両端にフォグランプ装着用の加飾が備わったことでそれがエクボのように見え、より笑っているように見えるようになった。

 雰囲気がおしゃれなクルマは顔もオシャレだった!

 オースチン・ヒーレー スプライトMk-1

 元レーシングドライバーのドナルド・ヒーレー氏がオースチンと手を組んで設立されたオースチン・ヒーレーブランドから1958年にリリースされたライトウェイトオープン2シーターがスプライトだ。

 もともと若いユーザーをターゲットとし、軽量かつ安価なスポーツカーとしてリリースされた同車は、ボンネット上にちょこんと乗っているかのようなヘッドライトがエクステリアの最大の特徴で、グリルの形状と相まってなんともユーモラスな雰囲気を持っている。

 じつはこのヘッドライト、点灯しないときは格納されるリトラクタブルヘッドライトとしてデザインされていたのだが、コストの兼ね合いで固定式になったという逸話があり、そのおかげでフロッグアイ(英国)やバグアイ(アメリカ)、カニ目(日本)といった各国での愛称にも繋がったと考えれば、むしろ固定式にしてくれてよかったとも思えてしまう。

 スバル・プレオニコット

 1998年に登場したスバルのトールワゴン、プレオに2000年に追加された派生グレードのニコット。その名のとおりニコっとしたフロントマスクが最大の特徴で、元々は1999年に開催された東京モーターショーにCNGエンジン搭載車として参考出品されたモデルだったが、そのルックスが好評を博したために市販化されたものだった(エンジンは通常のガソリンエンジンとなっている)。

 ベースはSOHCマイルドチャージ(スーパーチャージャー)エンジンを搭載したCVT車で、エクステリアはフロントセクションの変更が中心。イメージカラーがイエローだったこともあって、某有名ゲームキャラクターを意識したのでは? と別の意味でも話題となった1台だった。

こんな記事も読まれています

「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
レスポンス
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
日刊自動車新聞
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
くるまのニュース
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
レスポンス
4WDユーザーに捧ぐ最強の鍛造ホイール現る! RAYS VOLK RACINGよりZE40Xが誕生
4WDユーザーに捧ぐ最強の鍛造ホイール現る! RAYS VOLK RACINGよりZE40Xが誕生
WEB CARTOP
新ロゴステッカー付き!カリフォルニア・カーライフを満載した「デイトナ」新刊、372号は6月6日発売
新ロゴステッカー付き!カリフォルニア・カーライフを満載した「デイトナ」新刊、372号は6月6日発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
記憶の無い少年、なぜ彼女は嘘をついてまで守ろうとしたのか 杏×関根光才監督『かくしごと』
記憶の無い少年、なぜ彼女は嘘をついてまで守ろうとしたのか 杏×関根光才監督『かくしごと』
バイクのニュース
国道1号「小田原箱根道路(上り)」で夜間通行止め。箱根新道、西湘バイパスを利用するドライバーは迂回ルートを要チェック!
国道1号「小田原箱根道路(上り)」で夜間通行止め。箱根新道、西湘バイパスを利用するドライバーは迂回ルートを要チェック!
くるくら
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
LE VOLANT CARSMEET WEB
『MFゴースト』の86や『西部警察』マシンRS-1~3など話題のアイテム目白押し、アオシマ9月の新製品【CARSMEET モデルカー倶楽部】
『MFゴースト』の86や『西部警察』マシンRS-1~3など話題のアイテム目白押し、アオシマ9月の新製品【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダが「最大15.9万円」の値上げへ 「原材料費&物流費の高騰」理由に高くなる「4車種」は一体どれだ!?
ホンダが「最大15.9万円」の値上げへ 「原材料費&物流費の高騰」理由に高くなる「4車種」は一体どれだ!?
くるまのニュース

みんなのコメント

11件
  • オラオラ顔大っ嫌いだわ。いくつ時代を隔ててもダサいもんはダサいんだよね
  • まあるいヘッドライトということであれば旧車を選ぶ前に、現行車のホンダN-ONEをもっと評価するべきなんじゃないの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索
ロードスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

289.9368.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

25.0586.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村