現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > BTCC:新型『フォード・フォーカスST』投入のモーターベース「3台目を完成させるべく懸命に働いた」

ここから本文です

BTCC:新型『フォード・フォーカスST』投入のモーターベース「3台目を完成させるべく懸命に働いた」

掲載 更新
BTCC:新型『フォード・フォーカスST』投入のモーターベース「3台目を完成させるべく懸命に働いた」

 BTCCイギリス・ツーリングカー選手権に参戦するフォード系プライベーターのMotorbase Performanceは、2020年からの投入を予定する第4世代の新型『フォード・フォーカスST』のNGTC規定マシンの製作を続けていたが、すでに完成済みの2台に続き最後の車両が完成。先週末に実施したドニントンパークでのプライベートテストで無事にシェイクダウンを果たしている。

 新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の影がイギリスにも忍び寄っていた3月中旬、ロックダウン目前の状況で開催されたシルバーストンでのBTCC公式テストで2台の新型モデルを走らせたMotorbase Performanceは、今季からチームに本格復帰を果たしたエースのロリー・ブッチャーと、残留のオリー・ジャクソンにステアリングを託し、新型モデルに必須の本格的なテストプログラムをこなすことができた。

BTCC:名門Mスポーツが2022年からのシリーズ共通エンジンサプライヤーに就任

 しかし新たに契約を結んだBTCC復帰組のアンディ・ニートに関しては、旧仕様となる第3世代『フォード・フォーカスRS』をそのまま引き継ぐことが予定されており、序盤戦をしのいだ後に新型へとスイッチする計画だった。

 その後、世界的パンデミックへと発展したCOVID-19の影響でシーズンの開幕が遅れたことにより、ケント州ルータムに位置する拠点では車両製造が続けられ、本格的なシーズンインを前に3台目のニューマシンが完成。ニートも11日(木)に無事、新型のシートに座ることができた。

「ここまでは、BTCCに関わるすべてのメンバーにとって非常に困難な時間となっていたが、我々としても難しい環境のもと可能な限り献身的な努力を続け、レース再開が許可されたときに万全な準備が整っていることだけを目指してきた」と語るのは、チーム代表のデビット・バートラム。

「メディアデイ(BTCC公式テスト)の後、ロックダウンが始まる前にチーム全体が新しい車両の製造に取り掛かり、行動制限が少し緩和されたことも後押しして、最小の人員によりアンディ・ニートの3台目を完成させるべく懸命に働いてきた」

「当初はタイムスケジュールの影響で新型モデルの準備は2台のみに留まっており、3台目に関してはシーズン中盤にも投入できるような計画を立てていたんだ」

 それと同時に、バートラム代表は3台目のマシン製造のみならず、そのほかのチーム同様、全9戦がコンパクトにまとめられた改訂版カレンダーに対応するべく、追加のスペアパーツを準備することにも懸命に取り組んできたことを明かした。

「車両もシーズンの真っ只中ではなかったから、スペアパーツの在庫を増やすチャンスがあったんだ。それは当初のスケジュールを前進させる結果になった」と続けたバートラム代表。

「我々としても、新たなカレンダーが示しているいくつかのバック・トゥ・バックの週末で、文字どおり“ローリング・ワークショップ”と化すだろう。そのため、手持ちのスペアを3倍の量で確保した」

「我々はすでに完成済みの新型車両をリファインし、それらを細部にわたるまで細かく調整した。そのなかには、すでに集めたデータを反映した変更も含まれている。これはドニントンパークで開幕戦を迎えるための強力な基盤になるだろう。我々は少しずつ、前に進んでいくつもりだ」

 8月上旬に予定される2020年シーズン開幕戦ドニントンパークを前に、チームは来月にもスネッタートンに向かい、こちらも開幕前恒例となる2日間のタイヤテストに参加。今季新たに供給されるグッドイヤーの習熟に務めることとなる。

こんな記事も読まれています

BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
【MotoGP】クアルタラロ、イタリア決勝で大苦戦18位。ヤマハのアップデートで好転の兆し見せるも“フィジカル”への負担が問題に
motorsport.com 日本版
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
ポルシェ『911カレラ』改良新型…空力と動力性能を向上させるデザイン[詳細画像]
レスポンス
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
ヤマハ発動機が発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
ポルシェ新型911 ついにハイブリッド登場 カレラGTS T-ハイブリッド【公式動画】
Auto Prove
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
ホンダが発表した不適切行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
アウディのラスボス登場!? 『RS Q8』改良新型、ド迫力フェイスでニュル激走
レスポンス
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
汚れも気にせず愛犬がリラックスできる広い車内 トヨタ ハイエースがベースのキャンパー
月刊自家用車WEB
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
堂々たる体躯がユーザーを魅了! トヨタ三代目「ソアラ2.5GTツインターボL」とは
バイクのニュース
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
日産「新キャラバン」発表! “お手軽”「車中泊」仕様が超スゴイ! アンダー380万円で買える「マルチベッド」とは
くるまのニュース
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
出入りしやすく進化!Bears Rock のソロテント「ハヤブサテント」がリニューアル
バイクブロス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

307.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0149.0万円

中古車を検索
フォーカス (ハッチバック)の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

307.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0149.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村