現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > まさかの「5速MT」復活! スズキ新型「ワゴンR」24日に発売! 一時“消滅”の貴重モデル再登場に称賛の声!

ここから本文です

まさかの「5速MT」復活! スズキ新型「ワゴンR」24日に発売! 一時“消滅”の貴重モデル再登場に称賛の声!

掲載 94
まさかの「5速MT」復活! スズキ新型「ワゴンR」24日に発売! 一時“消滅”の貴重モデル再登場に称賛の声!

■まさかのMT復活に称賛の嵐!

 スズキは2023年11月13日、軽ハイトワゴン「ワゴンR」の改良を実施して24日に発売すると明かしました。
 
 一時期ラインナップから消滅していた5速MT車が復活するということもあり、SNSなどでは多くのユーザーが話題にしています。

【画像】超カッコイイ! スズキ「ワゴンR」を画像で見る(36枚)

 ワゴンRは1993年に登場した軽ハイトワゴンで、当時の軽乗用車はいわゆる軽セダン(ハッチバック)が標準的だったなか、高い全高による広大な室内空間を実現したことが支持されました。

 登場直後より、またたく間に人気車となりベストセラー化。スズキを代表するモデルへと成長し、軽ハイトワゴン市場を創出するクルマとなりました。

 現行型は6代目で2017年2月に登場しました。

 新プラットフォーム「ハーテクト」の採用による軽量化・高剛性化を図るとともに室内空間を拡大し、使い勝手を向上。さらに、マイルドハイブリッドの設定や先進運転支援機能「デュアルセンサーブレーキサポート」を採用するなど、安全性能も高めました。

 なお、現行型のラインナップには当初MT車の設定はなかったものの、同年8月にベーシックグレード「FA」(後に中間グレード「FX」へと変更)に5速MT車を追加。フロアシフトと手引き式サイドブレーキを装備しています。

 しかし、2023年10月に価格改定と法規対応に伴う一部仕様変更を実施しており、このときに5速MT車の設定がなくなりました。

 そして今回、約1ヶ月ぶりにFXグレードに5速MT車が復活。廃止前と同様に、2WDと4WDどちらも用意されます。

 価格(消費税込)は2WD車が129万4700円、4WD車が141万7900円で、従来モデルよりも7万7000円の値上げとなっています。

 そんなワゴンRのMT車復活について、SNSなどでは多くのユーザーが話題にしており、さまざまなコメントが投稿されています。

「ワゴンRのMT復活はアツい!」「MT復活は歓迎したいし応援もしたい」「貴重な軽のMT車だけに、いつまでも残ってほしいです」「安いコンパクトMTは少ないから、ユーザーの選択肢が増えるのは良いこと」「一般車のマニュアルをまだ販売してくれるスズキ好き!」「やるなスズキ」など、MT車の復活を喜ぶだけでなく、スズキに対して称賛とも取れるコメントが数多く寄せられました。

 また、「ワゴンRにMTなんてあるんだ…」「今度のワゴンRにもMTの設定があるのか」と、ワゴンRにMT車の設定があること自体に驚く人も少なくないようです。

 さらに、「MT車を望むユーザーも一定数いる事を忘れないでもらいたい」「MTしか乗れないという人も多いし、そうした人達には欠かせないグレード」「私の73歳になる母は無類のAT嫌いです。ブレーキを離すと勝手に動くのが嫌だと」「MT車のほうが踏み間違いも少なそうだよね」と、貴重なMT車の存在意義について議論を交わす人も見られました。

こんな記事も読まれています

ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
くるまのニュース
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
ベストカーWeb
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
Auto Messe Web
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
motorsport.com 日本版
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
OPENERS
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
AutoBild Japan
トヨタ、7車種で認証不正が判明 ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止
トヨタ、7車種で認証不正が判明 ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止
日刊自動車新聞
BMW『コンセプト・スカイトップ』…2シーターオープンがヴィラ・デステに登場[詳細画像]
BMW『コンセプト・スカイトップ』…2シーターオープンがヴィラ・デステに登場[詳細画像]
レスポンス
【カワサキ】「Kawasaki Plaza Racing Team」が 伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結!
【カワサキ】「Kawasaki Plaza Racing Team」が 伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結!
バイクブロス
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
くるくら
ナイトロンから BMW G310GS(’17-20)用リアショックアブソーバーが発売!
ナイトロンから BMW G310GS(’17-20)用リアショックアブソーバーが発売!
バイクブロス
定番アウトドア用品から新製品まで10%OFF!「LOGOS FAMILY SMILE キャンペーン」を6/4~23まで実施
定番アウトドア用品から新製品まで10%OFF!「LOGOS FAMILY SMILE キャンペーン」を6/4~23まで実施
バイクブロス
テックサーフから KX450(24)用フルエキゾーストマフラー「Super Moto MX/スーパーモト エムエックス」が発売!
テックサーフから KX450(24)用フルエキゾーストマフラー「Super Moto MX/スーパーモト エムエックス」が発売!
バイクブロス
MAXWIN 製品が楽天スーパー SALE で最大半額以下で販売! 先着100名様には限定特別クーポンも
MAXWIN 製品が楽天スーパー SALE で最大半額以下で販売! 先着100名様には限定特別クーポンも
バイクブロス
勝田車にトランスミッションのトラブルが発生。オジエは首位堅持、エバンスが4番手浮上/WRCイタリア
勝田車にトランスミッションのトラブルが発生。オジエは首位堅持、エバンスが4番手浮上/WRCイタリア
AUTOSPORT web
自動車メーカーや装置メーカーなど85社 不正行為の報告結果(5月末時点)
自動車メーカーや装置メーカーなど85社 不正行為の報告結果(5月末時点)
日刊自動車新聞

みんなのコメント

94件
  • reg*******
    ワゴンRのMT車廃止がアナウンスされたとき、これをもって完全消滅かと思っていた。
    欲を言えばアルトにこそMT車の設定があればいいんだが…
  • 少し気さくなてんちょ
    どれ位の市場規模が有るかは分かりませんが
    スズキの英断に感謝をするしか無いですね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索
ワゴンRの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

129.5158.6万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

0.1300.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村