現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 27年前に買った三菱「GTO」で23万キロ走行! エンジントラブル皆無でこのまま死ぬまで乗り続けます

ここから本文です

27年前に買った三菱「GTO」で23万キロ走行! エンジントラブル皆無でこのまま死ぬまで乗り続けます

掲載 54
27年前に買った三菱「GTO」で23万キロ走行! エンジントラブル皆無でこのまま死ぬまで乗り続けます

GTOのスタイルに惚れて綺麗に乗り続け、もうすぐ30年

千葉県東金市のATARIYA東金店駐車場で毎月最終日曜に開催されている「集まれ!カーマニア in 東金2023」は、ノンジャンルのカーミーティング。事前エントリー不要、自由参加でいつ来場して帰ってもOKというフリースタイルだ(2023年8月以降は会場工事につきしばらく休止)。今回は、経年変化を感じさせないホワイトボディの1992年式三菱「GTO」でミーティングに参加していた小林弘明さんに話を聞いてみた。

S30型「フェアレディZ」で10年ぶりに旧車へ復帰! ノーマル志向のはずが気づけば「緑の悪魔のZ」になっていた理由とは?

27年前に中古車店でひと目惚れ

小林さんが1996年に4年落ちのGTOを走行距離3万7000kmで購入してから、27年間で23万km乗り続けているという。

「普通の乗用車に乗っていたんですけど、スポーツカーが欲しくて中古屋さんに行ったんです。最初はフェアレディZ32が欲しくて行ったんですけど、そこに白のGTOがあって “これ、かっこいいな”と思って、こっちを選んじゃいましたね。性能で選ぶとR32 GT-Rとかのがいいかもしれないですけど、カタチで選んじゃいました。30年近く乗り続けているのも、このカタチが好きだからです」

「普通の乗用車からの乗り換えだったんで、これに乗った瞬間、やっぱり気持ちよかったですね。出だしとかが良くて、コーナリングもいい。思い通り曲がったりするんで、選んで良かったなっていうのがありましたね。でも、スポーツカーってこれしか乗ったことないんで、GTOしか知らないんですけど」

年1回のオイル交換程度でエンジンはノントラブル

27年間・23万km走ってきた間には、フェンダーとタイヤの隙間が拳ひとつ分空いてしまうということでノーマルサスからブリッツの車高調に変更し、ヴェイルサイドのリアウイング、エアロクラフトKAZEのリップスポイラーなどが加えられているが、クルマとして大きなトラブルなどは無かったのだろうか。

「エンジンは年に1回のオイル交換程度のメンテナンスですが、全然問題ないですね。ただミッションが2速に入らなくなっちゃったんで、三菱でリビルドされたやつに載せ替えています。あとはフロントのブレーキローターが経年劣化で波打っちゃったんで、これはNAなんですけどディスクローターとキャリパーはターボ用に変えてます。それくらいですね。車検はディーラーで見てもらっているんですけど、パーツなどは館山のエアロクラフトKAZEさんにお世話になってます」

死ぬまでずっと乗っていきたい

エンジンに大きなトラブルはなく「当たりだったかもしれない」という小林さんのGTO。以前は社外のエアクリーナーを装着していたそうだが、より負担が掛からないようにとの思いからノーマルに戻しているそうで、今後も、現在手をいれているところ以外は基本的にノーマルで維持していこうと考えているという。ただし、将来的にひとつだけやりたいことがあるそうだ。

「パワーシートで電動ランバーサポートも付いていて不具合なく動くんですが、だいぶヘタってきちゃってるんで表皮を張り替えたいなと思っているんです。ボディが白なんで赤にしたいと思っているんですが、YouTubeでアメリカの人が同じの乗ってて、オレンジ色のカバーシートだったんですよ。それもいいなと思って。とにかく、このGTOは自分が死ぬまではずっと乗っていきたいと思っているんで」

こんな記事も読まれています

3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web

みんなのコメント

54件
  • yoo********
    好きな車を大事に長く乗るのは良いことです。ほかの車に目移りして手放したりするときっと後悔しますよ。自分も手放した経験がありますが12年たっても後悔しています。それで学習しました。どうしてもほしいものに出会ってしまったら追加で所有する できなければできるまで待つ。てな訳でいつの間にか増えてきて・・でも絶対手放さないぞ、死ぬまで!!
  • amerika
    早く旧車ブーム去ってくれ。
    新車で購入した本当のオーナーはただただ迷惑だ。
    売る気は無いのに付きまとわれるし、盗難の心配もしなくてはいけない。
    現行買えよ。20年後には旧車になるよ。それまで愛情持って持ち続けるのが本当のオーナーなんだよ!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8432.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0418.0万円

中古車を検索
GTOの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

299.8432.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

77.0418.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村