現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新情報キャッチ!! 次期「オーリス」改め「カローラスポーツ」6月デビュー!!

ここから本文です

新情報キャッチ!! 次期「オーリス」改め「カローラスポーツ」6月デビュー!!

掲載 更新
新情報キャッチ!! 次期「オーリス」改め「カローラスポーツ」6月デビュー!!

 トヨタがジュネーブショーにて新型オーリスを世界初披露しました。「オーリス」といえば、ここのところ日本での販売は苦戦しているものの、独特の存在感を持つモデルのひとつです。
 欧州で発表されたということは、年内に日本導入か? と流通ジャーナリストの遠藤徹氏に発売時期の調査を依頼したところ、首都圏のディーラーを回ってもらうと意外な事実が発覚しました。
 なんと日本では「オーリス」という車名は消滅。「カローラスポーツ」という車名で今夏にも発表発売されるとのこと。
 えー、ほんとに!?!?
 やや驚きつつ、以下、遠藤氏の調査レポートをお届けします。
文:遠藤徹 写真:TOYOTA

■カローラシリーズの一員として転生する!

日産ハイブリッド戦略キャッチ! キューブがマイチェン&C-HR追加モデルなど新情報

 ヨーロッパを中心としたトヨタの戦略小型ハッチバックモデル、「オーリス」が今春にも、フルモデルチェンジし現地欧州で発売される。日本ではそれほど人気のないカテゴリー、いわゆる「Cセグメントハッチバック」であるが、欧州市場では根強い人気を誇っており、このオーリスもトヨタの中心的販売車種で、VWゴルフ、プジョー308、ボルボV40などと火花を散らす販売合戦を繰り広げている。

スイスで開幕したジュネーブショーに、その目玉車種のひとつとして世界初披露された新型オーリス。3代目となる

 ところが日本では従来モデル(現行型オーリス)が、3月上旬に生産中止。その際、首都圏の販売店筋(トヨペット店、ネッツ店)によると、

「次期型の投入はなく、モデル廃止になるとメーカー筋から聞いた」

 とコメントする。通常、生産中止車に関しては、顧客から問い合わせがあった際に次期型があれば次期型について説明することになっているが、今回のオーリスに関しては、「生産終了」とだけアナウンスしているそう。

 いっぽうカローラ店筋によると、

「カローラシリーズの新しい追加モデルとして6月下旬に新型ハッチバックタイプ車が発売される。車名は【カローラスポーツ】だと聞いている」

 と明かす。より詳しく聞いてみると、

「メーカー筋から送られて来たタブロイド画像は、海外のモーターショー(3月に開幕したジュネーブショーのこと)で公開された新型オーリスにそっくりだ」

 という。

 つまり次期型オーリスは日本では「カローラスポーツ」として生まれ変わるのがほぼ間違いないということである。インプレッサスポーツ、アクセラスポーツ、シビックハッチバックなどが対抗モデルとなりそう。

■では発表発売スケジュールは?

 新型(「オーリス」改め)「カローラスポーツ」は、3月下旬にも全国のカローラ店に商品概要が開示される見込み。

 そして4月中旬から下旬にかけて、全国カローラ店の営業スタッフを富士スピードウェイに集め、施設内試乗会及び商品説明会を開催、5月に発表、6月下旬に発売、というようなスケジュールだという。

 この、「新型車の販売店向け施設内試乗会及び商品説明会」を富士スピードウェイで開催することはどういうことか。それはトヨタがその新型車の市場投入に最高レベルの力を入れていることの証左といえる。事実、同じ頃投入する次期型クラウンも同じ富士スピードウェイで販売店向けの施設内試乗会と商品説明会を実施する。

■新開発の2Lハイブリッドが搭載されるかどうか

 新型カローラスポーツの商品詳細はまだ明確になっていないが、概要は掴んだ。

 まず欧州で発表された新型オーリスは、先代モデルよりも全長が40mm長く、全高が25mm低い。よりスポーティなフォルムになりそう。

 全幅1750mm超の3ナンバーサイズで、もちろん5ドアハッチバックレイアウト。トヨタの次世代クルマづくりの考え方である「TNGA」に基づき仕立てる。

 搭載するパワーユニットは純ガソリン仕様が1.5LのNAと1.2Lターボ、ハイブリッド仕様が1.8Lガソリン+モーター、それに新開発の2Lガソリン+モーターを組み合わせたユニットが搭載されるかどうか(搭載されれば日本初登場)が焦点となる。1.2Lターボは走りのポテンシャルアップを図ったスポーツバージョンに積まれる見込み。

欧州で発表されたオーリスには、1.8Lと2L、2種類のハイブリッドシステムが搭載されると発表されたが、では日本仕様はどうなるか? 新情報が入り次第お伝えします

 安心パッケージの「トヨタセーフティセンス」は障害物の他、歩行者や自転車も検知する機能が盛り込まれる。月販3000台以上を目指す戦略モデルの構築を目指す構えである。

 いっぽう従来のカローラアクシオ、フィールダーのフルモデルチェンジはまだ情報が入っていない。来年以降だという噂も入ってきている(当初は「国際規格を考えて3ナンバー化か」という話もあったが、5ナンバーボディで開発が進んでいるという)。

■トヨタディーラー幹部たちの証言

※証言(首都圏カローラ店)

 メーカーは新型カローラハッチバックに相当力を入れているようだから、期待が持てる。富士スピードウェイで大々的に商品説明会を実施するそうなので、楽しみにしている。現行カローラシリーズは昨年10月にマイナーチェンジし、一時販売が回復したが、モデルそのものは古いのでここに来てまた頭打ち傾向が見られる。ハッチバック車の追加でシリーズ全体の販売が大幅に盛り上がると予想している。

※証言2(首都圏ネッツ店)

 オーリスは昨年中盤あたりから、見込み生産から受注生産に切り替えられた。あまり売れ行きが悪いので受注台数がある程度まとまった段階で生産対応するといった方式だ。これが3月上旬頃になり生産中止となった。

 次期型の発売はないと聞いた。カローラブランドに切り替えればネームバリューで売れるようになるだろう。

 こちらとすればちょっと残念だが、オーリスのこれまでの販売実績からするとやむを得ないかも知れない。

オーリスといえばかつて「シャア専用」の特別仕様車を用意するなど、販売戦略で工夫を凝らしたクルマ。車名が消滅するのは寂しいが、売れ行きを考えると仕方がないか……

こんな記事も読まれています

「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
ベントレーがワンちゃんの祭典をサポート!?「グッドウッド」ならぬ「グッドウッフ」で「ベンテイガ肉球フォトブース」とは?
Auto Messe Web
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
ピレリ、フェラーリと実施のF1タイヤテストに満足。冬場にできなった雨用タイヤの開発プログラムが前進
AUTOSPORT web
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
Moto2イタリア予選|ジョー・ロバーツが今季初ポール獲得。前戦ウイナーの小椋藍は12番手
motorsport.com 日本版
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
【青山にレーシングカー出現】 アストン マーティン・ヴァンテージGT3 GTを戦う現役マシン
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

179.0370.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.0167.0万円

中古車を検索
オーリスの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

179.0370.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

23.0167.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村