現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMWの最上級セダンは大胆に生まれ変わった!──新型740i Mスポーツ試乗記

ここから本文です

BMWの最上級セダンは大胆に生まれ変わった!──新型740i Mスポーツ試乗記

掲載
BMWの最上級セダンは大胆に生まれ変わった!──新型740i Mスポーツ試乗記

フルモデルチェンジしたBMWの新型「740i Mスポーツ」に小川フミオが乗った。これまでの7シリーズとは異なる乗り味について言及する。

こんな7シリーズ、はじめて!

アストンマーティンの新型オープンカー、DB12ヴォランテが発表!──GQ新着カー

クルマは、運転するのもいいけれど、後席で安逸な気分を味わいたくなることも……。新しいBMWの740iは運転だけでなく、後ろに乗っても楽しめることうけあいだ。

2022年7月に日本発売された新型7シリーズ中、唯一のガソリンエンジン車が、この740iである。あとはディーゼルと電気という、ゆたかなバラエティだ。

私が乗ったのは740i Mスポーツ。フロントまわりでブラックの面積をあえて大きくとって、スポーティな印象を強めたモデルだ。

しかし、私が感心したのは、フワフワした乗り心地である。こんな7シリーズ、はじめてだ。しかもMスポーツで……。雲に乗ったような気分というのか。路面のショックはまったく感じない。

ロールス・ロイスとどこか似ているような気もした。あの、静かな湖面を進むようなワフタビリティや、静かな“マジック・カーペット・ライド”とかをつい思い出す。

上記のような理由で、これまでの7シリーズとまったくちがうように感じられたのは特に印象的だった。

BMWは大ぶりなサイズのセダンを手がけても、ドライビングプレジャーを追求するという定評どおり、しっかりしたハンドリングを追求してきた。

740iのステアリングフィールはたしかに路面の情報を確実に伝えてくれる。でも、「3シリーズ」、「5シリーズ」といったスポーティセダンの大型版という感じはない。

ただし、ソフトな足まわりを反映して、キビキビと動く感はちょっと薄い。慣れないうちには、へたをすると、切り遅れてアンダーステアを出してしまうかも。

でもそれがイヤかというと、独特な操縦感覚に慣れるのも、クルマ好きの楽しみともいえる。

ひょっとしたら、さきごろフルモデルチェンジを受けた新型5シリーズのラインナップに、おなじような印象のモデルが入っているかもしれない。

これがダメというわけではない。よくこんな味つけが出来たものだ! と、感心してしまう。新しいBMWの幕開けであるのだ。

最新のエンターテインメント機能がスゴい!とりわけ、後席に身を置いていると、もう最高! 試乗車は「エグゼクティブラウンジシート」を装備するモデルだった。リヤドアのアームレストに、スマートフォンを思わせるモニターが組み込まれていて、それで各機能を操作する。

モニターから専用のリラックスモード用アイコンを選ぶと、助手席がすっと前に動きバックレストが前方に折り畳まれていく。

自分が腰かけている助手席側のリヤシートは、座面が前に出ていくとともに、バックレストが寝ていく。ゆっくりゆっくりと動くのが、意外といえば意外。安全のためだろうか。

フルフラットにはならないが、3215mmもあるホイールベースの恩恵で、脚を伸ばしてくつろいでいられる。そして前記のとおりの乗り心地だ。とても快適である。

天井に眼をやると、水晶の結晶を思わせるエッジの効いた立体的なライナーが貼ってある。V8のプラグインハイブリッドである「XM」といい、最新BMWのとんがりかたはハンパじゃない。

さらに「リヤシート・エンタテイメントエクスペリエンス」なるオプションを装着すると、スイッチひとつで、天井から31.3インチの巨大モニターが展開する。

アマゾンFire TVを観ることの出来るシアタースクリーンと謳われ、「ドアに内蔵された高性能なスピーカーがすべての旅で映画ファンのこだわりを満たします」(カタログより)という。

オーディオ、は1965Wのアンプリファイアと組み合わされた、Bowers&Wilkinsの40ものスピーカーシステムで構成されていて、品がいい再生特性だと感じられた。

ただしこのスクリーンが展開されると、リアビューミラーが影響を受ける。まあ、ドアマウントミラーでなんとか事足りる高速走行向けの機能かもしれない。

とにかく、ここまで振り切った新しい7シリーズは、車内にいること自体をエンターテインメントと化している。百聞は一見に如かずというので、いちど乗ってみることをお勧めする。

文・小川フミオ 写真・安井宏充(Weekend.) 編集・稲垣邦康(GQ)

こんな記事も読まれています

父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
父ペター・ソルベルグに続き息子オリバーの参戦も正式決定。今季はシュコダで大会連覇を狙う/ERC
AUTOSPORT web
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
伝説のマッドなカーバイオレンス映画が9年ぶりに帰ってきた! 『マッドマックス:フュリオサ』は期待以上にアツい。【クルマとエンタメ】
くるくら
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
フリーライディングイベント「アサマ・スクランブラー・ミーティング 2024」を8/3・4開催!
バイクブロス
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
日産「新型ピックアップ」発表! トヨタ「ハイラックス」サイズの“約300万円モデル“! MT設定&タフ顔がイイ「ナバラ」比で登場
くるまのニュース
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
「タイレル」で親しまれた6輪ティレル「P34」がおよそ1億8000万円で落札! スペア用のシャシーで製作されても超人気でした
Auto Messe Web
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
メルセデスにはFEやハイパーカーで経験を積んだスタッフが多く在籍。ラッセルは2026年導入のPU新規則に自信
AUTOSPORT web
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
超豪華キャンパー「キャンプ ア ラ ハリウッド」のオーナーはウィル スミス、ジェニファー ロペス、ブラッド ピット等
AutoBild Japan
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
モナコでの接触を映像で見返したマグヌッセン、改めて見解語る「ペレスは僕のことを見ていた。だからスペースを空けてくれると信用していた」
motorsport.com 日本版
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
【問われる「法令遵守」と「認証制度改革」】 メーカー5社が国に「型式指定」で認証不正を報告
AUTOCAR JAPAN
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
「日本一売れてる」クルマ、2年ぶりに”交代”! 「背の高いモデル」変わらず人気か 「納期問題」解決と続く「不正」で順位変動 24年5月販売台数発表
くるまのニュース
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
桐島ローランドプロデュースの「Felicity Cafe/フェリシティ・カフェ」が神奈川県葉山町にオープン!
バイクブロス
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
日産“新型”「小さな高級SUV」登場! 3年ぶり顔面刷新で「斬新顔」に! 豪華内装も採用の“デュアリス後継”新型「キャシュカイ」英で生産開始
くるまのニュース
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
トヨタ「RAV4」が30周年を達成! 世界中で1400万台以上を販売
バイクのニュース
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
BMW『5シリーズ』新型に直列6気筒ディーゼル、303馬力の「540d」
レスポンス
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
ボルボのフラッグシップSUV「EX90」、米国サウスカロライナ工場で生産開始!今年後半には納車を開始
LE VOLANT CARSMEET WEB
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
ホンダ純正ディスプレイオーディオ(VX-240ZFE)の適用範囲を拡大【中古で購入したクルマでも、最新システムを後付で装着することが可能に】
月刊自家用車WEB
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
ジープ ブランド初の電気自動車「アベンジャー」のティザーサイトを公開。日本発表は、2024年の第3四半期を予定
Webモーターマガジン
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
トヨタの新型「シエンタ“車中泊仕様”」初公開!? オシャレすぎる「ウッド内装」が超カッコイイ! 「VANLIFE ROOMKIT」実車展示
くるまのニュース

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索
7シリーズの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1554.01588.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

60.01530.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村