現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1年経ってどうなった?? ライズ フィット RAV4…販売データから見る 発売から1年・2年たったクルマたちの「現在地」

ここから本文です

1年経ってどうなった?? ライズ フィット RAV4…販売データから見る 発売から1年・2年たったクルマたちの「現在地」

掲載 更新 16
1年経ってどうなった?? ライズ フィット RAV4…販売データから見る 発売から1年・2年たったクルマたちの「現在地」

 販売台数データを基に、発売から1年・2年が経ち想定より売れたクルマ・売れていないクルマで注目の車両6台をピックアップ。その「現在地」を自動車評論家 渡辺陽一郎氏に分析してもらった。

 発売後大ヒットしたRAV4やライズは記憶に新しいが、その後どうなったのか? 興味深いデータが揃った。

ハリアーに食われて落ち込んでいた!? RAV4がまた堅調に売れている理由は?

●ラインナップ
・トヨタ ライズ
・ホンダ フィット
・トヨタ カローラ
・トヨタ RAV4
・マツダ マツダ3
・マツダ CX-30

※本稿は2021年5月のものです
文/渡辺陽一郎氏 写真/ベストカー編集部 ほか
初出:『ベストカー』 2021年6月10日号

【画像ギャラリー】悲喜こもごも!? ピックアップした6台と販売データをギャラリーで見る

■想定より売れた!! トヨタ ライズ

 2019年11月に発売され、2020年は絶好調に売れた。2020年1~6月は小型/普通車の登録台数1位、通年でもヤリスシリーズに続く2位だ。

 コンパクトカーとSUVは人気のジャンル。その両方の特性を併せ持ち、価格は割安で、フロントマスクには悪路向けのSUVに似た野性味が伴う。

 RAV4が注目されるなど、SUVが原点回帰を強める傾向にも沿っており、ライズは市場に受け入れられ大ヒットした。

 現在は、2020年8月に内なるライバル、ヤリスクロスが発売され、こちらが登録台数を伸ばしたことが影響し、販売台数は落ち着いてきている。

2020年は絶好調だったライズ。発売当初は納車まで4~5カ月待ちになるなど、想定以上の人気を獲得

トヨタ ライズの売上推移

■想定より売れてない?? ホンダ フィット

 2020年の登録台数は前年の1.3倍だが、1カ月平均は8184台で、1カ月当たり1万台の販売計画を下回る。

 販売計画は生産終了までの平均値だから、コロナ禍の影響を考えても、発売された翌年の登録台数が販売計画の82%に留まるのは辛い。2021年1~3月の1カ月平均も決算期の3月を含んで6967台だ。

 フィットは後席や荷室が広く、現行型は乗り心地、走行安定性、視界も向上させた。

 2021年1~3月の1カ月平均が約1万台のヤリス(ヤリスクロスは除く)と比べても商品力は高い。

 N-BOXの絶好調な売れゆきが、フィットの販売に悪影響を与えている。

充分売れているように見えるが、クルマの評価の高さ、目標を考えるともっと売れるべきクルマ。N-BOXの影響を受けているわけだ

ホンダ フィットの売上推移

■セダンはイマイチだけど トヨタ カローラ セダン/ツーリング

 カローラスポーツから1年遅れ、2019年9月に発売されたセダンとツーリング。

 セダンは1カ月の平均販売台数は1344台で、セダン市場ではクラウンの1848台に次いで多いのだが、セダンカテゴリー自体が輝きを失い、かつてベストセラーだったカローラの売れゆきまで下げてしまった。

 ワゴンのツーリングは販売好調。

 国内にはレヴォーグ、マツダ6あたりしか競合がなく、価格も手頃で、ちょうどいいサイズのツーリングが市場に受け入れられた。

 新型カローラ3車種のうち、50%以上をツーリングが占めている。

ステーションワゴン市場は縮小してしまっているが、カローラツーリングは好調な売れゆきだ

トヨタ カローラセダン/ツーリングの売上推移

■想定より売れた!! トヨタ RAV4

 現行の5代目は開発段階では国内販売を考えておらず、国内発売時はサイズが大きいことが懸念されていたが、SUVの人気の高まりもあり、予想以上の大ヒットを記録。

 登録台数は2019年7月に8000台を超えた。トップクラスではないが、SUVのカテゴリーでは1位になった。

 RAV4の外観は悪路向けのSUVを連想させ、後輪左右の駆動力配分を積極的に変化させる機能など、走行性能を向上させるメカニズムも搭載。

 最近のSUVには都会的な車種が増えたこともあり、RAV4の個性が際立ったことが人気に火を付けた。

 ただし、2020年に入ると需要が伸び悩んだ。2020年6月にはRAV4とプラットフォームが共通の現行ハリアーを発売。

 RAV4は需要を奪われて売れゆきをさらに下げたのだが、それでも2021年には下降傾向が収まり、中堅水準で安定して売れ続けている。

 ハリアーに比べて価格が割安なことも堅調の理由だ。

トヨタ RAV4。ワイルドな見た目、4WD性能の高さ、価格の手頃さが合わさり大ヒット。ハリアーの登場で多少落ちたが、今は堅調に売れ続けている

トヨタ RAV4の売上推移

■こんなもんでしょうか? マツダ マツダ3&CX-30

 マツダ3は2020年における1カ月平均の登録台数が1601台、CX-30は2251台だった。

 両車はプラットフォームなどが共通だから、ヤリス&ヤリスクロスのように登録台数を合計すると3852台だ。相応の数値になる。

 2019年の発売時点では、1カ月平均の販売計画をマツダ3は2000台、CX-30は2500台としていた。が、発売の翌年には早くも販売計画を下回っている。

 低迷の理由は、ほかのマツダ車と同じく、どれも似た商品に見えることだ。

 特にCX-30は全高を1540mmに抑えたから、立体駐車場を利用しやすい反面、外観がマツダ3に似ている。

 MX-30もほぼ同じサイズで、CX-3も近い。しかもこれらの車種はすべて後席と荷室が狭く需要を食い合った。

 CX-30は車内をもう少し広げてファミリー層に対応する必要があった。

 従って2021年2~3月のCX-30の登録台数は、2016年に登場したCX-5に抜かれた。

マツダのミドルサイズ以下はどれも似ているため、需要を食い合ってるのが低迷の要因だ

マツダ マツダ3&CX-30の売上推移

 *   *   *

 新型車が登場するにつれ、相対的に古いクルマの評価は下がっていく。

 ベストカーは今後も新型車と人気車の比較を行っていくので、常に最新の評価をチェックしてほしい。

【画像ギャラリー】悲喜こもごも!? ピックアップした6台と販売データをギャラリーで見る

こんな記事も読まれています

ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
ヤマハのリンスが2番手で好発進。バニャイアは唯一の1分44秒台で初日最速/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
[知ったかぶり]していないですか? 今さら聞けないクルマ用語
ベストカーWeb
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
まるで[フランス車]の如き乗り心地じゃない!? 中国[小鵬X9]はアルファード/ヴェルファイア以上のドライバーズミニバンなのか?
ベストカーWeb
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
「思う存分泣いてくれ」と言いたかったのに……山本尚貴が掛けた牧野任祐への言葉とスーパーフォーミュラ初優勝という大きな転換点
AUTOSPORT web
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
「丸」と「四角」で冷え方に差が出る? エアコンの吹き出し口の形って性能的にはどっちがいいの?
ベストカーWeb
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
STANLEY牧野任祐、SF初優勝で迎えるGT鈴鹿戦と改めて振り返る苦労「肩の荷がちょっと降りた」
AUTOSPORT web
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
選手権首位のヌービルが最速。WRCイタリアのシェイクダウンはヒョンデ1-2にオジエが続く
AUTOSPORT web
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
序盤戦ラスト、スーパーGT第3戦鈴鹿のGT500ウイナー&PPを編集担当スタッフがガチ予想
AUTOSPORT web
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
横っ腹にロゴが入ってるとちょい嬉しかった……なぜ[ツイン]は大人気だったのか?
ベストカーWeb
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
映画『バグダッド・カフェ』の「聖地」は現在復旧中! ルート66ファンならぜひとも観るべき名作です【ルート66旅_54】
Auto Messe Web
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
王者ノルベルト・キスが圧巻のパーフェクト発進。両日ポールから4戦4勝の完全制覇/ETRC開幕戦
AUTOSPORT web
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
スーパーGTスポーティングレギュレーションに小変更。GT300のサクセスウエイト上限値が50kgに
AUTOSPORT web
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
四輪駆動の極上クーペ誕生! 最新 BMW M4 CSへ試乗 直6はCSLと同じ550ps 充足感が半端ない
AUTOCAR JAPAN
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
「ホンダ/無限」が「OAM2024」人気ブースコンテスト特別賞受賞!「Honda DNA」がしっかり来場者に伝わっていました
Auto Messe Web
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
バニャイヤ、課題のスプリントで今季初勝利。2位にマルク・マルケス|MotoGPイタリアGP
motorsport.com 日本版
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
日産が「下請法違反勧告後も不適切な取引継続」報道に対する外部調査結果を公表
レスポンス
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
ミキティ、スマホでポチ買いした1400万超の「超高級車」を採点! 気になる点数は? 搭載される「斬新ド派手ドア」の開閉に「天才!」「未来的」の声も
くるまのニュース
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
VWベストセラー商用車 新型「T7」トランスポーターは約620万円から ディーゼル、PHEV、EVを導入
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

16件
  • マツダは同じようなデザインで同じような車何台も出して自社内で売り上げ食い合うとか何してるんだろ
  • んで、フィットのどこが良いの?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索
RAV4 Jの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

168.0251.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

59.1565.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村