現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 旧車で真夏ツーリングは可能か? アルファ ロメオ「ジュリエッタ スパイダー」のミーティングに帯同して確かめました

ここから本文です

旧車で真夏ツーリングは可能か? アルファ ロメオ「ジュリエッタ スパイダー」のミーティングに帯同して確かめました

掲載 4
旧車で真夏ツーリングは可能か? アルファ ロメオ「ジュリエッタ スパイダー」のミーティングに帯同して確かめました

アルファロメオのオープン乗りが集う人気ツーリング

 去る2022年7月3日に開催された「ジュリエッタ スパイダー クラブ・ブランチミーティング」。こちらはジュリエッタ スパイダー クラブ オブ ジャパン(GSCJ)が主催しているツーリングで、今回で6回目のクラブ・イベントとなる。同イベントのレポートに加え、ジュリエッタ スパイダーの魅力について尋ねてきたので紹介しよう。

ある意味恐怖の「イタフラ沼」! 「強めのクセ」にどハマリ必至の「ちょい古」伊&仏車8選

そもそもアルファ ロメオ ジュリエッタとは

 アルファ ロメオは、第二次世界大戦後に量産車メーカーに転身し、1900シリーズで成功を収めた。戦後モデルの第2弾として1954年にリリースしたのがジュリエッタ(前期750系/後期101系)だ。最初に登場したのが、当時ベルトーネのチーフスタイリストであったフランコ・スカリオーネがデザインした、2ドアクーペのジュリエッタ スプリントである。

 1955年に4ドアセダンのアルファ ロメオ ジュリエッタ ベルリーナとピニンファリーナがデザインしたアルファ ロメオ ジュリエッタ スパイダーを追加設定。4ドアセダンは、外部ではなくアルファロメオ社内でデザインされたものだといわれている。

 ジュリエッタ スプリントとジュリエッタ スパイダーには、排気量1290ccのアルミ製エンジンにツインキャブを組み合わせたヴェローチェ仕様も用意された。

ジュリエッタ スパイダーは各部をしっかり仕上げると普通に乗れる

 ツーリングはまず、東京・神宮外苑いちょう並木に集合するところからスタート。道中にあるパーキングエリアでも複数のクラブ・メンバーが合流し、思い思いのペースで目的地である神奈川県三浦市にあるリバイバルカフェまでのツーリングを堪能した。クラブ・メンバーのひとりである福田さんが製作したボディカバーを愛車に装着したオーナーたちは、リバイバルカフェでブランチを満喫した。

 ブランチでのクルマ談議を楽しみながら、ジュリエッタ スパイダーの魅力について訊ねてみた。参加したオーナーは、口を揃えて乗って愉しい、眺めて愉しいクラシックカーであることをジュリエッタに触れるたびに再確認しているという。

 よくある4気筒エンジンの後輪駆動車なのでパーツを入手しやすく、整備しやすいクルマであるということに加え、人気車なので、当時の貴重な部品だけでなくリプロダクトされたパーツも手に入るそうだ。また、整備してくれるファクトリーが多数あるのでメンテナンス作業で困らないのが、維持していく上で一番の安心材料だろう。

 機関系など、一度しっかり仕上げると普通に乗ることができるようになり、さらに60年前に生産されたクルマとしては丈夫で、シチュエーションを問うことなく軽やかに走らせることが可能という。戦後アルファを成功に導いた要因のひとつとなったクルマであることを、参加者たちは今回のツーリングを通じて再確認していたようだ。

* * *

 さて、2021年に正式に発足した「ジュリエッタ スパイダー クラブ オブ ジャパン」は、現在25台のジュリエッタ スパイダーが在籍している。在籍車の内訳は、1/3が前期750系、2/3が後期101系とのことで、スマートな大人の集まりとして、ジュリエッタ スパイダーのデザイン、雰囲気、走行感覚などを愉しんでいる。

 クラブ・ステッカーのほか、マグカップ、トートバッグ、ポロシャツ(各アイテムとも、赤、水色、ベージュ、グレーが存在)を製作している「ジュリエッタ スパイダー クラブ オブ ジャパン」。今後、北は北海道、南は九州、沖縄という全国的な規模で入会したいジュリエッタ スパイダー・オーナーを募集し、ウェブとリアルの両面での情報交換を実施したいという。

 そして、前期750系/後期101系を並べたオール・ジュリエッタ・ミーティングも開催したいと考えているとのこと。そのため、クラブ・メンバーの名刺は日本語と英語が併記されており、海外在住のオーナーとの情報交換/国際交流や、来日してもらってのツーリングのみならず、逆に海外を訪問してのツーリングも実施したいそうだ。現在ジュリエッタ スパイダーを愛用している方は、気軽に連絡してみるといいだろう。

【問い合わせ】

GSCJ事務局750.101spider@gmail.com

こんな記事も読まれています

新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 認証プロセス異常を管理する仕組みを年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
「5ナンバー車」もはや中途半端? 規格を守る意義 “ちょっと幅出ちゃって3ナンバー”と、実際違いあるか
乗りものニュース
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

4件
  • 真夏のツーリングが可能かという話はどこへ?
  • 真夏ツーリングはできたのですか?
    できたなら、どのような道をどのような走り方をしたのかな?
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

399.0439.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.01020.0万円

中古車を検索
ジュリエッタの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

399.0439.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

29.01020.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村