現在位置: carview! > ニュース > スポーツ > 初年度王者、クプラ陣営W2 Pro GPが2ヒートを制覇。新人テストも実施/TCRサウスアメリカ第9戦

ここから本文です

初年度王者、クプラ陣営W2 Pro GPが2ヒートを制覇。新人テストも実施/TCRサウスアメリカ第9戦

掲載
初年度王者、クプラ陣営W2 Pro GPが2ヒートを制覇。新人テストも実施/TCRサウスアメリカ第9戦

 カレンダーどおり10月21~22日にブラジルのヴェロチッタで開催されたTCRサウスアメリカ・シリーズ第9戦は、初年度王者でもある地元ブラジル拠点のW2 Pro GP陣営が躍動。レース1ではラファエル・レイスがポール・トゥ・ウインを飾り、レース2も僚友ガリッド・オスマンが制するなど、それぞれクプラ・レオン・コンペティションTCRが両ヒートを制覇した。

 そのレースウイーク後には、来季への可能性を考慮して数名のブラジル人ドライバーにマシンをテストする機会を与えるべく、PMOモータースポーツがヴェロチッタに残留。女性ドライバーのタリーン・チコスキーやシングルシーター経験者のフェリペ・ジュンケイラがプジョーとリンク&コーを試している。

FK8シビック予選最速も、決勝は2台のトヨタ・カローラGRS TCRが完全制覇/TCRサウスアメリカ第8戦

 第5戦はウルグアイのエル・ピナール、第6戦はアルゼンチンのサンルイスにて新生TCRワールドツアーの連戦を迎え入れたTCRサウスアメリカだが、この第9戦は地元ブラジル・シリーズとの併催で実施された。

 豪雨に見舞われた前戦ではTOYOTA GAZOO Racingアルゼンティーナ謹製のトヨタ・カローラGRS TCRがスピードを披露し、ベルナルド・ラヴァー(トヨタ・チーム・アルゼンティーナ/トヨタ・カローラGRS TCR)とファビアン・シャナントゥオーニ(パラディーニ・レーシング/トヨタ・カローラGRS TCR)が、それぞれフルウエットの難しい条件を制したが、天候に恵まれたドライの今週末はスペイン製の車両に主役が入れ替わることに。

 ここから予選Q1とQ2の双方で最速を刻んだレイスのクプラは、明けた日曜現地9時10分からのレース1でも他を寄せ付けぬ展開で“ライト・トゥ・フラッグ”を達成。ファン-アンヘル・ロッソ(パラディーニ・レーシング/トヨタ・カローラGRS TCR)を従えての今季2勝目を飾った。

「この場所でこの結果を得て、貴重なポイントを獲得できたことにとても満足している」と、第3戦耐久フォーマット以来の勝利となったレイス。「レース中盤にセーフティカー(SC)が入ったから楽な状況にはならなかったが、最終的にはなんとかできたね」

 続いて午後13時前に始まったレース2では、選手権首位の18歳イグナシオ・モンテネグロ(スクアドラ・マルティーノ/FK8型ホンダ・シビック・タイプR TCR)がリバースグリッドから出遅れると、技術的問題により2周目にコース上でストップし、またもSCが出動する事態に。

 レースは5周目に再開されると、後方からジリジリとポジションを上げてきたオスマンが、残り9分でリバースポールシッターのギリェルメ・ライシェル(PMOレーシング/プジョー308 TCR)との差を詰め、13周目でリードを奪うことに成功。ここでタイヤが力尽きたプジョーはピットへ向かうこととなる。

■モデル兼ドライバーのタリーン・チコスキーがTCRカーを初テスト

 その直後にはトラブル解消でコース復帰していたモンテネグロのシビックRがふたたび息絶え、2度目のSCが導入される。しかしギャップ消失の危機も乗り越え、16周目の再開以降も首位を守り抜いたオスマンは、ペドロ・カルドゥソ(ヒョンデN・チーム・スクーデリア・キアレッリ/ヒョンデ・エラントラN TCR)や2戦連続3位表彰台となったトヨタのロッソを従え、こちらも耐久戦以来の2勝目をマークした。

「本当は午前のレース1でも勝利を狙っていたんだけど、今回はなんとかマネージして勝つことができた。レース自体はとてもハードだったよ」と安堵の言葉を述べたオスマン。「これで次戦の(代替された最終戦)カスカバルに向けて、フレッシュな後押しが得られた気がするね」

 週末を終え、依然としてスタンディング最上位を守るモンテネグロだが、このラウンドの無得点が響き、ポイント上のマージンが大きく削られることに。12月2~3日に控える第10戦を前に、18歳の背後にはトヨタのラヴァーがわずか9点差に迫る緊迫の状況で最終決戦を迎える。

 そしてグラスルーツが活況のブラジルにて、レースウイーク後のヴェロチッタではルーキーテストが実施され、ハッチバックで争われるコパ・シェル・HB20や、メルセデス・ベンツ・チャレンジのAMGカップに参戦するモデル兼ドライバーのタリーン・チコスキーが、自身初のTCR規定ツーリングカーのステアリングを握った。

「これほどパワフルなクルマをドライブしたことがなかったから、とても良い経験になった」と、まずはリンク&コー03 TCRのインプレッションを語ったチコスキー。「実際、テスト中のパフォーマンスの進歩とTCR車両での可能性にとても満足しているわ」

 同じくリンク&コーのシートをシェアしたフェリペ・ジュンケイラも「これが僕にとってツーリングカーとの初めての接触だった」と、その初セッションを振り返った。

「とくにこのクルマは運転するのがとても楽しく、速くて機敏だから大きな挑戦だった」

「シングルシーターとはハンドリングがまったく違うから、どうやってアプローチしていくかはまだ勉強中だ。テストには非常に満足しており、TCRは素晴らしいクルマで、素晴らしいイベントを提供するカテゴリーであると言わざるを得ないね!」

こんな記事も読まれています

【MotoGP】最強ドゥカティ、マルケス昇格のマシン開発への悪影響はナシと自信。でもダッリーニャ「スポーツマネジメントは心配だけどね」
【MotoGP】最強ドゥカティ、マルケス昇格のマシン開発への悪影響はナシと自信。でもダッリーニャ「スポーツマネジメントは心配だけどね」
motorsport.com 日本版
ホンダの新型「軽バン」先行販売に反響殺到!? “斬新”縦2人乗りシート&箱71個分の広々空間! 電源にもなる利便性に早速「買いました!」の声も
ホンダの新型「軽バン」先行販売に反響殺到!? “斬新”縦2人乗りシート&箱71個分の広々空間! 電源にもなる利便性に早速「買いました!」の声も
くるまのニュース
電動アシスト自転車と原付が切り替え可能な新モビリティ!  ENNE「F750」の価格を決定
電動アシスト自転車と原付が切り替え可能な新モビリティ! ENNE「F750」の価格を決定
バイクのニュース
【試乗】限定100台のレクサスRZが瞬時に売り切れた! 1000万オーバーの「Fスポーツ」がみせた大人の世界
【試乗】限定100台のレクサスRZが瞬時に売り切れた! 1000万オーバーの「Fスポーツ」がみせた大人の世界
WEB CARTOP
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
レスポンス
2024年5月の新車販売ランキング、スペーシアが初の首位 2位N-BOXと578台差
2024年5月の新車販売ランキング、スペーシアが初の首位 2位N-BOXと578台差
日刊自動車新聞
導入以来多くの酷評を浴びた「フォルクスワーゲン ゴルフ8」が包括的なアップデートで課題解決!
導入以来多くの酷評を浴びた「フォルクスワーゲン ゴルフ8」が包括的なアップデートで課題解決!
AutoBild Japan
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
Auto Prove
大渋滞「第二神明道路」に念願の「新ルート」建設中! 明石へ直結「神戸西バイパス」どこまで出来た?
大渋滞「第二神明道路」に念願の「新ルート」建設中! 明石へ直結「神戸西バイパス」どこまで出来た?
くるまのニュース
ボルボの新型電動SUV『EX90』、航続600km…生産開始
ボルボの新型電動SUV『EX90』、航続600km…生産開始
レスポンス
ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
WEB CARTOP
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
AUTOSPORT web
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
motorsport.com 日本版
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
くるまのニュース
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
WEBヤングマシン
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
バイクのニュース
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
レスポンス
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
ダイハツ コペン1.3【1分で読める国産車解説/2024年最新版】
Webモーターマガジン

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村