現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新旧比較 新型を待つか? スバル新型フォレスター vs 現行フォレスター

ここから本文です

新旧比較 新型を待つか? スバル新型フォレスター vs 現行フォレスター

掲載 更新
新旧比較  新型を待つか? スバル新型フォレスター vs 現行フォレスター

ニューヨーク・モーターショーでヴェールを脱いだばかりの新型フォレスター。日本での発売もおそらく遠くないはず。スバルの新しいプラットフォーム、SGP(SUBARU GLOBAL PLATFORM)を採用した本格SUVとしてスバルの屋台骨を支える役目を持つ新型と2012年登場の現行(4代目)のフォレスターを比較してみよう。

ボディサイズは、ほぼ変わらず。でも、プラットフォームが違う

【スズキ・スイフトスポーツvsアルトワークス試乗インプレ】余裕に満ちたポテンシャルを繊細に操るか、限られた性能を完全に使い切るか、それが問題だ

SJ系と呼ばれる現行フォレスターは、2012年11月に登場した。スバルは、基本的に1種類のプラットフォームをインプレッサからレガシィ、フォレスターまで共有してモデル開発を行っている。現行フォレスターは、基本的に先代インプレッサと同じプラットフォームだ。

現行インプレッサから採用が始まったSGP(スバル・グローバル・プラットフォーム)は、現在は、インプレッサ、XVが使う。当然、新型フォレスターもSGPのアーキテクチャーの上で開発されたモデルだ。今後登場するレガシィも当然SGPを使うことになる。

こうして新旧並べて見ると、これまた現行インプレッサから採用されたデザイン言語「DYNAMIC & SOLID」に加えて、フォレスター独自となる「モダンキュービックフォルム」の考え方でデザインされた新型のスタイリングが、やはりシャープに見える。

現行モデルのボディサイズは
全長×全幅×全高:4610mm(XTは4595)×1795×1735(ルーフレールなしは1715)mm
ホイールベース:2640mm
最低地上高:220mm

新型フォレスター(北米仕様)
全長×全幅×全高:4625×1815×1730(1715)mm
ホイールベース:2670mm
最低地上高:220mm

パッケージを比較すると以下のようになる(カッコ内は現行モデルとの比較)。

全長:4625mm(+15mm)
全幅:1815mm(+20mm)
全高:1730mm(-5mm)
ホイールベース:2670mm(+30mm)
フロントオーバーハング:965mm(-10mm)
リヤオーバーハング:990mm(-5mm)

ボディサイズは、現行よりやや大きくなったが、ほとんど変わらないと言ってもいい程度。ホイールベースの30mm延長がもっとも大きな変化だ。全長が15mm延びたのに対して、ホイールベースは30mm延長ということで、フロントとリヤのオーバーハングが短くなって、より安定感のあるプロポーションとなったと言えるだろう。
水平対向エンジンを搭載するスバル車の宿命として長くなりがちなフロントのオーバーハングを短くしたのが、新型のポイントのひとつだ。



インテリア&荷室は?

現行と新型の室内寸法は
左右席間距離:740mm(+20mm)
後席スペース:946mm(+33mm)
となっている。
インテリアに関しては寸法よりも質感のアップの方が重要だろう。

次はラゲッジスペースを比べてみよう。

荷室寸法(従来比)
高さ:884mm(±0mm)
フロア幅:1100mm(+27mm)
フロア長:908mm(+35mm)
最大開口幅:1300mm(+134mm)
荷室容量:520ℓ(+15ℓ)

積載容量としては520ℓを確保し、リヤシートを倒さずともゴルフバッグや大型スーツケースを4つ積み込むことができる。リヤシートは従来と同じく6対4分割可倒式でフラットな荷室を実現。荷室側からもワンタッチで倒すことができる。


現行フォレスターのパワートレーンは、
2.0ℓ水平対向4気筒DOHCのFB20+リニアトロニックCVT
2.0ℓ水平対向4気筒DOHCターボのFA20+リニアトロニックCVT
の2種類だ。

発表された新型のパワートレーンは
2.5ℓ水平対向4気筒DOHCのFB25+リニアトロニックCVT
である。
FB25は、直噴化された新型で最高出力は182ps。現行の2.0ℓのFB20(こちらは直噴ではなくPFI)は148psである。


FB25DI
排気量:2498cc
ボア×ストローク:94.0×90.0mm
圧縮比:12.0
最高出力:182ps/5800rpm
最大トルク:240Nm/4400rpm
燃料タンク容量:63ℓ
トランスミッション:リニアトロニックCVT


この2.5ℓのFB25DI(直噴化されたFB25を便宜上こう呼ぶ)が、新型フォレスターのスタンダードエンジンになるのだろうか?

現行フォレスターも北米仕様ではスタンダートエンジンが、最高出力が170hpのFB25(PFI)だった。上級仕様がFA20(2.0ℓ水平対向4気筒DOHC直噴ターボ)を搭載する。

北米でも、いずれFA20を搭載する新型フォレスターが登場するのだろう。排気量を2.4ℓとした新しいFA24型というエンジンも、アセントに搭載しているから、新型フォレスターが搭載する可能性があるのは、
北米仕様では
2.5ℓNA(FB25DI)に加えて
2.0ℓ直噴ターボ(FA20DIT)と
2.4ℓ直噴ターボ(FA24DIT)
があるということになる。

国内仕様についての発表はないが、
現行フォレスターと同じく
2.0ℓのNAエンジン(FB20)と
2.0ℓ直噴ターボ(FA20DIT)と
2.5ℓのNAエンジン(FB25DI)
になるのだろうか?
ただし、2.0ℓNAのFB20は、現行のPFI(ポート噴射)圧縮比10.5の最高出力148ps/6200rpm、最大トルク196Nm/4200rpmではなく、直噴仕様、圧縮比12.5の最高出力154ps/6000rpm
、最大トルク196Nm/4000rpmのものになるはずだ。
2.0ℓの直噴ターボはラインアップされず、2.5ℓのNA(FB25DI)と2.0ℓのNA(FB20+マイルドハイブリッドの2仕様になるという噂もある。

マイルドハイブリッドがどのような仕様になるのか、も楽しみだ。48V化されたマイルドハイブリッドなら燃費も大きく向上しそうだ。

プラットフォームから一新された新型フォレスターと熟成の現行フォレスター。サイズアップもほとんどなく、SGP採用でおそくら大きく走行性能とインテリアの質感をアップした新型を待つ、というのがお勧めだが、走り重視のターボモデルが欲しいなら、現行モデルを選ぶ、というのもアリだ。

こんな記事も読まれています

トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
トヨタ「“新”ハイエース」登場! 精悍“黒顔”×「オシャグリーン」も設定! めちゃアウトドア映えの新タイプ「アースカラーパッケージ」が追加 どんなモデル?
くるまのニュース
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
【ロイヤルエンフィールド】正規販売店「ROYAL ENFIELD 広島」が6/14に移転プレオープン!
バイクブロス
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
軽自動車は”特別ルール”で安全性能が低い!? アイデア豊富の[スペーシア]は販売1位の[N-BOX]にどう戦うのか
ベストカーWeb
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
新型BMW「M4 GT3 EVO」と「M4 GT4 EVO」が初披露! STI辰己英治総監督がラスト参戦のニュル24時間レースが始まります【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
2択アンケート「160万円で買うなら、新車の軽? 中古の普通車?」【クルマら部 車論調査】
レスポンス
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
【MotoGP】どうだ見たか! バスティアニーニ、クビ間近での2位表彰台獲得は「特別なこと」ギリギリオーバーテイクで猛アピール
motorsport.com 日本版
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
「ダンボールで車つくってみた!」トヨタと職人がタッグ組むと… 完璧再現の車内に驚き多数
乗りものニュース
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
ヘッドライトの検査が「ロービームのみ」への変更で「落検車」続出の可能性! 旧車乗りに突きつけられる厳しい現実
WEB CARTOP
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
「小型ミニバンのベンチマークに」人気のホンダ『フリード』前身モデルにも漲る自負【懐かしのカーカタログ】
レスポンス
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
緑よ、永遠に! ポルシェ、「フオリ・コンコルソ2024」に参加
LE VOLANT CARSMEET WEB
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
【F1メカ解説】メルセデスがモナコに持ち込んだ新型ウイング。初期のフィードバックは良好……”弱点”の少ないマシンへの第一歩に?
motorsport.com 日本版
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
最強au TOMSのセットアップを真似て勝利掴んだDeloitte TOMS。今までそれができなかったのはなぜか? 転機となったSFでの“気付き”
motorsport.com 日本版
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
ヤマハ:鮮烈な初日から一転し苦戦。リンス「マシンの感触が変わった」/第7戦イタリアGP スプリント
AUTOSPORT web
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
圏央道の渋滞鬼門「八王子JCT」を避けられる? 中央道へ逃げる“2つのバイパス”とは? 超ショートカット&整備中ルート
乗りものニュース
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
FIA、F1の予算制限の規定を見直し。産休手当やチームスタッフの福利厚生を制限から除外へ
AUTOSPORT web
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
運転中に雨で前が見えづらいです。 「フロントガラスの手入れ」はしたほうが良いのでしょうか? 自分でやるコツはあるのでしょうか?
くるまのニュース
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
イケメン度高めなロイヤルエンフィールドのミドルクルーザー『スーパーメテオ650』にアクティブバイク女子、指出瑞貴が乗ってみました!!
バイクのニュース
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
ベクトリクスが新型『I-Cargo』を初公開予定…BICYCLE-E・MOBILITY CITY EXPO 2024
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0446.7万円

中古車を検索
フォレスターの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

346.5390.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.0446.7万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村