現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ノアのエアログレードめちゃお買い得!! アルヴェルにセレナは!? 大人気ミニバン4台のコスパ最強グレード

ここから本文です

ノアのエアログレードめちゃお買い得!! アルヴェルにセレナは!? 大人気ミニバン4台のコスパ最強グレード

掲載 12
ノアのエアログレードめちゃお買い得!! アルヴェルにセレナは!? 大人気ミニバン4台のコスパ最強グレード

 新生活が始まるシーズン。もうひとり家族が増えるし、もっと車内スペースにゆとりのあるクルマが欲しいなあという人もいるだろう。そこで、人気のミニバンの中から「コレ選べば間違いない!!」という高コスパなオススメグレードをご紹介!!

※本稿は2024年2月のものです
文/渡辺陽一郎、写真/ベストカー編集部、トヨタ、日産、ホンダ
初出:『ベストカー』2024年3月26日号

ノアのエアログレードめちゃお買い得!! アルヴェルにセレナは!? 大人気ミニバン4台のコスパ最強グレード

■トヨタミニバン勢のコスパ最強グレードは!?

トヨタ アルファード/ヴェルファイア(540万~892万円)

●トヨタ アルファード/ヴェルファイア(540万~892万円)

 お薦めは両車ともにハイブリッドで、グレードはアルファードがZ、ヴェルファイアはZプレミアだ。この2車を比べると、価格はヴェルファイアがアルファードよりも70万円高い。ヴェルファイアはLサイズミニバンながらフロントパフォーマンスブレースと19インチタイヤを装着して、走行性能を高めた。

 本革シートやムーンルーフも加わって価格が上乗せされている。これらは必須の装備ではなく、ヴェルファイアはコーナリング性能を高めた代わりに乗り心地も硬い。したがってミニバンとして一般的に推奨されるのはアルファードハイブリッドZだ。

 なおアルファードハイブリッドZの価格は、ノーマルエンジンのZよりも80万円高いが、購入時の税額は約19万円安い。1500Wの電源コンセントも備わり正味価格差は56万円だ。約9万kmを走ると、燃料代の節約で取り戻せる。

・イチオシグレード:アルファードハイブリッドZ 620万円
・コスパ指数:65点

●トヨタ ノア/ヴォクシー(267万~396万円)

トヨタ ノア/ヴォクシー(267万~396万円)

 ノアには標準ボディもあるが、売却時の査定額も含めるとエアロ仕様が買い得だ。ヴォクシーもエアロ仕様だが、デザインの違いで価格はノアが5万~7万円安い。

 そしてハイブリッドの価格はノーマルエンジンよりも35万円高いが、税額は約13万円安く実質価格差は22万円だ。レギュラーガソリン価格が160円/Lなら、5万~6万kmを走ると燃料代の節約で取り戻せる。ノアハイブリッドS-Gを選ぶ。

・イチオシグレード:ノアハイブリッドS-G 304万円
・コスパ指数:90点

■老舗ミニバン2台にもコスパ最強グレードあります!!

●日産 セレナ(276万8700~479万8200円)

日産 セレナ(276万8700~479万8200円)

 1.4Lハイブリッドのe-POWERは2Lノーマルエンジンに比べて価格が約41万円高いが、税額は約13万円安い。実質価格差は28万円だ。レギュラーガソリン価格が160円/Lであれば、約7万kmを走ると、燃料代の節約で実質価格差を取り戻せる。

 グレードはe-POWERハイウェイスターVを推奨する。e-POWER XVに比べて18万7000円高いが、装備の違いと売却時の金額を考えると買い得だ。

・イチオシグレード:e-POWERハイウェイスターV 368万6100円
・コスパ指数:77点

●ホンダ ステップワゴン(305万3600~391万2700円)

ホンダ ステップワゴン(305万3600~391万2700円)

 ステップワゴンは穏やかな外観が特徴だからエアーを選びたいが、ブラインドスポットインフォメーションや2列目のオットマンを装着できない。

 そこでエアロパーツを装着したスパーダを選びたい。e:HEVの価格は1.5Lターボよりも38万3900円高いが、購入時に納める税額が安く、実質価格差は約26万円に縮まる。レギュラーガソリン価格が160円/Lであれば7万~8万kmで取り戻せる。

・イチオシグレード:e:HEVスパーダ 369万6000円
・コスパ指数:83点

こんな記事も読まれています

アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
アルピーヌF1離脱のオコン、移籍先有力候補はハースか。レッドブルのドライバー発表後に、多数のシートが確定へ
AUTOSPORT web
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
「謎の“軽セダン”」ってどんなクルマ? 新車でも売ってる!? 「見た目は軽」なのに何が違う? どういうモデルなのか
くるまのニュース
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
テスラ「ジュニパー」プロジェクトで『モデルY』が大変身!?
レスポンス
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
16年ぶりにマッチが現役復帰! ラトバラも走る! 影山も立川も参戦! S耐富士24時間レースはドライバーも豪華すぎる
WEB CARTOP
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
廃棄物全体のリユース・リサイクル率は92%に!ボルボ、「サステナビリティレポート2023年」を発表
LE VOLANT CARSMEET WEB
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
ランチア『フラミニア』、イタリア大統領がパレードで乗車…共和国記念日を祝う
レスポンス
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
不便です! 壊れます! お金もかかります! それでも「旧いクルマ」の虜になる理由
WEB CARTOP
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
メルセデスベンツとBYDの電動車ブランド「デンツァ」、ミニバン『D9』出展へ…グッドウッド2024
レスポンス
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
EVモードの航続318km、新型電動SUV『フリー318』予約開始…中国嵐図汽車
レスポンス
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
メルセデス・ベンツ日本、EQEの限定車「エレクトリックアート」発売
日刊自動車新聞
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
国産車「最大排気量」モデル! 6400ccの「V型8気筒エンジン」搭載! 全長6mオーバーの「超高級ニッサン車」が凄すぎる! 開発した理由とは
くるまのニュース
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
VW『ゴルフ』、生産50周年を祝う…次世代モデルは電動化へ
レスポンス
4WDユーザーに捧ぐ最強の鍛造ホイール現る! RAYS VOLK RACINGよりZE40Xが誕生
4WDユーザーに捧ぐ最強の鍛造ホイール現る! RAYS VOLK RACINGよりZE40Xが誕生
WEB CARTOP
新ロゴステッカー付き!カリフォルニア・カーライフを満載した「デイトナ」新刊、372号は6月6日発売
新ロゴステッカー付き!カリフォルニア・カーライフを満載した「デイトナ」新刊、372号は6月6日発売
LE VOLANT CARSMEET WEB
記憶の無い少年、なぜ彼女は嘘をついてまで守ろうとしたのか 杏×関根光才監督『かくしごと』
記憶の無い少年、なぜ彼女は嘘をついてまで守ろうとしたのか 杏×関根光才監督『かくしごと』
バイクのニュース
国道1号「小田原箱根道路(上り)」で夜間通行止め。箱根新道、西湘バイパスを利用するドライバーは迂回ルートを要チェック!
国道1号「小田原箱根道路(上り)」で夜間通行止め。箱根新道、西湘バイパスを利用するドライバーは迂回ルートを要チェック!
くるくら
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
【スクープ】BMW 5シリーズの史上3モデルめとなる新型「M5ツーリング」、北米では一人勝ちになる理由とは!?
LE VOLANT CARSMEET WEB
『MFゴースト』の86や『西部警察』マシンRS-1~3など話題のアイテム目白押し、アオシマ9月の新製品【CARSMEET モデルカー倶楽部】
『MFゴースト』の86や『西部警察』マシンRS-1~3など話題のアイテム目白押し、アオシマ9月の新製品【CARSMEET モデルカー倶楽部】
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

12件
  • j_n********
    10年後、10万キロ走ったヤツなら買えるかも?
  • ********
    子持ちのおばさんが喜ぶミニバンはどれも生活臭がプンプン。どれ選んでも所詮ミニバンだから同じだよ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村