現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > BMW 新型「2シリーズ アクティブツアラー」国内販売スタート

ここから本文です

BMW 新型「2シリーズ アクティブツアラー」国内販売スタート

掲載 更新 3
BMW 新型「2シリーズ アクティブツアラー」国内販売スタート

BMWジャパンは2022年6月14日、2代目となる新型「2シリーズ アクティブツアラー」の発売を開始した。なおデリバリーは6月以降が予定されている。

プレミアム・コンパクト・クラスのFF駆動のスポーツ・アクティビティ・ツアラー(多用途MPV)「2シリーズ アクティブツアラー」は、第2世代となり従来のF45型からU06型に生まれ変わった。本国では今年2月から発売が開始されている。

トーヨータイヤ「2022 パイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライム」をサポート

このニューモデルは「UKLプラットフォーム2」を採用。従来とホイールベースに変更はないが、全高の高いプロポーションの空力性能を大幅に向上させることを目指して開発された。そのため、キドニーグリルとフロントエプロン下部の吸気口は可動式エアフラップ制御を採用。

フロントエプロン外側にはエアカーテンを設置し、左右のドアハンドルはフラッシュ一体型に、そしてリヤエンドは排気口を下側に向け高位方から見えないデザインのリアエプロンを装備している。

エクステリア・デザインは、八角形をイメージした大型化したキドニーグリルにより存在感を高め、両サイドに流れるようにデザインされたアダプティブLEDヘッドライトを装備。リアは、ワイドかつパワフルなデザインとし、モダンでスタイリッシュな印象としている。

iX譲りのディスプレイ

インテリアは、BMWコンパクト・クラスで初となるiX譲りのカーブド・ディスプレイを採用している。カーブド・ディスプレイは、メーターパネルとコントロール・ディスプレイを一体化させ大型化し存在感を増し、運転席側に傾けることで視認性を高め、タッチ操作がしやすくなっている。

iDriveコントローラーは廃止され、いくつかのボタンを除いて、ジェスチャーとタッチスクリーンまたは音声により操作するようになっている。

またシフト・レバーも廃止され、センター・アームレストに操作系を全て納めるなど機能性を向上。また、センター・コンソールにQi対応スマートフォンを置くことで、置くだけ充電も可能となっている。

リヤシートは、大人3名が座れる空間を確保するとともに、40:20:40分割可倒シートの採用により、ラゲッジ・スペースを有効活用することができる。リヤ・シートに3名が乗車した状態でもシートを最大で130mm前にスライドさせることによりラゲッジ・スペースを拡大することも可能。またスライドさせなくても背もたれを直角にすることによりラゲッジ・スペース容量を90Lも拡大することもできるなど、積載の利便性が向上している。

ボディサイズは、全長4385mm、全幅1825mm、全高1580mm(Mスポーツは1565mm)、ホイールベース2670mm。最低地上高は標準モデルが181mm、Mスポーツは166mmで15mmローダウンされている。

ガソリンとディーゼルで展開

グレード展開は、218i アクティブツアラー(ガソリン)、218d アクティブツアラー(ディーゼル)で、標準がエクスクルーシブ、スポーティ仕様がMスポーツとなっている。

パワーユニットは、1.5L・3気筒のガソリンエンジンと、2.0L・4気筒のディーゼルエンジンをラインアップ。ガソリンエンジンは、最高出力156ps/5000 rpm、最大トルク230Nm/1500-4600rpmを発揮する高効率なツインパワー・ターボ・ガソリンエンジンだ。そしてトランスミッションは7速DCTが組み合わされている。燃費はWLTCモードで14.1km/L。

ディーゼルエンジンは、最高出力150ps/4000 rpm、最大トルク360Nm/1500-2500rpmを発生。トランスミッションは、7速DCTが組み合わされている。燃費はWLTCモードで19.5km/Lと優れている。

なお本国では、48Vスタータジェネレーター付きマイルドハイブリッド、プラグインハイブリッドもラインアップされている。

最新の運転支援システムやコネクテッドサービス

運転支援システムは、高性能カメラ&レーダー、高性能プロセッサーによる高い解析能力を持つ統合ECUを組み合わせた先進安全機能ドライビング・アシストを標準装備。アクティブ・クルーズ・コントロール(ストップ&ゴー機能付)、レーンチェンジ・ウォーニング(車線変更警告システム)、レーンディパーチャー・ウォーニング(車線逸脱警告システム)、衝突回避・被害軽減ブレーキ(事故回避ステアリング付)、クロストラフィック・ウォーニング、ペダル踏み間違い急発進抑制機能などを標準装備としている。

またパーキング・アシスタントには、車両が時速35km以下で直前に前進したルートを最大50mまでを記憶し、その同じルートをバックで正確に戻ることが可能となるリバース・アシスト機能も標準装備。

コネクティビティは、車載通信モジュールを搭載し、クルマと情報をITネットワークで繋ぐBMWコネクテッドドライブを標準装備。スマートフォン向けアプリ「My BMW」により、クルマとユーザー、情報をシームレスに繋げるパーソナル・アシスタント・サービスも実現している。

この他に、BMWデジタル・キー・プラスを標準装備し、車両のキーを持たなくてもスマートフォン、またはスマートウォッチを携行していれば、車両に近づくだけでロック解除が可能で、さらに車室内にロック解除に使用したデバイスがあるだけで、エンジンの始動も可能となっている。

またインテリジェント・パーソナル・アシスタントも装備されており、「OK、BMW」、または「2シリーズ」と呼びかけることで、AI技術による自然な会話に近い言葉で、ドライバーの指示や質問を車両が理解し、適切な機能やサービスを起動可能にすることができる。

その他に、Amazonの音声サービス「Alexa」が装備され、Alexaに話しかけるだけで天気予報やニュースの確認、音楽ストリーミングの再生、Amazon.co.jpでのショッピング、対応するスマートホームデバイスの操作などが可能になるなど、コネクテッド・サービスの充実度はトップレベルとなっている。

価格

BMW 2シリーズ 関連記事
BMW 関連記事
BMW 公式サイト

The post BMW 新型「2シリーズ アクティブツアラー」国内販売スタート first appeared on オートプルーブ - Auto Prove.

こんな記事も読まれています

『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
『フェルスタッペン×アロンソ』“最強タッグ”の可能性はあったのか? レッドブル重鎮マルコ「チームを良い方向に進めるのは難しかっただろう」
motorsport.com 日本版
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
[サウンド制御術・実践講座]「タイムアライメント」を使いこなせると、演奏を立体的に再現可能!
レスポンス
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
【途中経過】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝1時間半時点
AUTOSPORT web
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
そろそろ“フルモデルチェンジ”!? 17年モノ「ミニバン」に10年モノ「セダン」も!? ロングライフな「国産車」それぞれが愛される理由とは
くるまのニュース
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
【SUPER GT Round3 SUZUKA GT 3 Hours RACE】37号車Deloitte TOM’S 笹原&アレジ組がGT500初優勝!GT300は777号車D'station Vantage GT3が完勝
Webモーターマガジン
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
マツダ、マツダ2とロードスターの現行モデルで不正判明 アテンザやアクセラのエアバッグ試験でも
日刊自動車新聞
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
ブガッティで1000キロの旅!「タイプ35」の100周年記念イベントが開催! 世界中のオーナーがクラシックモデルでフランスを巡りました
Auto Messe Web
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
約30万円分のアイテムをお値段据え置きで特別装備!「フィアット・ドブロ」の限定モデルが登場、記念フェアも開催!
LE VOLANT CARSMEET WEB
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
マツダが発表した不正行為の該当車種一覧
日刊自動車新聞
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
【MotoGP】ツーリング状態が長かったイタリアGP決勝、タイヤ内圧ルールがその原因? マルティン主張
motorsport.com 日本版
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
BMW『5シリーズ・ツーリング』新型にPHEV、EVモード95km…今夏欧州設定へ
レスポンス
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
ベルトーネが創立110周年にハイパーカーを引っ提げて華麗に復活! 6月9日に公開される「GB110」とは
WEB CARTOP
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
スズキ、「アルト」のブレーキで不適切行為が判明 性能は問題なしと確認済み
日刊自動車新聞
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
贅の極みはLSかセンチュリーかLMか……グランエースもある! 国産車の後席でもっとも快適なのはドレなのか4台を比較してみた
WEB CARTOP
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
【スーパーGT】性能調整がフェアじゃない! 元F1ドライバーから不満あがるほどのパフォーマンス見せる2号車muta。速さの秘訣はクルマづくりの緻密さか
motorsport.com 日本版
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
スバルが新型「WRX tS」初公開! オシャブルー内装&ワイドボディ採用!? 2024年後半に米国で発売へ
くるまのニュース
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
EcoFlowが自動車のオルタネーターの余剰電力を利用し1.3時間で1000Wh充電できる走行充電器「Alternator Charger」を発売
@DIME
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
【スクープ】アストンマーティンのV12搭載新型スーパースポーツに「ヴァンキッシュ」の名前が6年ぶり復活へ!
LE VOLANT CARSMEET WEB

みんなのコメント

3件
  • インテリアもエクステリアも最新の文法でまとめてられている。
    先代は代車で乗った事あるけど、走りは正直かなり妥協する必要があると思った。家族構成次第だけど、自分なら3いくかな
  • NEWベンベ2シリ。
    それは、道行く誰もがふりかえる、突き抜けた名車の登場!
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

506.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0499.0万円

中古車を検索
2シリーズ アクティブツアラーの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

506.0540.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

49.0499.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村