現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > ボルボ XC60 T8で雪国へ。「あれ?このクルマ、スタッドレスタイヤ履いていますか?」【ボルボのSUV特集】

ここから本文です

ボルボ XC60 T8で雪国へ。「あれ?このクルマ、スタッドレスタイヤ履いていますか?」【ボルボのSUV特集】

掲載 更新 2
ボルボ XC60 T8で雪国へ。「あれ?このクルマ、スタッドレスタイヤ履いていますか?」【ボルボのSUV特集】

XC60をはじめ、ボルボのSUVはオールラウンダー的な要素が強く、さまざまな天候や路面状況でも安心して走ることができるようになっている。ここでは、2018年に長野から志賀高原スキー場へのルートで行われた雪上テストドライブの模様を振り返ってみよう。試乗車はボルボ XC60 T8 ツインエンジン AWD インスクリプションだ。(以下の試乗記は、Motor Magazine 2018年3月号より)

せっかく4駆なんですから雪道を走りませんか
「あれ、このクルマ、スタッドレスタイヤ履いていますか?」 走り始めてすぐに助手席にいたカメラマンから聞かれた。

●【くるま問答】ガソリンの給油口は、なぜクルマによって右だったり左だったりするのか

「そのはずだけど」と、私は少し自信なさげに答えたのだが、それはどうしてか。あまりに室内の静粛性が高く、スタッドレスタイヤ特有のロードノイズがほとんど聞こえてこなかったからだ。

運転しているのは、ボルボXC60 T8 ツインエンジン AWD インスクリプション(以下XC60 T8)。多くのジャーナリストから高評価を受け、並みいる強豪を退けて日本カー・オブ・ザ・イヤー2017-2018に輝いたボルボのミドルレンジSUVである。

今回は、「XC60はせっかく4駆なんですから雪道を走りませんか」という誘いをボルボから受けて雪上テストドライブに長野まで出かけたというわけだ。試乗車に選んだのはT8、つまりプラグインハイブリッドである。

新しいプラットフォーム「SPA」を採用した90シリーズの中でも一番新世代ボルボらしいと感じているのは「T8」である。担当している長期レポートでもXC90のT8と現在のV90 T8の2モデルをテスト車に選んでいることもあり、日頃から「T8」に親しんでいる身としては、やはり雪上でのパフォーマンスはとても気になるところなのである。

試乗のスタート場所となった駅前のホテルを出発、周辺にはまったく雪もなくドライ路面だった。そして2~3km走ったあたりで交わされたのが冒頭の会話である。

こんなに楽に走れるなら、またスキーを始めたくなる
雪を求めて設定した目的地は志賀高原スキー場。スキーに夢中になっていた時期、よく目指していた場所だ。「久し振りに行ってみるか!」と思ったわけである。

学生時代は志賀高原や野沢温泉スキー場によく出かけたものだ。それこそ毎週のようにである。当時はスタッドレスタイヤもなく非金属チェーンさえ稀だった。スキーに行くにはかならずどこかで苦労して金属チェーンを装着することになる。それをいかに短い時間でスマートに装着できるかが、実は、スキーの腕以外の見せ場であった。今は楽になったものだ。そんなことを思いながら走っていたら雪道になっていた。

XC60 T8は、4輪の制御はとても自然だ。雪道であってもアクセル&ブレーキワーク、ハンドル操作に「急」を付けなければ、ドライバーにまったくストレスや不安を感じさせない。

途中、撮影で車外に出た。天気は良くてもさすがにそこは雪国。少し外にいただけでも身体が冷え切ってしまう。しかし、そんなときでもXC60 T8の室内に戻れば快適である。シートヒーターとステアリングホイールヒーターが装備されているので冷えた身体もすぐに暖まるのだ。さらに加えれば、XC60は、9インチのタッチ式縦型センターディスプレイを使って実に多彩な機能を操作できるのだが、これがなんとスマートフォンなどとは違い手袋をしていても反応するのである。

もともとボルボ車は、北欧など寒い場所での使用も考えられ、手袋をしたまま操作できるようスイッチ類が大きくなっていた。新世代になってスイッチの数が減っても、この手袋をしながら操作できるディスプレイは、そうしたボルボの人間中心の考え方が反映されているのだろう。さすが人に優しいスウェーデンのクルマである。都会ではとくに不便を感じなくても、こうした時にはとても便利に感じられるのである。

スマートなデザインもXC60の魅力のひとつである。やはりクルマはカッコいいに限る。そう思わせる1台だ。平日は街中を駆け抜け、週末はアウトドアに。冬になればスキーやスノボにも手軽に、安全に行ける。そんな理想的なクルマがXC60だと言えるだろう。 

このクルマが相棒なら、また学生時代のようにスキーに夢中になれるかもしれない。出無精になった自分も積極的に出かけられるだろう。そう思った試乗であった。(文:Motor Magazine編集部 千葉知充/写真:伊藤嘉啓)

ボルボ XC60 T8 ツインエンジン AWD インスクリプション 主要諸元
●全長×全幅×全高:4690×1900×1660mm
●ホイールベース:2865mm
●車両重量:2170kg
●エンジン:直4 DOHCターボ+SC+モーター
●排気量:1968cc
●最高出力:233kW(318ps)/6000rpm
●最大トルク:400Nm/2200-5400rpm
●モーター最高出力:前34ps/2500rpm、後65ps/7000rpm
●モーター最大トルク:前160Nm/0-2500rpm、後240Nm/0-3000rpm
●トランスミッション:8速AT
●駆動方式:4WD
●燃料・タンク容量:プレミアム・50L
●JC08モード燃費:15.7km/L
●タイヤサイズ:255/45R20
●車両価格:884万2500円(2018年当時)

[ アルバム : ボルボ XC60 T8 ツインエンジン AWD インスクリプション はオリジナルサイトでご覧ください ]

こんな記事も読まれています

ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
ホンダ、過去に販売した22車種で不適切行為が判明 いずれも法規基準はクリア
日刊自動車新聞
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
「あぶねッ!首都高入るとこだった!」誤進入注意の入口3選 もう時遅し…どうすべき?
乗りものニュース
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
ホンダ新型「“最強”シビック」初公開! “顔面刷新”&200馬力化でめちゃ楽しそう! 3年ぶり進化の「スポーティハッチバック」は“2024年秋”にも日本導入か
くるまのニュース
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
うおーワーゲンがここまでワイルドに! ルウディクスが作ったオフロード仕様ビートルがカッコよすぎる!
ベストカーWeb
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
5億8200万円! 本物のフェラーリ「365GTS/4スパイダー」は別格でした。クラシケ認定の有り無しで跳ね馬の価値は大きく変わります
Auto Messe Web
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
ハミルトン、メルセデスでの”後任”にF2アントネッリを支持。期待の秘蔵っ子どうなる
motorsport.com 日本版
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
コンセプトは「人生に、駆けぬける歓びを」──BMWのブランドストアが元麻布ヒルズにオープン|BMW
OPENERS
トヨタ、7車種で認証不正が判明 ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止
トヨタ、7車種で認証不正が判明 ヤリスクロスやカローラフィールダーなど現行モデル3車種を出荷停止
日刊自動車新聞
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
レクサス製の新型ハイブリッドコンパクトSUV「レクサス UX 300h」快適性重視の性能と実力をチェック
AutoBild Japan
BMW『コンセプト・スカイトップ』…2シーターオープンがヴィラ・デステに登場[詳細画像]
BMW『コンセプト・スカイトップ』…2シーターオープンがヴィラ・デステに登場[詳細画像]
レスポンス
【カワサキ】「Kawasaki Plaza Racing Team」が 伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結!
【カワサキ】「Kawasaki Plaza Racing Team」が 伊藤忠商事とのスポンサー契約を締結!
バイクブロス
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
6月7日は都心部で交通規制! 日枝神社「山王まつり神幸祭」が6年ぶりに復活。
くるくら
ナイトロンから BMW G310GS(’17-20)用リアショックアブソーバーが発売!
ナイトロンから BMW G310GS(’17-20)用リアショックアブソーバーが発売!
バイクブロス
定番アウトドア用品から新製品まで10%OFF!「LOGOS FAMILY SMILE キャンペーン」を6/4~23まで実施
定番アウトドア用品から新製品まで10%OFF!「LOGOS FAMILY SMILE キャンペーン」を6/4~23まで実施
バイクブロス
テックサーフから KX450(24)用フルエキゾーストマフラー「Super Moto MX/スーパーモト エムエックス」が発売!
テックサーフから KX450(24)用フルエキゾーストマフラー「Super Moto MX/スーパーモト エムエックス」が発売!
バイクブロス
MAXWIN 製品が楽天スーパー SALE で最大半額以下で販売! 先着100名様には限定特別クーポンも
MAXWIN 製品が楽天スーパー SALE で最大半額以下で販売! 先着100名様には限定特別クーポンも
バイクブロス
勝田車にトランスミッションのトラブルが発生。オジエは首位堅持、エバンスが4番手浮上/WRCイタリア
勝田車にトランスミッションのトラブルが発生。オジエは首位堅持、エバンスが4番手浮上/WRCイタリア
AUTOSPORT web
自動車メーカーや装置メーカーなど85社 不正行為の報告結果(5月末時点)
自動車メーカーや装置メーカーなど85社 不正行為の報告結果(5月末時点)
日刊自動車新聞

みんなのコメント

2件
  • ボルボのインテリアは暖かみとセンスの良さを感じますね。
  • もう少し車重が軽ければ軽快さが出るんだがEVになるとまた重くなりそうだね
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.3828.0万円

中古車を検索
XC60の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

739.0839.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

30.3828.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村