現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 1947~1951年までF1で大活躍した歴史上に残る名車!「アルファ・ロメオF1レーシングカー」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】

ここから本文です

1947~1951年までF1で大活躍した歴史上に残る名車!「アルファ・ロメオF1レーシングカー」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】

掲載 1
1947~1951年までF1で大活躍した歴史上に残る名車!「アルファ・ロメオF1レーシングカー」【丸餅博士のヴィンテージ・ミニカー・ワールド】

一体成型のダイキャストボディで素朴な作りも魅力

今回は、英国ディンキーNo.232 アルファ・ロメオレーシングカー(F1) のご紹介です。資料によると1951年から1964年まで製造されたミニカーです。モチーフとなった実車は、F1、アルフェッタティーポ158から進化したティーポ159がベースと思われます。

エキセントリックさがザガートの堪らない魅力!ハセガワ製プラモ「フェラーリ348」を「エラボラツィオーネ」に仕立てる・後編【モデルカーズ】

【画像10枚】ディンキー製「アルファ・ロメオF1レーシングカー」ミニカーのフォトギャラリーを見る

このマシンは、第二次世界大戦前の1937~38年に当時アルファ・ロメオのセミワークス・レーシング・チームをマネージメントしていたエンツォ・フェラーリの要請にて製作されることとなったF1で、エンジンはアルファ・ロメオ工場製、シャシーはスクーデリア・フェラーリの工場にて組み立てられた直列8気筒、DOHC 1.5lスーパーチャージャー付きエンジンで、アルファ・コルセからエントリーされたマシンでした。
このティーポ158は、第二次世界大戦の戦火を逃れた後、アップデートされた158/47を、1950年に更に進化させたティーポ159に進化しました。このマシンは、1947年から1951年まで大活躍した歴史上に残る名車でした。特に1951年にレーシングドライバー、ファン・マヌエル・ファンジオが年間8戦中4勝をマークし、初の世界タイトルをもたらしたF1マシンとしても有名です。
ミニカーは、当初品番No.23-Fとして登場し、途中から、No.232に改番されました。1960年以降の後期型のミニカーは、ホイールが凸型のダイキャスト製からプラスチック製のプレーンな形状に履き変えられました。このミニカーは、1950年代初頭のミニカーであるため、ドライバー、ステアリングまで一体成型のダイキャストボディで、ブリキ製シャシーでスプリングサスペンションも装着されていないとても素朴な作りのミニカーです。
今回ご紹介するミニカーの内、ゼッケンの無い個体は、昔、ボディの上部半分の塗装が全て剥げていて、タイヤも失われていたジャンクの状態で譲り受け、その後ボディの剥げた部分を筆塗りし、同時代の英国ディンキー製の大型トラック用グレーホイールを履かせて補修したミニカーです。

ですから、オリジナルにある後部のゼッケンが表現されていません。また、製造から優に約50年以上昔のミニカーのため、赤いボディカラーも色褪せてピンク色に近く、履き替えた古いタイヤもひび割れしていますが、逆にそれらの遣れた部分の雰囲気がとても気に入っています。

このミニカーは、決してミントボックスの極上コンディションのミニカーのような価値は有りませんが、今回ご紹介するような、自分で補修した自然に遣れた肩の力を抜いて気軽に観賞できるミニカーに私は昔から魅了され続けています。

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞

みんなのコメント

1件
  • xtr********
    やっぱアルファだな。
    ハースに少し遠慮してもらって
    アルファロメオ・ハースF1なんて言って出てもらいたいね。それか耐久でも良いから499pのアルファ版ででてもらいたいね。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

58.382.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.0145.0万円

中古車を検索
ミニカの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

58.382.8万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

7.0145.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村