現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > マツダ[新型CX-5]はどうなる? 自社製のストロングハイブリッドを搭載することを明言! 今わかっている最新情報すべて!

ここから本文です

マツダ[新型CX-5]はどうなる? 自社製のストロングハイブリッドを搭載することを明言! 今わかっている最新情報すべて!

掲載 9
マツダ[新型CX-5]はどうなる? 自社製のストロングハイブリッドを搭載することを明言! 今わかっている最新情報すべて!

 2017年2月に登場した現行CX-5はマツダの屋台骨を支えるミドルクラスSUV。登場から7年を迎え、そろそろフルモデルチェンジが噂される。そんななか、中国の北京ショーでは「ARATA」というSUVが披露され、2025年中に中国市場で販売すると発表。さらに2024年3月期決算説明会において、次期CX-5にマツダ製ハイブリッドを投入する計画も明らかになった。今わかっている次期CX-5の最新情報をお届けしよう。

文:ベストカーWeb編集部/マツダ

マツダ[新型CX-5]はどうなる? 自社製のストロングハイブリッドを搭載することを明言! 今わかっている最新情報すべて!

■長安汽車と共同開発したARATAが次期CX-5になる?

2017年2月登場のマツダ CX-5。2021年に外装デザインを一新するなど大幅改良。2023年9月には特別仕様車を加えるなどの一部改良を実施

 4月25日から開催された北京モーターショーにおいてマツダがセダンの「EZ-6」とSUV「ARATA(創」の注目モデルを発表したことは既報の通り。

 この2車種は、中国のマツダの現地法人CMA(長安マツダ)の親会社となる長安汽車と協業。セダンのEZ-6では長安汽車の電動化&自動運転の技術を導入し、マツダはデザインと走りに関するノウハウを投入するという。

北京モーターショーで公開された長安汽車とマツダが共同開発したEZ-6は2024年中に中国市場で発売される

 このEZ-6は、長安汽車の電動車ブランドの深藍(ディーパル)のSL03がベースとなっており、BEV、PHEV、FCEVを設定し、2024年中に中国で販売される。

 そして、もう1台の「ARATA」。これが次期CX-5になると報道しているところもあるが、ARATAのボディサイズはCX-5よりもひと回り小さく、プラットフォームも長安汽車が開発したものとなるので、これが次期CX-5とはならない。EZ-6と同じく、BEVやPHEVなどの電動パワートレインを搭載して2025年中に中国で販売されるようだ。

長安汽車とマツダが共同開発したARATA(創)

■次期CX-5はどうなるのか?

電動化に向けた進捗というページに、次期CX-5にマツダ製ハイブリッドを搭載する計画とある

 では本題の次期CX-5はどうなるのか? これに関しては5月10日に開催された2024年3月期の決算説明会において、シレっと重大なことがパワーポイント資料に記載されていたので見ていきたい。

 最も注目すべきは「次期CX-5にマツダ製のハイブリッドを搭載する計画」と記されていたことだ。現状、マツダの電動車は、マイルドハイブリッドと、PHEV、MX-30ロータリーEV、MX-30EVをラインアップしているが、新たに自社製のストロングハイブリッドを投入するということだ。

 マツダ製のハイブリッドを搭載する、と書かれていたが、はたしてどんなハイブリッドを搭載するのだろうか。

 過去、マツダの廣瀬一郎専務執行役員は、トヨタのハイブリッド技術であるTHSも利用したハイブリッド車を投入することも明言している。そういえば、マツダは2LのSKYACTIV-GエンジンにトヨタのTHSを搭載したアクセラを販売したことがあった。

 ちなみにスバルが初のストロングハイブリッドを新型フォレスターに搭載すると明言しているが、その中身はまだ明らかにされていない。おそらく高い確率で、スバル製水平水平対向エンジンとトヨタ製ハイブリッドのTHSを組み合わせたストロングハイブリッドになるだろう。

 他方、クラウン、レクサスLSなどに採用している縦置きTHS、スモール群の横置きエンジン=プリウスのTHSIIをそのまま搭載することは考えにくい。

 したがって、マツダ製の2L、直4SKYACTIVE-Gにトヨタ製ハイブリッドのTHSを組み合わせたもので、最終的にはマツダが独自にチューニングしたストロングハイブリッドになるだろう。

 さて、気になる次期CX-5の発売は、2026年と予想する。期待して待ちたい!

【画像ギャラリー】次期CX-5はどうなる? 北京ショーで発表されたARATAの写真をチェック!(4枚)

投稿 マツダ[新型CX-5]はどうなる? 自社製のストロングハイブリッドを搭載することを明言! 今わかっている最新情報すべて! は 自動車情報誌「ベストカー」 に最初に表示されました。

こんな記事も読まれています

燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!
燃費爆上げ確実! スバルのストロングハイブリッド第1弾[クロストレック]初公開!! [新型フォレスター]にも搭載へ!!!
ベストカーWeb
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
【衝撃】次期セリカ用???トヨタ新エンジン3種お披露目 最高スペック2Lターボ発表
ベストカーWeb
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
[新型CX-80]素直にカッコイイ!! でもCX-60にソックリだし…なんかモノ足りない気も一体なんだ!?!?
ベストカーWeb
マツダのロータリーエンジンは不変!! むしろカーボンニュートラル時代こそロータリーじゃ
マツダのロータリーエンジンは不変!! むしろカーボンニュートラル時代こそロータリーじゃ
ベストカーWeb
スバル大崎社長「水平対向エンジンを磨き続ける」 トヨタ&マツダとの共同会見で力強く明言
スバル大崎社長「水平対向エンジンを磨き続ける」 トヨタ&マツダとの共同会見で力強く明言
ベストカーWeb
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
新型スカイラインは電動四駆で!! 次期型熱望しつつうっかり妄想してみた
ベストカーWeb
デリカD:6にパジェロ、アウトランダーはラリーアート追加? 三菱が公開した近未来の画像が衝撃すぎる!
デリカD:6にパジェロ、アウトランダーはラリーアート追加? 三菱が公開した近未来の画像が衝撃すぎる!
ベストカーWeb
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
マツダから3代目「新型CX-5」登場!? 次期型は25年頃発売か どんな人が興味示す? 自社ハイブリッド搭載明らかに
くるまのニュース
「仲良くケンカしよう」 トヨタ・スバル・マツダが目指すカーボンニュートラル!! 各社がエンジンを残す戦いに挑む
「仲良くケンカしよう」 トヨタ・スバル・マツダが目指すカーボンニュートラル!! 各社がエンジンを残す戦いに挑む
ベストカーWeb
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
こんなクルマよく売ったな!! 【愛すべき日本の珍車と珍技術】CX-7はクロスオーバーSUVの黎明期にマツダが作り上げたZoom-ZoomなSUV
ベストカーWeb
[パジェロスポーツ]日本発売!? だったらチャレンジャー国内撤退しなきゃよかったんじゃないの!?!?
[パジェロスポーツ]日本発売!? だったらチャレンジャー国内撤退しなきゃよかったんじゃないの!?!?
ベストカーWeb
マツダ新型「“FR”スポーツセダン」初公開! 4連テールの次期「MAZDA6」!? 精悍「ワイドグリル」新型「EZ-6」中国登場後「日本」にも来るのか
マツダ新型「“FR”スポーツセダン」初公開! 4連テールの次期「MAZDA6」!? 精悍「ワイドグリル」新型「EZ-6」中国登場後「日本」にも来るのか
くるまのニュース
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
2ローターでしかも縦置きだぜ!! [新型コスモスポーツ]改め[アイコニックSP]が超絶期待したいデキ
ベストカーWeb
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
次世代ハイブリッド搭載の[新型フォレスター]は[燃費]も[乗り心地]も歴代最高間違いなし!! 騒音低減の新技術を採用!
ベストカーWeb
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
マツダ新型「“小さな”高級車」はどうなる? まさかの「トヨタOEM」化も!? 次期「マツダ2」にモデルチェンジはあるのか
くるまのニュース
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
トヨタの名車[セリカ]ついに復活か!? まさかの400馬力超え[ラグジュアリークーペ]に大変身?
ベストカーWeb
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
マツダ新型「タフ感“SUV”」発表へ! エンジンは”トヨタ”製!?な「CX-50 HV」! めちゃカッコイイ「ワイドボディモデル」米に登場へ
くるまのニュース
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
EVの売れ行き停滞&HV回帰の流れあり!? この動きは日本の自動車界にどう影響するのか?
ベストカーWeb

みんなのコメント

9件
  • やすお
    THS使うのに自社製のストロングハイブリッドって言っちゃうんだ
  • けったましーん
    CX-60が軌道に乗ったら廃盤にするつもりがあまりに売れないので結局残すんだな。しかもハイブリッドとは。日本では3桁クラブ常連、欧州でマツダが1番売れるドイツでさえ1年間で6500台程度の売れ行きで、ハイブリッドは不要と言って開発したSKY-Xも失敗だから仕方ないか。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索
CX-5の車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

291.0422.5万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

36.1405.2万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村