現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!

ここから本文です

えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!

掲載 3
えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!

 ジャパンモビリティショーでは未来のEVコンセプトカーを勢ぞろいさせた日産だが、ぶっとびすぎててリアリティに欠ける印象もあった。しかしそいつは誤解だった。あれらは次期型ジュークやリーフのデザインプロトだったのだ!

文/ベストカーWeb編集部、写真/日産自動車、ベストカーWeb編集部

えーハイパーアーバン出るの! モビリティショーの日産コンセプトカーは次期ジュークやリーフであることが判明!

■日産がイギリスで発表した驚きの内容とは?

日産がジャパンモビリティショーで発表したEVコンセプトたち

 初の試みながら大盛況のうちに幕を閉じたジャパンモビリティショー。その中で日産は、ハイパーフォースに代表される未来のEVコンセプトを勢ぞろいさせてみせた。

 とはいえ完全自動運転や全固体電池と聞くと、「だいぶ未来の話だなあ」と感じた人も多かったはず。

 ところが事実は違っていたようだ。

 実は日産は11月24日、イギリスで欧州の電動化に関する発表を行った。イギリス・サンダーランド工場を拠点としてヨーロッパでのEV生産を大幅に拡大するという内容なのだが、そこには注目すべき内容が含まれていたのだ。

 明らかになったのは、日産が今後、欧州に3台のEVを投入すること。その3台とは「キャシュカイ」「ジューク」、そして「新型リーフ」なのだが、こいつがそれぞれ過去に発表されたコンセプトカー「ハイパーアーバン」「ハイパーパンク」「チルアウト」からインスピレーションを得たものになるというのだ。

■ハイパーアーバンは次期キャシュカイに!

 順番に説明していこう。まずは次期キャシュカイ。キャシュカイは初代モデルが「デュアリス」として日本でも販売されたコンパクトSUVだが、英国ではベストセラーモデルとしてヒットを続けており、現在は3代目が市販されている。

 このキャシュカイの次期モデルが電動化されるわけだが、そのデザインがハイパーアーバンベースになるという。

 ハイパーアーバンは、ジャパンモビリティショーで登場したEVコンセプトだが、実車展示はなくデジタルモデルだけが公開された。

 ボディサイズは明らかではないが、ウインドウエリアの小さいクーペSUV的ないでたちで、フロントグリルのないシンプルな顔立ちが特長。そのフロントマスクからはブラックのキャラクターラインがCピラー付け根へとまっすぐ伸びており、おそらくこのラインが次期キャシュカイに活かされると予想する。

[articlelink]

■ハイパーパンクは次期ジュークに!

次期ジュークとみられるハイパーパンク。言われてみれば初代ジュークに似てる!

 続いて次期ジューク。累計販売台数100万台を記録したヒット作だが、日本ではタイで生産するキックスが後継車となった。こちらもイギリスでは継続生産されており、次期モデルはEVになるようだ。

 そのデザインの原型となるのが「ハイパーパンク」。モビリティショーでは、コンテンツクリエイターやアーティストのための「移動するスタジオ」といったイメージだったが、次期ジュークといわれてみれば、確かに初代ジュークとも共通する「凝縮された塊感」を持っていることが分かる。

 いっぽうハイパーパンク独自の魅力は、多角形を組み合わせたようなボディ。デジタルの世界から飛び出てきたようなこの「カクカク感」が市販車にも反映されれば、次期ジュークはかなり個性的な1台となるはずだ。

■チルアウトは次期リーフに!

 最後に次期リーフ。いうまでもない世界初の量産EVだが、こいつの3代目は、チルアウトというコンセプトカーがベースになるという。

 チルアウトについては説明が必要だろう。このクルマはジャパンモビリティショーではなく、2021年11月に日産が発表した経営計画「Nissan Ambition 2030」の中で公開されたクロスオーバーEVだ。

 2021年時点ですでに2025年の量産化がアナウンスされていたのだが、今回、それが次期リーフであることが明らかになったわけだ。

 その外観は、前に紹介した2台と比べるとかなり現実的だ。外板は無駄なそぎ落としたスリークなもので、フロントグリルにはしっかりVモーショングリルに準じたLEDライトが見て取れる。

 プラットフォームについても、チルアウトはアリアと同じCMF-EVプラットフォームを使用されることが明かされている。おそらく日産はアリアとリーフのつながりを明確にし、アリアの弟分的なデザインで次期リーフを仕上げてくるものと思われる。

 というわけで、いっけん夢物語のようでもあった日産のコンセプトカーががぜん現実味を帯びてきた。日本にも導入されるかどうかは不明だが、発売を楽しみに待とうじゃないか!

こんな記事も読まれています

「悔しい」を繰り返す大嶋和也。ピットミスで優勝を逃したENEOS、福住仁嶺「俺はよくドライブスルーを経験するなあ」
「悔しい」を繰り返す大嶋和也。ピットミスで優勝を逃したENEOS、福住仁嶺「俺はよくドライブスルーを経験するなあ」
AUTOSPORT web
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
母国でドゥカティワークスが1-2フィニッシュ。マルティンは最終ラップで敗れ3位/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
フィアット「ドブロ」 おトクな限定車登場 純正ドラレコなど嬉しい装備がプラス
グーネット
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
HKS、BMW専門店「スタディ」とタッグ!BMWアフターパーツ新ブランド設立
グーネット
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット

みんなのコメント

3件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173.8346.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.3198.0万円

中古車を検索
ジュークの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

173.8346.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

26.3198.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村