現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > メルセデスAMG E53 4MATIC+試乗…一見ヤンチャだが中身は知性に溢れたエリート

ここから本文です

メルセデスAMG E53 4MATIC+試乗…一見ヤンチャだが中身は知性に溢れたエリート

掲載 更新
メルセデスAMG E53 4MATIC+試乗…一見ヤンチャだが中身は知性に溢れたエリート

メルセデス・ベンツS450に搭載された新開発のM256型3.0ℓ直列6気筒直噴ターボエンジン+ISG+48Vシステム+電動スーパーチャージャーを、パワー・トルクとも高めて搭載した「メルセデスAMG E53 4MATIC+」。毎年恒例のJAIA(日本自動車輸入組合)「輸入車試乗会」において、会場の大磯プリンスホテル敷地内とその近隣で短時間ながら試すことができた。REPORT●遠藤正賢(ENDO Masakatsu) PHOTO●遠藤正賢、DAIMLER

 S450のM256型エンジンは367ps/5500~6100rpm&500Nm/1600~4000rpmなのに対し、E53が搭載するそれはターボチャージャーの大型化で68ps&20Nmアップ。最高出力は435ps/6100rpm、最大トルクは520Nm/1800~5800rpmとなっている。

【簡易キャンパーで遊ぼう!】三菱デリカD:3〈NISHIOWARI MITSUBISHI/ピーカンIIIプラス〉

 なお、M256型エンジンと9速ATとの間に搭載されるISG(インテグレーテッド・スターター・ジェネレーター)のパワー・トルクは22ps&250Nmで、トルクが7Nm低くなっている。

 E53はさらに、前後駆動力配分を50:50~0:100の間で自動的に調整する「AMG 4MATIC+」、「コンフォート」「スポーツ」「スポーツプラス」の3モードから特性を選べる連続可変ダンパー「ADS+」を採用したマルチチャンバー型エアサスペンション「AMGライドコントロール+」を搭載する。

 内外装は最上級モデルの「E63」シリーズよりやや落ち着いたものとなっているものの、2本のパワードームを持つボンネットやスポーツシートなど、AMGらしいスポーティ……というよりヤンチャでワルなデザインテイストは変わらず。またヘッド・ニークリアランスとも充分に確保され、サイズが大きくホールド性重視のシート形状を持つ、Eクラスならではの居住性に優れた後席は、いささかも損なわれていない。

 エンジンを始動してみる。すると、「直列6気筒」というエンジン形式に期待される、繊細かつ軽やかでバランスの整ったサウンドではなく、E53専用の「AMGエグゾーストシステム」がそうさせているのか、野太い低音とアフターファイアのような「バラバラバラ」という音がやや演出過剰気味。ドアや窓を閉め切った状態で車内から聞くと、遮音・吸音材で中高音域がカットされているためか低音がより一層強調され、スポーティかつ官能的ではない4気筒エンジンのように感じられた。

 だが走り出してみると、そのサウンドとは裏腹に、加速フィールはウルトラスムーズで過剰さが全くない。モーターにスーパーチャージャー、そして大型化されたターボチャージャーと、トルク増強デバイスが3種類も搭載されているため、アクセルペダルを踏み始めた瞬間にモーターとスーパーチャージャーの強烈な蹴り出しを食らい、その後はアクセル開度とエンジン回転が上がるにつれてターボが凄まじい勢いで速度を高めていく…という感触を想像していたのだが、その予想はいい意味で裏切られた。各デバイスがシームレスに連携し、ドライバーに極上のファン・トゥ・ドライブをもたらしてくれるのだ。その点では、最上級モデルの「メルセデスAMG E63S 4MATIC+」はもちろん、PHVの「E350eアバンギャルドスポーツ」や、最もベーシックな「E200アバンギャルド」よりも操りやすいと言えるだろう。

 またハンドリングや乗り心地も、荒れた路面では相応の突き上げやフロアの振動を伴うものの、E63Sほどハードかつ演出過剰なものではなく、適度に引き締まっていてスポーティ。高速道路がメインの使い方であれば、むしろ丁度良い塩梅に感じられるはずだ。

 一見するとヤンチャだが、その中身は知性に溢れたエリートヤンキー。

 内外装や音では分かりやすいスポーティさを備えながら、走りは最先端の技術を満載しつつもそれらの存在を感じさせない完成度を持つE53に、私は試乗後そんな印象を、得も言われぬ好感とともに抱いていた。

<メルセデスAMG E53 4MATIC+(9速AT)>
全長×全幅×全高:4950×1850×1450mm ホイールベース:2940mm 車両重量:2020kg 駆動方式:4WD エンジン形式:直列6気筒DOHC直噴ターボ+スーパーチャージャー 排気量:2996cc ボア×ストローク:83.0×92.3mm 圧縮比:10.5 エンジン最高出力:320kW(435ps)/6100rpm エンジン最大トルク:520Nm(53.0kgm)/1800-5800rpm モーター最高出力:16kW(22ps) モーター最大トルク:243Nm(24.8kgm) JC08モード燃費:10.0km/L 価格:1226万円

こんな記事も読まれています

国交省がヤマハ発動機にも立ち入り、認証不正報道の裏にある“仕込み”[新聞ウォッチ]
国交省がヤマハ発動機にも立ち入り、認証不正報道の裏にある“仕込み”[新聞ウォッチ]
レスポンス
【MotoGP】最強ドゥカティ、マルケス昇格のマシン開発への悪影響はナシと自信。でもダッリーニャ「スポーツマネジメントは心配だけどね」
【MotoGP】最強ドゥカティ、マルケス昇格のマシン開発への悪影響はナシと自信。でもダッリーニャ「スポーツマネジメントは心配だけどね」
motorsport.com 日本版
ホンダの新型「軽バン」先行販売に反響殺到!? “斬新”縦2人乗りシート&箱71個分の広々空間! 電源にもなる利便性に早速「買いました!」の声も
ホンダの新型「軽バン」先行販売に反響殺到!? “斬新”縦2人乗りシート&箱71個分の広々空間! 電源にもなる利便性に早速「買いました!」の声も
くるまのニュース
電動アシスト自転車と原付が切り替え可能な新モビリティ!  ENNE「F750」の価格を決定
電動アシスト自転車と原付が切り替え可能な新モビリティ! ENNE「F750」の価格を決定
バイクのニュース
【試乗】限定100台のレクサスRZが瞬時に売り切れた! 1000万オーバーの「Fスポーツ」がみせた大人の世界
【試乗】限定100台のレクサスRZが瞬時に売り切れた! 1000万オーバーの「Fスポーツ」がみせた大人の世界
WEB CARTOP
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
BMW 1シリーズ 新型、最強の「M135」仕様は300馬力ターボ搭載
レスポンス
2024年5月の新車販売ランキング、スペーシアが初の首位 2位N-BOXと578台差
2024年5月の新車販売ランキング、スペーシアが初の首位 2位N-BOXと578台差
日刊自動車新聞
導入以来多くの酷評を浴びた「フォルクスワーゲン ゴルフ8」が包括的なアップデートで課題解決!
導入以来多くの酷評を浴びた「フォルクスワーゲン ゴルフ8」が包括的なアップデートで課題解決!
AutoBild Japan
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
BMW アルピナ GTシリーズの「B3 GT」、「B4 GT」を発表
Auto Prove
大渋滞「第二神明道路」に念願の「新ルート」建設中! 明石へ直結「神戸西バイパス」どこまで出来た?
大渋滞「第二神明道路」に念願の「新ルート」建設中! 明石へ直結「神戸西バイパス」どこまで出来た?
くるまのニュース
ボルボの新型電動SUV『EX90』、航続600km…生産開始
ボルボの新型電動SUV『EX90』、航続600km…生産開始
レスポンス
ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
ニューヨークで渋滞緩和のために「通行料徴収」! ロンドンで成果を上げるロードプライシングも物価高のニューヨークじゃ効果は疑問!!
WEB CARTOP
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
ヒョンデ、パイクスピーク特別モデル『アイオニック5 N TAスペック』を発表。ダニエル・ソルドがドライブへ
AUTOSPORT web
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
F1引き継いだリバティ・メディアは”幸運”だった? 未開拓のソーシャルメディア活用し大きく成長
motorsport.com 日本版
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
スズキが新型「ハスラー」発表! 丸目“軽ワゴン”何が変わった? 斬新「ブラック顔」も登場! どんな人が買う? 
くるまのニュース
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
[バイク駐車問題] 不動産業界も注目! 土地活用の形態としてバイク駐車場の経営に関心
WEBヤングマシン
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
スズキが開発する「水素バーグマン」 現在はどの程度の走行レベル? 市販化は?
バイクのニュース
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
夏の洗車で大失敗!? 炎天下でのシャンプー焼き付き防止法を徹底解説~Weeklyメンテナンス~
レスポンス

みんなのコメント

この記事にはまだコメントがありません。
この記事に対するあなたの意見や感想を投稿しませんか?

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1568.01727.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

184.81572.0万円

中古車を検索
Eクラス セダンの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

1568.01727.0万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

184.81572.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村