現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > トヨタ「アンダー130万円車」が生産終了! 19年間の「低価格モデル」に幕 新車で買える トヨタ「最安小型車」は20万円高に

ここから本文です

トヨタ「アンダー130万円車」が生産終了! 19年間の「低価格モデル」に幕 新車で買える トヨタ「最安小型車」は20万円高に

掲載 57
トヨタ「アンダー130万円車」が生産終了! 19年間の「低価格モデル」に幕 新車で買える トヨタ「最安小型車」は20万円高に

■小型乗用車では唯一の130万円切りだった「パッソ」も生産終了へ

 トヨタは2023年4月10日、ラインナップで展開中の3車種について生産終了することをアナウンスしました。
 
 この3車種にはミディアムセダン「カムリ」、軽自動車「ピクシスジョイ」、さらに軽自動車を除いた乗用車では最も廉価なコンパクトカーとなる「パッソ」も含まれます。

アンダー70万円の“ちょっとデカイ”「アルト」が人気すぎ!? MTアリのスズキ「最小級コンパクトカー」とは

 トヨタ「パッソ」は、トヨタとダイハツ両社が国内で初めて共同開発したコンパクトカーで、2004年より販売。ダイハツでは「ブーン」という名称が用いられています。

 3代目となる現行型は2016年4月から販売されており、開発・生産はダイハツが担当しています。

 同じコンパクトカーの「ヤリス」よりもサイズ・セグメントともにワンクラス下に位置し、ボディサイズは全長3650-3680mm×全幅1665mm×全高1525mm。

 取り回しの良いコンパクトなサイズを維持しつつ、前席と後席の間を先代モデルに対し75mm延長することで、ゆとりある広い室内空間を確保しました。

 パワートレインには1リッターエンジンにCVTを組み合わせ、ボディの軽量高剛性化、足回りの強化などで、フラットな乗り心地や上質な走りを実現したと言います。

 グレード構成はシンプルな「X」と、丸形ヘッドライトやシルバー加飾を用いてスマートで上質なスタイリングとした「MODA」グレードを設定しています。

 2018年の改良では、MODAのフロントグリルが大型のものへと変更されたほか、Xでもフロントやリアのデザインを一部変更。

 安全面では、歩行者検知付き衝突回避支援ブレーキや、夜間に歩行者の早期発見が可能なオートハイビームなどをパッケージ化した衝突回避支援システム「スマートアシストIII」を搭載。

 さらに2021年の改良で、全グレードで衝突被害軽減ブレーキなどの先進運転支援「スマートアシストIII」を標準装備化するなど、国産乗用車で最安モデルであるとはいえ、安全装備も高められています。

 そんなパッソの価格(消費税込)は127万5000円からの設定で、安全性能の強化からデビュー当初よりは値上げしているものの、国内でラインナップされている小型乗用車ではブーンとともに唯一の130万円切りを実現しています。

 今回パッソが2023年9月下旬に生産終了することによって、トヨタの最廉価モデルがヤリスの「X」グレード(ガソリン・2WD車)へと変化します。

 価格も147万円が最安となり、同じ最廉価グレードでも20万円ほどアップすることとなりました。

※ ※ ※

 パッソはダイハツが製造していますが、その一方でダイハツ版のブーンは生産終了のアナウンスはされておらず、引き続き「X“SA III”」グレードが127万5000円で設定されます。

こんな記事も読まれています

トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web

みんなのコメント

57件
  • 「パッソプチプチプチトヨタ」で一世を風靡したトヨタが誇るお手頃なコンパクトカー。

    最近のトヨタは、クラウン4兄弟やプリウス、新型が噂されているアルファードなど高級(≒高額)志向となっている。章男よ、いや、恒児よ。庶民を置き去りにしていないか?ライズやヤリスよりも小さくて安い車を作るべきだ。
  • インドでも新車が200万とかいう時代だからなあ。
    日本も落ちぶれたものだ。
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8180.4万円

中古車を検索
パッソの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

126.5190.3万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

4.8180.4万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村