現在位置: carview! > ニュース > ニューモデル > 新型日産エルグランド2024年登場へ! アルファード/ヴェルファイアに真っ向勝負!

ここから本文です

新型日産エルグランド2024年登場へ! アルファード/ヴェルファイアに真っ向勝負!

掲載 493
新型日産エルグランド2024年登場へ! アルファード/ヴェルファイアに真っ向勝負!

スクープ [2023.07.01 UP]


新型日産エルグランド2024年登場へ! アルファード/ヴェルファイアに真っ向勝負!

ノートからGT-Rまで 日産のスポーツ系カスタマイズ「ニスモ/オーテック」一挙紹介!

次期エルグランド予想CG
2023年8月で、デビューから13年を迎える日産のフラッグシップミニバン「エルグランド」。次期型の開発は進んでいるという情報をキャッチしているが、その中身はどうなるのか?


現行型エルグランドは、2010年にデビュー。2代目まではFRプラットフォームを採用していたが、3代目からはFFプラットフォームを採用。北米向けのミニバンであるクエストと多くのコンポーネントを共有し、兄弟車となった。クエストはすでに販売されていた北米/中国市場で販売終了している。


一方、エルグランドは2014年にビッグマイナーチェンジを行い、さらには細かな年次改良を重ねて現在に至っている。しかし、ライバルとなるトヨタ・アルファード/ヴェルファイアには販売面において、大きな差を付けられ、さらにアルファード/ヴェルファイアは、過去にはなかった左ハンドル仕様を開発し中国市場で販売を開始。瞬く間に人気車となった。


結果、アルファード/ヴェルファイアが中国市場や東南アジア市場にラグジュアリーミニバン文化を輸出し、成功を収めたことで新型エルグランドの開発にも弾みが付いた格好だ。


新型エルグランドは、スタイリングや機能装備でアルファード/ヴェルファイアを徹底的に研究し、真っ向勝負を挑みつつ、パワートレーンは日産独自のe-POWERを投入するようだ。


搭載されるe-POWERは、SUVの現行型エクストレイルに搭載される1.5L直3ガソリンエンジンを発電用エンジンとして搭載し、150kWのモーターを搭載したものとなる。さらに電気式4WDのe-4ORCEもラインナップされるはずだ。


新型エルグランドは、アルファード/ヴェルファイアと同じく中国市場や東南アジア市場に投入される可能性が高く、さらには新型エルグランドのプラットフォームを使用して、アライアンスを組む三菱自動車の次期デリカD:5の開発が進んでいる可能性が高い。

【こちらも要チェック!】

https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/scoop/196758/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/scoop/194737/https://www.goo-net.com/magazine/newmodel/by-vehicle-type-information/196377/

こんな記事も読まれています

【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
BYDが東京工科自動車大学校で初の「EV特別講座」を開催。未来のメカニックたちに伝えたいことと狙いとは
Auto Messe Web
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
夢のように走った「RR」 3台のワークス・シュコダ 130/フェイバリット/120 ラピッド(2) クラス優勝の常連
AUTOCAR JAPAN
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
東欧の「ポルシェ」 刺激的だった廉価ブランドのRR シュコダ130/フェイバリット/120 ラピッド(1)
AUTOCAR JAPAN
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
【取引先からの不満は事実】日産、下請法違反勧告後の取り組みを説明
driver@web
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
あまり重いと走行不可能! 重い積み荷の巨大トラックは「何トン」まで公道を普通に走ってOK?
WEB CARTOP
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
ホンダが認証不正で会見 対象車種の累計販売は325万台 「遵法性の意識に大きな問題」
日刊自動車新聞
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
“カツカレー”のようなクルマの進化──新型BMW X6 xDrive 35d M Sport試乗記
GQ JAPAN
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
新デザインになった「ゆるキャン△ピングカー」イベント展示とオフィシャルグッズ販売が決定!
乗りものニュース
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
エステバン・オコン、今季限りでアルピーヌを離脱「次の計画はすぐに発表する」
motorsport.com 日本版
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
ルノー「カングー」でこだわりの趣味を満喫!最長1年間貸与のモニターキャンペーン第3弾
グーネット
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
シボレー「コルベット E-RAY」発表 史上初の電動化&AWD車 加速性能は歴代最速に
グーネット
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
ホンダ、新エアロにより最高速は向上も残る課題。新エンジン投入はサマーブレイク後の見込み/第7戦イタリアGP
AUTOSPORT web
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
ザ・ニッポンの高級車の進化──新型トヨタ・クラウン・クロスオーバー試乗記
GQ JAPAN
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
トヨタの豊田章男会長、不正発覚で陳謝 「間違いをした時は一度立ち止まる」 認証プロセス管理の仕組みは年内に構築
日刊自動車新聞
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
ボルボの最新BEV「EX30」の全身に息づく"ほどよきこと"の魅力
@DIME
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
トヨタが発表した不正行為と対象車種の一覧
日刊自動車新聞

みんなのコメント

493件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0569.0万円

中古車を検索
エルグランドの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

408.2837.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

15.0569.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村