現在位置: carview! > ニュース > 業界ニュース > 令和のトヨタ「bB」!? 復活の「箱型“ワル系”小型ワゴン」は「小型トラック」にも変化する? 新型「KAYOIBAKO bB+」の正体とは

ここから本文です

令和のトヨタ「bB」!? 復活の「箱型“ワル系”小型ワゴン」は「小型トラック」にも変化する? 新型「KAYOIBAKO bB+」の正体とは

掲載 1
令和のトヨタ「bB」!? 復活の「箱型“ワル系”小型ワゴン」は「小型トラック」にも変化する? 新型「KAYOIBAKO bB+」の正体とは

■新型「KAYOIBAKO(カヨイバコ)」の“bBバージョン”の正体は?

 今回のジャパンモビリティショー2023のトヨタブースでは、さまざまなタイプのコンセプトカーや市販車が展示され、多くの入場者で賑わっていましたが、なかでも非常に個性的なスタイルを持っていたのが「KAYOIBAKO(カヨイバコ)」と名付けられた箱型の車両でした。

【画像】めちゃカッコいい! トヨタ新型「bB+CONCERT」を画像で見る(47枚)

 トヨタの工場内で、拠点間を行き来しながら部品や製品を安全かつ効率的に運ぶ「通い箱(通函)」に着想を得た“KAYOIBAKO”は、箱の中敷を生産現場ごとに変えることで様々なニーズに対応する通い箱と同じく、車内をアレンジすることでビジネスからレジャーまで、幅広く対応することができるモデルとなっています。

 パワートレインはモーターのBEV(バッテリーEV)を想定しており、床面にバッテリーを搭載することで非常にフラットな室内空間を実現。室内を見ることができた白いボディカラーの車両では、助手席部分までフラットな床面をみることができました。

 荷室床面や側面のパネルにはボックスや棚を固定できるXの切り欠きや、荷室に備えたボックスを循環させることで奥のボックスからも荷物を取り出しやすくするレールなどが備えられており、ユーザー次第に非常に使い勝手のよい荷室になることがうかがえます。

 荷室側面にも切り欠きを備えたことでリアのウインドウは非常にコンパクトなものとなっていますが、これはビジネスで使用する際に、荷室のプライバシーを守るという効果も生んでおり、その一方でガラスルーフを備えたことで、KAYOIBAKOの室内自体はルーミーな空間となっているのも特徴と言えるでしょう。

 運転席からはフロントウインドウを二分割するように配置された横長のディスプレイが目を惹きますが、ここにはルート配送時などに次に行うタスクなどが表示されるようになっており、いちいちスマホやタブレット、メモ帳などで確認しなくても次にどこへ向かえばいいのかが一目瞭然となっています。

 また運転席横には、自動車メーカーや車いすメーカー各社協力のもと推進される「車椅子簡易固定標準化コンソーシアム」によって規格化されている、ワンタッチで脱着が可能な車いす用の固定アダプタが埋め込まれています。

これにより、運転席側シート側面に備わるスイッチで簡単に車いすの固定と解除ができるようになっています。

 白いボディ色の新型KAYOIBAKOの隣には、淡いグリーンのボディカラーにオフロードタイヤ、キャリア、背面ラダーにリフトアップと、最近流行りのオフ系カスタムを施した新型KAYOIBAKOも展示。

 こちらは見た目の通りアウトドアレジャーユースを想定したカスタマイズがなされたもので、平日はビジネスで活用し、週末はカスタマイズを施してレジャーを供する、というような使い方も想定しているとのこと。

カスタマイズステーションのような場所を提供して、そこで週末仕様に変更する、ということができると面白いと考えているんだとか。

 ちなみに発表時の画像の中に、夜の街を背景に大径タイヤとローダウン、フロントに「bB+ CONCEPT」という文字が入れられたものが存在したことも話題となりましたが、担当者いわく、「bBのようにユーザーが自由に好みのカスタマイズをして乗ってもらいたい」という気持ちを表現したもので、直接bBが復活するという意味合いではないと話していました。

 しかし会場で流れていた映像の中には、bBオープンデッキのようにリアセクションがトラック風の形状になったKAYOIBAKOが登場するシーンもあったため、“令和のbB”という想いが込められているのかもしれません。

こんな記事も読まれています

【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
【ポイントランキング】2024スーパーGT第3戦鈴鹿終了時点
AUTOSPORT web
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
3番手走行で今季初表彰台を狙ったスバルBRZがヘアピン立ち上がりでストップ。山内英輝「駆動が伝わらなくなった」
AUTOSPORT web
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ポルシェのフィーリングを20万円で体感!? ラフェスタの走りがマジでいい! 新社会人にオススメしたいクルマ7選
ベストカーWeb
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
VW「ゴルフGTI」で「ゴルフ」通いはできる? スポーツモードは「1番ウッド」並みに気持ちよくかっ飛びます【AMWリレーインプレ】
Auto Messe Web
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
藤井誠暢「この場に戻って来られて嬉しい」 ファグ「良い気分で帰れそう」【第3戦GT300決勝会見】
AUTOSPORT web
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
笹原「結構厳しかった」 アレジ「ミスなく走れたのは右京だからこそ」【第3戦GT500決勝会見】
AUTOSPORT web
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
【最終結果】2024年WRC第6戦ラリー・イタリア・サルディニア パワーステージ後
AUTOSPORT web
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
フォルクスワーゲン・ティグアン 詳細データテスト おすすめは実用グレード デジタル化はほどほどに
AUTOCAR JAPAN
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
D’stationが初優勝の独走ポール・トゥ・ウイン。最重量mutaはレースでも強い/第3戦GT300決勝レポート
AUTOSPORT web
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
タナクが0.2秒差で逆転。ヒョンデ復帰後初勝利、日曜最速はヌービルに/WRCイタリア最終日
AUTOSPORT web
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
中古車狙ってる人必見!! 無給油・充電だけで「1000km」走ってわかった初代アウトランダーPHEVの実力
ベストカーWeb
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
ニュルブルクリンク24時間耐久レースの裏側に潜入取材! 極寒のパドックをレポートします【みどり独乙通信】
Auto Messe Web
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
トップENEOSが痛恨のピットミス。Deloitte笹原&アレジが待望の初優勝でGRスープラ1-2/第3戦GT500決勝レポート
AUTOSPORT web
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
シビック タイプRで24時間レースに挑戦!【石井昌道】
グーネット
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
巨大グループ期待の星! 新型プジョーE-3008へ試乗 ダッシュ力競争から1歩引いた214ps
AUTOCAR JAPAN
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
フェチれるアウディ「RS 6 アバント パフォーマンス」の22インチホイール! リアル「運び屋」がチョイスする本物っぷりとは【クルマdeフェティシズム】
Auto Messe Web
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
【正式結果】2024年スーパーGT第3戦鈴鹿 決勝
AUTOSPORT web
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
2024年版 「本格派」の高性能オフロード車 10選 道を選ばない欧州 "最強" SUV
AUTOCAR JAPAN

みんなのコメント

1件
※コメントは個人の見解であり、記事提供社と関係はありません。

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

160.5193.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0158.0万円

中古車を検索
bBの車買取相場を調べる

査定を依頼する

メーカー
モデル
年式
走行距離

おすすめのニュース

愛車管理はマイカーページで!

登録してお得なクーポンを獲得しよう

マイカー登録をする

おすすめのニュース

おすすめをもっと見る

この記事に出てきたクルマ

新車価格(税込)

160.5193.9万円

新車見積りスタート

中古車本体価格

10.0158.0万円

中古車を検索

あなたにおすすめのサービス

メーカー
モデル
年式
走行距離(km)

新車見積りサービス

店舗に行かずにお家でカンタン新車見積り。まずはネットで地域や希望車種を入力!

新車見積りサービス
都道府県
市区町村